fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*寒かったのでお鍋☆つけダレがうまい精進鍋*

昨日の朝には雪もやんで、
都心ではほとんど残ってなかったけど、
道路わきとか、芝生のところはまだ残ってましたね~。

気温も、なんだかさむっ!
ということで、久しぶりにおにしました。

今回はおの本で見かけたレシピをアレンジ。
玉ねぎやリンゴ、大根おろしの入った
ちょい辛のたれがおいしい野菜で~す。

P2022146.jpg
ちょいエスニックな精進
(一人分約146Kcal  タレは除く)

<材料>(2人分)
木綿豆腐   200g
豆もやし   1袋(150g)
豆苗     1パック
ニラ     1束(100)
えのき    1パック(100g)
白菜     適宜


●出汁
干ししいたけ  3~4枚
昆布      5cm角
スライス生姜  5~6枚
水       800cc
酒       大匙2

*おに出汁の材料を入れて1時間ほど置き、
 椎茸が戻ったら弱火にかけて15分ほど煮出します。

●タレ(作りやすい分量)
玉ねぎ     25g
りんご     25g
生姜      10g
おろしにんにく 小さじ1/2~1
豆板醤     小さじ1
ナンプラー   大匙1と1/2
醤油      大匙1と1/2
黒酢      大匙3


*玉ねぎ、りんご、生姜はすりおろして、
 材料を全て混ぜます。
 半日以上寝かせたほうが、味がまろやかになるので、前日に作るのがおすすめ。

*ここにお好みの量の大根おろしを入れていただきます。

P2022145.jpg

豆腐は1cm厚さに食べやすく切ります。
 出汁の椎茸も斜めに半分に。
 ニラ、えのきは食べやすい長さに切ります。
 白菜もざく切りに。

②出汁に塩を一つまみ入れ、ニラと豆苗、白菜の葉っぱ以外の材料を入れて火にかけ、
 煮立ってから2分ほど煮ます。

 残りの野菜を入れてさっと煮ていただきます。


*葉野菜は食卓でしゃぶしゃぶしてもOK。

P2022148.jpg
お野菜た~っぷり。
さっと煮た野菜はしゃきしゃき、白菜はとろ~っと甘くて
ほんと、飽きないおいしさ。

豆もやしや豆苗、えのきからもいい出汁が出るんです。
豆腐もちょっとくつくつと煮てぷりりんっとなったのがおいしい!
このおはぜひしっかりとしたおいしい木綿豆腐がお勧めです。

P2022152.jpg
野菜やリンゴの自然な甘みがおいしいおろしダレ。
ナンプラーがポイントです。
しょうがや豆板醤も入って、芯からぽかぽかあったまる

大根おろしをたっぷり入れて。。

今回は精進鍋ですが、
このタレは豚しゃぶとか、蒸し鶏、蒸し茄子なんかにもお勧めです。

お手数ですが、寒い日はやっぱりお鍋ってことで、ぽちっと応援お願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



続きから雪。。翌日と、つくれぽです

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


*野菜だけ?!レンコンベジバーグ*

先週の小春日和以降、寒さがもどったとはいえ、
なんだか穏やかでぽかぽかした日が続いてますね。
近くの公園の梅も咲いてきたし、春が着々と近づいてきてるって感じがします。

昨日はちょっとした一大イベント(?)が。
とある雑誌の着物のページに母が出ることになり
家で撮影がありました。
そのことはまた後日~ひよこ

今日はまたまたレンコンレシピ
野菜だけなのに、ボリュームたっぷり。
お肉を使ってないの?とびっくりするようななんちゃってハンバーグができました。

P1061791.jpg
Cpicon 根菜たっぷりベジバーグ by fanifani
(一人分約133Kcal)

