fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*お弁当に☆コーンのカップオムレツ*

今日はアップお休みにしようかと思ったけど、
なんか落ち着かずアップです

その代わり(?)短くさくっと。

今日はお弁当用に作ったクリームコーンの優しい甘さのカップオムレツ。
混ぜてオーブントースターで焼くだけなので忙しい朝にぴったりです。

P6244323.jpg
コーンのカップオムレツ
(1個約87Kcal)

<材料>(2個分)
          1個
クリームコーン(缶) 50g
豆乳又は牛乳     大匙2
ハム         1枚
コーン       30g(大匙2くらい)
クレイジーソルト   少々(ミックスソルトなんでも)
粉チーズ       適宜
パセリ(あれば)   少々


①ハム、パセリはみじん切り。
 をよく溶いて、粉チーズ以外の材料を混ぜます。

②アルミカップに1/2量ずつ入れて粉チーズをふり、オーブントースターで7~8分
 串で刺して透明な液がでてくればOKです。

*お弁当用なので、しっかり火を通してください。
 完全に冷ましてから入れてください。
 (前日に作って冷蔵庫で冷やしたのを入れてもOK)


P6244329.jpg
見た感じコーンはあまり分からないけれど、
食べるとコーンの優しい甘さいっぱいの焼きです。

お弁当に彩りを添えてくれる、くるくる巻く焼きはちょっと面倒ですが、
これはカップに入れて焼くだけなのですぐできちゃいますよ~。


お手数ですが、簡単カップオムレツに
ぽちっと応援お願いします。





にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。

そのことについてはこちらにちらっと。。


続きから残ったクリームコーンでまたまたパン
スポンサーサイト



テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


*ふわふわスフレオムレツ@新婚さんの朝ごはん?*

かぶらー隊長も運営されている「東京フードスタイル」というレシピコンテストサイトで
先日を使った新婚家庭のブランチプレート」というお題に投稿したレシピです。

って、新婚どころか独り者が参加していいのかっていう話ですが、
妄想ワールドで一人新婚気分を盛り上げて作ってみました

foodpic404600.jpg
ふんわりとろ~りトマトスフレエッグ


<材料>(2人分)

    1個
牛乳または生クリーム   大匙1
ドライハーブ(ミックス) 少々
塩    ひとつまみ
甜菜糖  小さじ1/2
トマト  300g
ハム   3枚(30g)
玉ねぎ  1/4個(50g)
クレイジーソルト 少々
オリーブオイル 小さじ1
ピザ用チーズ  30g


トマトはざく切り、ハムは5mm角、玉ねぎはみじん切りにします。

②オリーブオイルでハムと玉ねぎを弱火で炒めます。
 しんなりしてきたらトマトを加え、ふたをして5分ほど蒸し煮にします。

③水分が多かったら火を強めて、トマトソースくらいの濃度に煮詰め、クレイジーソルトで味を調えます。


P6134094.jpg

④耐熱容器に2等分して入れ、ピザ用チーズを乗せます。

P6134095.jpg

黄と白に分け、卵黄に牛乳とドライハーブを混ぜます。

⑥卵白に塩ひとつまみ加え、しっかりとあわ立て、角が立ってきたら甜菜糖を加えてきめの細かいメレンゲにします。


P6134097.jpg
P6134098.jpg

⑦卵黄と卵白を混ぜ、④のトマトソースの上に乗せて170℃のオーブンで10分、卵がふわっと膨らんで焼き目がつくまで焼きます。

*2人分をひとつで焼くと卵に火が通りにくいので、1人分1つの器で焼いてくださね。

foodpic404603.jpg
新婚さんの愛と同じく、熱々ふわふわをどうぞ~!

ふわっふわの卵が優しくトマトソースを包んでボリュームたっぷりの見た目なのに
軽い食べ心地です。

カラフルサラダに、焼きたてのパン、香りたつコーヒーがあれば
曇り空の朝も爽やかにすごせそう?

foodpic404601.jpg
熱々とろとろのトマトソースにとろ~りチーズ、ふわり卵のハーモニー。
おかげさまで決戦投票に残ることが出来ました。

手順は長いけど、やってみると意外と簡単。
メレンゲも卵1個なので、あっというまにできちゃいますよ!

