fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*砂糖なし☆バナナde八橋*

今日はバナナの甘さを生かして
砂糖なしで作った八橋風のおやつ。

レンジで簡単、もちもちやわらか~い皮がたまりません。
見た目はバナナと分からないけど、
食べるとめっちゃバナナです

P8275481.jpg
チョコバナナ八つ橋
(1個約64Kcal)

<材料>(8個分)
バナナ     100g
白玉粉     50g
水       50cc
シナモン    少々
小豆餡     適宜(1個あたりスプーン1杯くらい)
きな粉     適宜
ココアパウダー 適宜


P8275475.jpgP8275476.jpg

①白玉粉を水でだまがなくなるように溶きます。
 バナナをつぶして加え、シナモンも入れて均一になるように混ぜます。

P8275477.jpg

②ラップをかけて600wのレンジに2分かけ、
 全体を良く混ぜて、さらに2分加熱します。

P8275479.jpgP8275480.jpg

③きな粉にココアパウダーを混ぜたところに
 ②の生地をあけ、10cm×29cmの長方形にのばします。

④5cm角に切って、餡をはさんでどうぞ!


*餡なしでも、バナナの甘さで十分甘いので、
 普通の生八つ橋風にいただいてもおいしいです。

 餡の代わりにバナナとクリチをはさんでもいけますよ

P8275483.jpg
見た目は普通の八つ橋なのに、
食べるとバナナ!

売っている八つ橋よりさらに柔らかくてもちもちです。
和菓子好きにも洋菓子好きにもお勧めですよ~

和洋折衷お菓子に
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。



続きからきゅうりのつくれぽ
スポンサーサイト



テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:グルメ


*美肌デザート☆アボカドバナナムース*

今日で締め切りのカリフォルニア農産物レシピ、
滑り込みで3連投です。

アメリカ西海岸といえば、ヘルスコンシャスな住人が多いイメージ。
マクロビやローフードもここから広まったように、
最先端の美容法やダイエット(食事療法)が生まれる場所です。

そんな美容が気になる方にもぴったりのヘルシーなデザート
食べる美容液といわれるアボカドとビタミンCたっぷりのオレンジを使って、
ゼラチンも卵もクリームも砂糖も使わない
ヘルシーだけどおいしいムースができました!

P8225384.jpg
美肌アボカドバナナムース
(一人分約154Kcal)

<材料>(4個分)
アボカド       1個(正味150g)
バナナ(完熟)    1本(150g)
豆乳         100cc
レモン汁       大匙1
オレンジの皮     1/4個分

*ソース*

オレンジ       1個
蜂蜜         大匙1


P8215371.jpg
バナナはできれば写真のように真っ黒に熟したものを使ってください。
黄色いバナナを使う場合はお好みで蜂蜜を足してください。

①耐熱容器にバナナアボカドを適当に切って入れ、
 ラップかふたをして600wのレンジで3分加熱します。

P8215372.jpgP8215373.jpg
左:加熱前 右:加熱後

②ブレンダーがミキサーでペースト状にして、レモン汁と豆乳、
オレンジの皮のすりおろしを混ぜます。

P8215374.jpgP8215375.jpg

③器に入れて冷やして固めます。

P8225381.jpg

④ソースのオレンジは房から外し、切ったときに出た果汁と蜂蜜でマリネします。
 ムースにかけてあればミントなどを飾ってどうぞ!


ゼラチンがなくても、バナナを加熱するとペクチンとレモン汁の作用で固まってくれます。
さらに豆乳のたんぱく質とレモン汁が合わさると固まる性質があるので、
これを利用すれば、ゼラチンや卵を使わなくても、
混ぜるだけの簡単ムースが出来ちゃいます。

P8225382.jpg

アボカドにはアンチエイジングビタミンのビタミンEやカロテン、不飽和脂肪酸が豊富。
お肌のターンオーバーにかかせないたんぱく質もふくまれているので
美肌にぴったり。

さらにアボカドに不足しているビタミンCがオレンジには豊富にふくまれているので、
メラニンの増殖を抑え、コラーゲンの生成を助けてくれます。
これらの相乗効果で紫外線でダメージを受けた夏の肌に美白効果満点です。

バナナには糖質の代謝を促進するビタミンB1や
脂質の代謝に役立つビタミンB2も豊富。
さらに余分な水分を排泄するカリウムや
エネルギー代謝をスムーズにするマグネシウムは
バナナにもアボカドにも豊富に含まれています。

ということで、デザートなのに、夏に気になるダイエットや美肌、夏ばて対策ばっちりのムース。
しかも火も使わずあっという間にできちゃうのでお勧めですよ

P8225387.jpg


カリフォルニア農産物アイデアレシピコンテスト参加中!

とろとろ☆きれいになるデザート
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。


今日の追記はお休み

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


*もちもちお豆腐ブラウニー*

お盆を過ぎてからなんとなく日暮れもちょっとずつ早くなってきたり、
夜虫の声がしたりで暑いとはいえ、夏の終わりっぽくなってきました。

夏は苦手だけど、ちょっとさびしい気持ちになります。
スーパーでも桃に変わってぶどうや梨が出てきたし、秋ももうすぐかな?

