fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*かぼちゃのれんちんそぼろ煮*

フィギュアスケートの織田信成選手が結婚するとかしないとか。
彼女がいるらしいってのは、以前みたことがあるのですが、
びっくりですね!

昨日はいい夫婦の日でもあったとかで、(11月22日もそうですね)
お幸せに!

家族を持って、今後ますますがんばってほしいです。

さて、なにやら今日からまたお天気も寒くなりそう。
春野菜も高いし。。ということで、
それほど値段の変わらない根菜や貯蔵野菜のかぼちゃやお芋さんを使った料理が活躍しそうです。

そんなかぼちゃを使って、ルクエじゃないけどレンジで一品。
ちょっと以前に作ったので、冬っぽい料理ですが、まだ寒いからありかな?

P3232710.jpg
レンジで簡単かぼちゃのそぼろ煮
(一人分約137Kcal)

<材料>2人分
かぼちゃ    200g
A鶏ひき肉    30g
Aしょうが    10g
A玉ねぎ     1/4個(50g)
A麺つゆ     小さじ1
A醤油      小さじ1
A酒       大匙1
塩       少々


かぼちゃは食べやすい大きさに切ります。
 玉ねぎはみじん切り、しょうがはすりおろします。

②ラップにかぼちゃを皮を下にして乗せ、塩一つまみをふって
 Aを混ぜたものを上に乗せます。
 
 ラップで全体をしっかり包み、耐熱皿にのせてレンジで6分加熱します。

③串を刺してみて、すっと通るくらいならOK。
 固ければ1分ずつ追加で加熱します。
 
 そのまま粗熱が取れるまで蒸らします。

*そぼろをほぐして盛り付けてどうぞ!

P3232706.jpg
べちゃっとなりがちなかぼちゃの煮物も、レンジだとほくほくに仕上がります。
ちょっぴりのそぼろでも、玉ねぎたっぷりなので、しっかり旨みがでておいしい!

シンプルな味付けだけど、こういうのが落ち着くんですよね~。

P3232703.jpg

キャベツや葉野菜が通常の2倍もの価格なので、
かぼちゃは手ごろなビタミンCの補給源に。

そういえば、温室のない時代には冬場はかぼちゃを食べて
病気の予防をしたんですよね~。

原点回帰?

お手数ですが、お手軽かぼちゃ煮に
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。

ただいま、ご訪問、コメ、のんびりペースでごめんなさい。
季節の変わり目のせいか、なんだかぼんやりしております。

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


*新じゃがの和風レモンサラダ*

昨日は朝からプランターの整理をしました。
そろそろ終わりの秋冬野菜を収穫して、土をふるって
土のリサイクル材を混ぜたり、
新たに買ってきたブルーベリーの苗を鉢に植え替えたり。

トマトの種もまきました~。
もうちょっとしたらエダマメもまこう。
お天気のいい週末は土いじりができて楽しいです。

さて、今日のレシピは旬の一口大の新じゃがとそろそろ終わりの菜の花の和風サラダ。
れもんと胡麻の香りがおいしいノンマヨ、ノンオイルのさっぱりサラダです。

P3252732.jpg
新じゃがの和風レモンサラダ
(一人分約161Kcal)

<材料>2人分
新じゃが(ベビーポテト)   10個
菜の花            1/2束
A胡麻            大匙2
Aレモン汁          大匙1
A醤油            小さじ2
A粒マスタード        小さじ1
Aメープルシロップ      小さじ1


①Aの胡麻をすって、残りの調味料と混ぜます。

新じゃがはまるごと蒸すか茹でて柔らかくします。
 半分から4等分に切ってあついうちに①で和えます。

③味がなじんだらさっと茹でて一口大に切った菜の花とあわせます。

P3252735.jpg

サラダというより、洋風胡麻和え?
レモンのと胡麻の香りがフレッシュな新じゃがにぴったり。
菜の花のほろ苦さにもよく合います。

P3252731.jpg
新じゃがは少し水っぽいので、煮物より
まるごとフライにしたり、こうやってサラダにするほうがおいしいです。

胡麻のおかげでしっかりからむので、
外側は甘辛味で、中はじゃが芋の風味がしっかり感じられます。

普通の胡麻和えよりレモン効果でさっぱり。
前の日に作って、朝ごはんに、お弁当にもおすすめで~す

「ポッカレモン100」「レモンひとふり」レシピモニター参加中

お手数ですが、さわやか和風ポテサラに
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。

今日も読んでくださってありがとうございます!
ご訪問、ぼちぼちペースでごめんなさい。
今日は半年に1回の定期健診。
病院ってほんと一日しごとですよね~。
ってことで、今日はご訪問できなさそうです。