よかったらレシピ コンテストの 東京フードスタイル 、ちょっと覗いてみてくださいね

ふわふわ卵に
ぽちっと応援お願いします。





にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。

そのことについてはこちらにちらっと。。

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ


*母の日の朝は・・サーモンオムレツ*

昨日は母の日本番(?)ということで、
私が小学生のころからずっと続いているありがとうの行事。

前の日にこっそり(ってばれてるけど)お花のアレンジを作って、
朝ご飯を用意して母の起きるのを待ちます。

いつもの朝食はヨーグルトとバナナ豆乳だけで済ますのですが、
母の日オムレツにサラダ、パンです。

これって普通のおうちなら、いつもの朝ごはんメニューですよね。。
でも7~8歳のころはこれを得意満面で作っていたので、
そのころからのお決まりになってます。

P5093454.jpg
サーモンとクリームチーズのオムレツ

<材料>(一人分)
卵     1個
豆乳    50cc
スモークサーモン  2枚
クリームチーズ   1ピース(18g)
チャイブ      5~6本(又は青ねぎ1~2本)
オイル       適宜


①サーモンは細切り、チャイブは小口切りにし、クリームチーズは4等分くらいにします。

②ボールに卵を割りいれて、ホイッパーでふわっとするまでかき混ぜます。

 豆乳、①のサーモンとチャイブを加えて混ぜます。

③よく熱したフライパンに油をしいて、いったん濡れ布巾にのせて温度を下げます。
 中火にして一気に卵液を入れ、フライパンをゆすりながら、お箸で卵をかき混ぜます。

④半熟になったら火を止め、クリームチーズを乗せて巻くように形をととのえ、
 手早くお皿に移します。

*③の工程がふわとろオムレツのコツです。
 仕上げは火を止めて作業することで、失敗しにくくなります。


P5093460.jpg

ホテルの朝食バイキングでオムレツをシェフの人が作ってくれるのを見ていたら、
フライパンをゆすって、スクランブルエッグを作るように攪拌してたんですよね。
それを真似したら、卵1個でも柔らかいとろとろオムレツが作れるようになりました。

あと、卵を最初にちょっと泡立てるのもポイント。

実は母はあまり卵が好きではないのですが、
私の作るオムレツと卵焼きは卵くささがなくて好きだと言ってくれます。

サーモンとクリームチーズの組み合わせも10何年母の日と誕生日の朝の定番です。

P5093455.jpg
今年はエシレのバターをたっぷり使ってシナモントースト。

これは私が小さいころ、母が休日に作ってくれた朝ごはんの定番。
母の作るシナモントーストが大好きでした。



お手数ですが、卵1個でもふわとろオムレツに
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。
今日は夜遅くまで外なので、携帯からこそっとお邪魔って感じになります。
応援ポチ逃げでごめんなさい。

そのことについてはこちらにちらっと。。

お返事ぼつぼつ、最近のからさかのぼって書いてます。
あんまり前のだともう忘れられてるかもなので。




続きからフラワーアレンジ

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ


*お手軽キャべコーンキッシュ*

8月にはいって、ようやく各地も梅雨明け、
セミもみんみん鳴き出しましたね~絵文字名を入力してください

太陽はなかなかお目にかかれないけど、暑くて夏らしくなってきました。

でも、今年は冷夏ということで、早くもお野菜の値上がりが始まってるそうで、
秋にはお米も上がるかも??

そんなときには価格の優等生、をつかった簡単だけど
ちょっとご馳走に見えるキッシュはいかがでしょう?

パイ生地を使わないので、夏でも手軽。
生クリームもなしでこの大きさでもたったひとつでOK♪
朝ごはんやブランチにもうれしい、優しい味のキッシュです。

DSCN3219.jpg
Cpicon 簡単キャべコーンキッシュ by fanifani

(全量697Kcal 8等分の一切れ約87Kca  価格1台約60円l)

パイの代わりに使うのは、サンドイッチ用食パン
まぁ、パンキッシュってのはありがちですが、パイを使うより簡単なのはもちろん、
パイより軽いので、あっさりいただけるのもうれしいところ。

DSCN3215.jpg
こんな風にバターを薄く塗った型に敷き詰めます。
意外とフィリングのももれないんですよ~kao02



↑ディルはあまり使うことが少ないかもしれませんが、
ともキャベツとも相性のいい、甘い香りのハーブ。
最近は普通のスーパーのフレッシュハーブコーナーで売っているので、
ぜひ使ってくださいね。

のこったら、キャベツのコールスローサラダにいれたり、
刻んでマヨやクリームチーズ混ぜてディップにしたりするのもお勧めですかお

DSCN3232.jpg
コーンもキャベツもやさしい甘さ。
白味噌がちょっとコクを出してくれて、とってもおいしい!