すりおろしたレンコンにごぼうや人参、塩昆布を混ぜて、
スライスレンコンではさんで焼きました。

ごぼうの繊維やうまみがお肉っぽさを出してくれました。
塩昆布からもいい味が出てます。
おかずにするには薄味ですが、冷めてもおいしいので、お弁当にも。

P1061795.jpg
なにせ、レンコンがまだ沢山あるので、付け合せにもレンコンを。
レンコンと人参、ほうれん草を柚子胡椒風味のドレッシングで和えました。

こちらもさわやかでおいしかったな~。

両面に貼り付けたレンコンは薄めにスライスがお勧め。
分厚いとはがれやすいです。



P1061797.jpg
レンコン、ごぼう、人参ににんじん、煮物の定番野菜で、食物繊維もたっぷり。
価格も1年通して安定してお安いので、うれしいですね。

今年の花粉、そろそろ飛び始めたようで。。
レンコンは花粉症対策にもお勧めな食材。
なんと、おろし汁を鼻の粘膜に塗るといいそうですよ~かお

レンコン、泥つきのまま外で保存しているのですが、
さすがに1ヶ月近くたって、しなびてきました。
あと1本でようやく使い切ります!
いや~、1年分は食べたな。。kao02

お手数ですが、ボリュームレンコンバーグにぽちっと応援お願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


続きからまたまたいただき物犬

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


*生姜たっぷりキャベツのクリーミーそぼろ焼き*

昨日は朝から冷たい雨でしたね~。
こんなに一日中降るのは久しぶりかな?
とうとう、ダウンのコートを出してきました。

でも、今日は一転暖かくなるみたいで、
気温の変化が激しすぎです、今年。

昨日もMさんに応援メッセージを沢山ありがとうございましたjumee☆thanks2
結局手術をしました。
詳しくは今日の続きに書きました。

さて、今日もいただいた練りスパイスを使ったあったかグラタンです。

PB301277.jpg
レタス生姜たっぷりキャベツのクリーミーグラタン
(一人分155Kcal)

<材料>(2人分)
キャベツ     200~250g

鶏挽き肉     50g
えのき      100g
長ネギ      10cm(みじん切り)
酒・みりん    各大匙1
水        50cc
ハウス料亭生しょうが   大匙1
豆乳       50cc
粉チーズ     大匙1(又は酒かす 大匙1+塩少々)
パン粉      適量


①ソースを作ります。
 フライパンひき肉、酒、みりんを入れて火にかけ、
 ぽろぽろにします。

②みじん切りのえのき、長ネギを加えてさらに炒め煮にします。
 水、味噌を加えて一煮立ちしたら、生姜、豆乳を加えて火を止めます。

キャベツはざく切りにして塩ひとつまみをまぶし、何も敷いていないフライパンで強火で焼き目をつけます。
 耐熱容器に並べて②のソースをかけて粉チーズ、パン粉をトッピング。


DSCN4062.jpgDSCN4063.jpg
④オーブントースターで焼き色がつくまで10分ほど焼きます。

PB301275.jpg
熱々とろ~りのキャベツグラタン
ねぎ味噌そぼろに豆乳を加えてクリームソースに。
ぱりぱりパン粉とチーズも香ばしくっておいしいかお

PB301279.jpg

キャベツを素焼きにすることで香ばしさとぎゅっと甘みが引き立ちます。
ただの焼きキャベツにレモンをきゅっと絞ったのも
好物なんですよね~。

和風のクリーミーソースも生姜がたっぷりでぽかぽかあったまります。
ちょっぴりのひき肉でうまみを出して、えのきでかさ増しのヘルシーソース。
えのきも茸のなかでは一番うまみが多いんですって。

PB301281.jpg
とろ~り熱々和風グラタン
今日は暖かいみたいですが、これからの季節にお勧めです。


今回の料亭シリーズ、わさびも生姜もフレッシュ感があります。
生姜の名産地高知産のしょうがを使っているそうで、
よくあるチューブタイプのしょうがのちょっと薬っぽい匂いがしないです。
おろしたての生姜に確かに近いかも。
今回は2本ずついただいたので、たっぷり使わせていただきました~。
「本格派ねりスパイスでおうち居酒屋」レシピモニター参加中☆

お手数ですが、ヘルシー和風グラタンによかったら応援お願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



続きからMさん経過報告モーク

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


*厚揚げとごぼうでVEGEそぼろ*

レンジ、メーカーのほうから代わりのが来て、
とりあえず一安心。
やっぱり電子レンジがないと、困りますよね。
温めだけでなく、意外と料理にも使ってるものだな~と思いました。

今日は肉なしだけど、言わなければ普通のそぼろだと思っちゃう、
ボリュームありなベジそぼろを。
そぼろって、卵焼きにしたり、サラダのトッピングにしたり、
常備菜としても結構使えますよね。