今日は下にもうひとつレモンレシピアップです。




続きは超人気店によったけど。。

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


*ポテ巻き菜の花「ぶちうま」あんかけ*

一昨日は寒かったのに、昨日は暖かくて、
また今日も寒くなるみたいですね。

こうも毎日気温の変動が激しいと、体調崩しがちなので、
みなさんも気をつけてくださいね~。

季節の変わり目は、どうも一日中眠くて。。
花粉のせいもあって頭もぼんやり。
バイト先で失敗しないように気をつけなくっちゃ。

ひな祭りも終わったので、レシピも通常モード。
といいつつ、またまた「ぶちうま」シリーズです。

foodpic214984.jpg
菜の花のポテあぶ巻き
(一人分約225Kcal)

<材料> (2人分)
じゃが芋      1個(約120g)
ふぐの白だし    小さじ1/2
炒りごま      小さじ2
菜の花       1/2束)
油揚げ       1枚

A水        1/2カップ
A酒        大匙1
A味醂       大匙1
Aふぐの白だし   大匙1
Aグリーンピース  適宜
水溶き片栗粉    適宜

①じゃが芋は蒸すか茹でて、熱いうちにマッシュし、
 胡麻と白だしを混ぜます。

菜の花はさっと茹でて、花を6~8本残して茎と葉っぱは刻みます。
 ①に混ぜます。

③油揚げは茹でてしっかり油抜きし、端を切って開きます。

 菜の花を混ぜたマッシュポテトを塗って、長い辺を手前にぐるぐると巻きます。

④2cm幅くらいに切って、何もしかないフライパンで転がしながら焼いて、
 パリッとした焼き目をつけます。

DSCN4554.jpg

⑤Aの材料を鍋に入れて一煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

 ④を盛り付けて、菜の花の花の部分を乗せ、あんをかけてどうぞ!

foodpic214971.jpg

クリーミーなポテトに菜の花のほろ苦コンビがおいしい!
油揚げで巻いて、パリッと焼いたので、
ちょっと和風コロッケ風味?

ふぐの白だしの餡でちょこっと上品な一品に。

foodpic214974.jpg

香りのいい新じゃがもでてきたし、菜の花との組み合わせで
早春の風味を満喫です

しっかりボリュームもあって、メインにもなるし、
盛りを少なくすれば3~4人分のサブおかずにもどうぞ。

「ぶちうまい」ふぐだしレシピモニター参加中!

お手数ですが、ほっこりあぶポテ巻きに
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。

すみません。
このところ、なんだかせわしくて、なかなかPCの時間が取れません。
ご訪問、コメント遅れてます。
ゆっくりマイペースで回らせてくださいね~



続きからMさんの乱?

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


*もっちり「ぶちうま」山芋豆腐*

いや~、昨日のフィギュアは見ごたえがありましたね。

注目選手たちのトップで滑った真央ちゃんは
今までで一番、ノーミスだし、のびやかさももどってたし、
すばらしい出来でした

会場も一体になって、手拍子や声援ももりあがってたし、これはいける!と思ったんですけどね~。
キム・ヨナ選手もそれに負けずとミスのない演技。
すっかりあのプログラムをものにしてましたね。

明日のフリー、またまた手に汗にぎる展開になりそうです。

さて、今日のレシピはぶちうまシリーズに戻って、
山芋をつかったもっちり不思議食感の一品を。

P2232393.jpg
白子風?もっちり長芋豆腐

<材料>(4人分)
A山芋     150g
Aふぐだしの素 小さじ2
A水      1/2カップ
A粉寒天    小さじ1/2

水       1カップ
きくらげ    2g(1~2枚)
ふぐの白だし  小さじ2
酒       大匙1
味醂      小さじ1
柚子胡椒    小さじ1/2
水溶き片栗粉  適宜