生クリームなしで、チーズも香り付け程度なので、
オムレツより軽いかも。

直径20cmちょいある、この大きさを
4人でぺろりと食べちゃいましたkao03

お手数ですが、簡単ヘルシーキッシュにぽちっと応援お願いします。


にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
皆さんのおかげで、ただいま3位!

にほんブログ村
いつもありがとうございます。

レシピ☆

生春巻き
□サーモンスクランブルの生春巻き
おもてなしにも。
スモークサーモンのスクランブルエッグの生春巻きです。

DSCN2867.jpg
□ハーブ入りスパニッシュオムレツ
ズッキーニとじゃこのソースがポイントです。


続きからMTさんの最近のお気に入り犬

c0161073_6283120.jpg
8月22日土曜日、ブロガーさんたちの大飲み会、
メガ飲み2009SUMMER開催ですよ~!
いろんな人と飲んでおしゃべり、楽しいです。

参加エントリーはこちらから



テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


*タイム風味のスパニッシュオムレツ*

今朝はマイケル・ジャクソンのニュースにどびっくりしましたぱんだ
マリリン・モンローとか思い出しますね。(ってリアルタイムでは知らないけど。。)

最近のマイケルはお騒がせばっかりだったけど、
すごい人だったんだな~と改めて思いました。

さて、今日はタラゴンちゃんズッキーニとじゃこの塩じゃがバターにヒントをもらった一品jumee☆shy1

DSCN2867.jpg

食事タイム香るスパニッシュオムレツじゃこズッキーニソース添え

タイトルながいな~。。

<材料>(2~3人分)
卵     2個
豆乳   1/2カップ
片栗粉   小さじ2
ジャガイモ  100g(ゆでるかレンチン加熱して1cm角に切ります)
キャベツ   大きめ1枚(80~100g)
めんつゆ   小さじ1
GABANタイム     ふたつまみ
塩       少々

ズッキーニ    100g(細切り)
じゃこ       15g
塩         少々
オリーブ油    適宜
酒         大匙1
黒胡椒      お好みで


①キャベツもレンジで30秒ほど加熱して少ししんなりさせてから
 1cm幅のざく切りにします。

②卵をよくほぐして、豆乳、めんつゆ、ジャガイモ、キャベツ、タイムを混ぜて、塩少々で調整します。

 フライパンをよく熱して一度ぬれ布巾の上でじゅっとしてから
 油をよくなじませ、卵液を流し込みます。
 大きくかき混ぜたら火を弱めてふたをし、表面が固まるまで焼きます。

③片面に焼き色がついたら裏返し、火が通るまで焼きます。

オムレツをお皿にあけて、同じフライパンでズッキーニ、じゃこをいためます。
 じゃこがかりかりしてズッキーニがとろんとしてきたら酒をまわしいれ、塩少々で味を調え、
 オムレツに添えます。
 黒胡椒を好きなだけふりかけてどうぞ!


DSCN2870.jpg

じゃこズッキーニが合うって、初めて知りました。
たらごんちゃんありがと~!
オムレツキャベツでふんわり甘みがでて、おいしい!
たっぷりの豆乳のおかげでしっかり焼いてもしっとり柔らかです。
タイムとポテトも相性よしで卵がやさしく包んでくれてますかお

ズッキーニがなければ、普通のトマトソースケチャップでも。
そっちのほうがお子様向きかも。

お手数ですが、ふんわりオムレツにぽちりと応援お願いします。


いつもありがとうございます。

香りと彩り豊かなスパイス4種レシピモニター大募集!!へ参加中♪

卵料理、久しぶりに作りましたオムライス
卵買ってもほとんどお菓子作りかゆで卵がおおいな~(坂東さんか!)

☆スパイスレシピ☆

絵文字名を入力してください意外とがっつりイカバーグ
DSCN2710.jpg

絵文字名を入力してください失敗なしのハーブ入りハッシュドポテト
DSCN2737.jpg

絵文字名を入力してください初かつおのハーブ塩たたき
DSCN2703.jpg


続きからツクれぽ~ひよこ

テーマ:ハーブ料理 - ジャンル:グルメ


| HOME | NEXT

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.