PB141095.jpg
Cpicon ごぼうと厚揚げのベジそぼろ by fanifani
(一人分1/4量として137Kcal)

みじん切りにしたごぼうとえのき、厚揚げをお醤油味にケチャップやソース、赤ワインを加え、
さらにガラムマサラで風味付けしたちょっと洋風のそぼろ。

洋風といってもトマト味とかと違って、ご飯にもぴったり。
濃い目のあじつけでおかずになります。

PB141090.jpg
レタスベジそぼろのサラダ手巻き

●ベジそぼろ
●貝割れ大根
●セロリ(千切り)
●きゅうり(〃)
●トマト
●レタス
●粒マスタード

今回は貝割れやセロリ、きゅうりと一緒にレタスで巻いて。。

PB141098.jpg
こんなふうにぱくり!

これからの季節多くなるちょっとしたパーティーなんかにもお勧めです。
レタスじゃなくって春巻きの皮をむして、中華風クレープみたいにしていただくのもおいしいです。

ひき肉のそぼろと違って、冷えても固まらないので、
お弁当のおかずにも。

PB141093.jpg

濃い目の味付けなので3~4日は持つと思うけど、
その前に食べきっちゃいました。

お手数ですが、便利なベジそぼろによかったら応援お願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


続きから今日のつくレポ~。

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


*ハロウィン前の滑り込み☆かぼちゃの丸ごとカレーグラタン*

あしたはハロウィン。
とはいえ、子供もいないし、特に何をするわけでもないのですが、
いろいろな方のところでかぼちゃレシピを見ていると
なんだか作りたくなっちゃいます。

ということでハロウィン前日の滑り込みレシピ。
我が家は少人数なので坊ちゃんかぼちゃカレーを詰めて
丸ごと焼いたかぼちゃグラタンハロウィン
PA290970.jpg

Cpicon まるごとかぼちゃのカレーグラタン by fanifani
(一人分約254Kcal)

蒸したかぼちゃをくりぬいて、厚揚げを使ったべジカレーを詰めました。
ココナッツとナンプラーのエスニックテイストなスパイしカレー

DSCF0500.jpg

スライスアーモンドをトッピングして香ばしくオーブンで焼き上げます。

DSCF0501.jpg

入れる厚揚げはちょっぴりなので、わざわざ買わなくても
木綿豆腐でもぜんぜんOK.

かぼちゃがミニサイズなので、中に入れるカレーも少量で。。

丸ごと蒸してからなので、切るのもくりぬくのもラクチンチン。
オーブンで焼くのもアーモンドに香ばしい焼き色がつけばOKです。

PA290977.jpg

ハロウィンなので、こんな飾りも出してみたりして。。
一人ハロウィン楽しんでます笑

PA290974.jpg

かぼちゃのパンも焼いてみました。
かぼちゃづくしな一皿♪

スパイシーなカレーとほくほく甘~いかぼちゃが合わさって、
ナイスコンビネーション。

丸ごとかぼちゃ料理って、なんだかテンション上がります。

PA290980.jpg
お友達が集まってのパーティーには普通サイズのかぼちゃで
ど~んとつくれば、豪華に見えて盛り上がります(タブン。。)

かぼちゃは免疫力アップのビタミンACEがたっぷり。
体を温める効果もあるので風邪予防に役立つ食材。
冬至にかぼちゃを食べるのは、風邪対策に効果抜群だから。
カレーも免疫力を高めて、体温を上げる効果もあるので、
まだまだ流行中のインフル対策にもぴったり。
親子で食べたいかぼちゃグラタン、ぜひどうぞ!

お手数ですが、どどんとかぼちゃグラタンにぽちっと応援お願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
おかげさまで健闘中です。
ありがとうございます。こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。

☆かぼちゃレシピ☆
P9170427.jpg

□かぼちゃの味噌フラン
かぼちゃにスパイスとお味噌で味付けたしっとりフラン。

P9140409.jpg

□かぼちゃのノンフライコロッケ
ガラムマサラや八角でエスニックテイストなかぼちゃの焼きコロッケ。




続きから最終お菓子便と本のご紹介もろもろ。。

テーマ:秋の味覚 - ジャンル:グルメ


BACK | HOME | NEXT

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.