今日は先日いただいた「100年の蜜」を使ったマクロビ風のブラウニーをご紹介。

foodpic509354.jpg
マクロビ風お豆腐ブラウニー
(1/8切れで70Kcal)

<材料>(25cm角1台分)
豆腐      160g(1/2丁)
米粉       60g
百年蜜      大匙4(又はメープルシロップ)
八丁味噌     小さじ1(普通の赤味噌なら小さじ1/2)
ココアパウダー  10g
シナモン     小さじ1/2
ベーキングパウダー小さじ1
ラムレーズン   大匙2
くるみ      適宜


*ラムレーズンはレーズンをひたひたのラム酒に浸して一晩以上置いたものです。

①絹豆腐を泡だて器でぐるぐる混ぜてペースト状にします。
 八丁味噌をよく混ぜて、百年蜜も混ぜます。

P8165317.jpgP8165319.jpg

②粉類とラムレーズンも順に加えて混ぜたら、
 ベーキングシートを敷いた型に流します

 胡桃を乗せて、180度に予熱したオーブンで17~18分焼きます。

 型に入れたまま冷まします。

*お好みですが、冷やしたほうがおすすめ。
 しっとりもっちり食感になります。


P8165335.jpg
マクロビではココアやキャロブも南国のものなので使わないので
マクロビ「風」ってことで。

ノンオイルなのに、濃厚で甘さもしっかりあるので
1切れでしっかり満足。
ラムレーズンも香りもリッチな感じです。

foodpic509355.jpg

もちもちヘルシーブラウニーに
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。


続きから百年の蜜って?

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


*爽やかトマトフローズンヨーグルト*

30度ちょいくらいで涼しいって感じた昨日。
すっかり異常な暑さに慣れてしまったようです。
期待した雨は降らなかったけど。
そろそろ一雨ほしいもんです。

週末にはまた暑さが戻ってくるとかで、
まだまだ体には厳しい毎日が続きそうですね~。

この猛暑でガリガリ君が大人気で売りきれ続出とか。

そこで簡単に作れる癒し系のヘルシーなアイスを作りました。
アイスクリームよりさっぱりなフローズンヨーグルトです。

P8095303.jpg
トマトフローズンヨーグルト
(1人分約130Kcal)

<材料>(4人分)
プレーンヨーグルト     400g
トマト(種を除いて)    200g
塩             ひとつまみ
蜂蜜            大匙3~4
レモン汁          小さじ1

トマトは湯むきして種を取り除き、
 1cm角に切ります。

P8085275.jpg
②蜂蜜とレモン汁、塩を混ぜます。
 その上に混ざらないようにヨーグルトを注いで冷凍庫で2~3時間固めます。

P8095294.jpg
③ざっくりとムラが出来る程度に混ぜてどうぞ!

*かちかちよりも半冷凍くらいがお勧め。

できれば香りのいい蜂蜜を使うとおいしいです。
お勧めは柑橘系や菩提樹などの、優しい香りの蜂蜜。



P8095298.jpg
トマトは箱買いで10個で500円くらいのお買い得品。
酸味の強いトマトでも、蜂蜜でマリネするのでおいしく変身します。

甘酸っぱいトマトの部分とまろやかなヨーグルトの部分をしっかり混ぜないほうが
食べるところによって味がかわっておいしいです。

このフローズンデザート、この夏家族ではまってます。


お手数ですが,ひんやりデザート
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。


テーマ:デザート - ジャンル:グルメ


*「お茶・コーヒー」ぴりっとクルミチーズクッキー*


FC2 トラックバックテーマ:「どんな花火が好きですか?」

花火大会のシーズンですね。
昨日は調布で花火大会があったみたい。
今年は東京湾花火大会を見に行く予定です。

日本の花火職人さんの技術はほんとすごいですよね。
文字や絵が出たり、色がくるくる変わったり、
空中で火花がいろんな方向へ飛び散ったり。

でも、オーソドックスな滝のようにきらきらおちてくるのが一番好きですね。
手持ちの花火も楽しいですが、もう何年もやってないな~。
またやりたいな。



さてさて、今日もクルミレシピ続きま~す!
たっぷりいただいたクルミも、連日使っているので残りわずか。。
どんだけ食べただろ~??

今日のレシピはほんとはワインのおつまみにと思ったのですが、
ワインよりティータイム向けな味になったので、ジャンル変更。

バター、卵なしでポリ袋で出来ちゃう簡単クッキーです。

P7224893.jpg
ちょっぴりスパイシー☆くるみチーズクッキー
(1枚約40Kcal)

プロセスチーズとパルメザンチーズを使った甘さ控えめのクッキー
ピンクペッパーと黒胡椒でちょっぴりスパイシーな大人味です。

バターや卵を使っていないので、
さくさくというより、ちょっと固めな焼き上がり。

P7224896.jpg

ティータイムにもいいですが、胡椒を強めに利かせればワインやビールのおつまみにもなっちゃいます。
ほんのり塩味で、ついつい手が出て止まりませ~ん。

カリフォルニアくるみアイデアレシピコンテスト参加中!

お手数ですが、つくり方に行く前に
ぽちっと応援お願いします。





にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。

そのことについてはこちらにちらっと。。



作り方は続きからどうぞ!

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:グルメ


| HOME | NEXT

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.