山芋豆腐を作ります。
 Aの水に寒天とふぐだしの素を溶かして、すりおろした山芋と混ぜ、
 小鍋にいれます。

②弱火にかけて、しっかりと練ります。
 焦げ付きやすいので、絶えずかき混ぜながら加熱し、
 全体がもったり重たくなるまで3~4分。

山芋や寒天に火が通ったら、粗熱をとり、
 茶碗などに水で濡らしたラップをしいたところに4分の1ずつおいて茶巾にします。
 
 そのまま冷まして固めます。

*タッパーなどで固めて、切ってもOK.

④あんを作ります。
 分量の水に洗ったきくらげを漬けて戻し、みじん切りにします。
 白だし、酒、みりんを加えて一煮立ちさせ、
 柚子胡椒を加えたら水溶き片栗粉でとろみをつけます。

⑤③に④のあんをかけて、万能ねぎの小口切りをちらしてどうぞ!


P2232397.jpg

生の山芋をこういう風に練って作ったのは初めてですが、
すりおろしたのを蒸したのとはまた違って、
ふわっと空気を含んで、
はんぺんみたいな食感。

P2232400.jpg

でも、そこは山芋、ちょっとむっちり感もあって、不思議な感じです。
ふぐ出汁風味で、ちょっと白子風?って感じで
日本酒にもあいそうです。

こりこりきくらげも食感プラス。
さらに柚子胡椒でぴりっとしめて、
ちょっと高級な日本料理やさんで出てきそうな一品に。
材料費はお安いのにね

「ぶちうまい」ふぐだしレシピモニター参加中!

P2232398.jpg

簡単なので、ぜひお試しあれ~。

お手数ですが、むっちり豆腐に
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


続きから春近し?

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


*お好みクリーミーポテト*

昨日はあったかいと思って、ちょっと薄着で出たら、
意外と寒くて失敗しました。

気温的には上がっても、やっぱりまだ薄いコートだと寒いですね~。
今日は久しぶりの雨だとか。
空気が乾燥して火事とかも増えているみたいだから、
気をつけないといけませんね。

そうそう、いろいろアドバイスもいただいたPCですが、
ルーターのおき場所を変えたらデスクトップの方は
元通り使えるようになりました。

無線LANがうまくいかないので、ノートでのネット通信ができないけど、
これで一安心。。
ご心配ありがとうございましたかお

さて、今日はクリーミーなマッシュポテトをお好み焼き味で。

あのソース味、たまに無性に食べたくなるんですよね~。
今回はたいてい野菜箱にあるじゃがいもとキャベツで
お好み焼き味の一品を作りました。

P1191952.jpg
レタスお好みクリーミーポテト
(全量約223kcal)

<材料>(1~2人分)
じゃがいも    1個(120gくらい)
絹ごし豆腐    60g(じゃがいもの半分の重量)
きゃべつ     1枚(60~70g)
練り胡麻     小さじ1弱
桜海老      大匙2
青海苔      大匙1
ソース、削り節、すり胡麻   各適宜


じゃがいもは蒸して皮をむいてマッシュします。
 熱いうちに、練り胡麻を混ぜます。

②キャベツはさっと茹でて粗みじん切りにし、水気を軽く絞ります。
 桜海老は乾煎りし(面倒ならしなくてもOK)
 細かく砕きます。

③①に②、豆腐、青海苔を混ぜ、盛り付けたらおかかと胡麻、桜海老(分量外)をトッピングして、
 ソースをかけてどうぞ!


P1191950.jpg
牛乳や生クリームを入れなくても、
胡麻とお豆腐でクリーミーなマッシュポテトに。
これだけでもおいしいですが、
今回は香ばしい桜海老に青海苔でお好み焼き味に。

ソースは混ぜずにかけたほうが量が少なくても味をダイレクトに感じられるので、
減塩になります。

P1191948.jpg
結構おなか一杯になるので、主食代わりにも、いかがでしょ?

お手数ですが、変わりマッシュポテトにぽちっと応援お願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


続きからロケ弁?

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


BACK | HOME | NEXT

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.