fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*麦でヘルシーロールキャベツ*

今日もまたモニターレシピですが、
パンが続いたので、押しを使ったレシピのほうを。

ロールキャベツ、我が家の定番はちょっと甘めのトマト煮。
中味は合挽き肉なのですが、今回はヘルシーに
押しをちょこっと入れて、ほとんどキャベツのロールキャベツにしました。

豆乳スープであっさりクリーミーなスープ。
夏でもおいしくいただける煮込み料理です。

P7234905.jpg
あっさりミルキーロールキャベツ
(一人分約187Kcal)

<材料>(2人分)
キャベツ     大きい葉4枚(300g)
玉ねぎ      1個(1/4はみじん切り、残りはくし型に切る)
えりんぎ     2本

A押し     大匙2
Aハム      1枚(粗みじん)
A水       大匙6

洋風ブイヨンの素 小さじ1/2
白味噌(西京味噌)大匙1
粒マスタード   小さじ2
ローリエ     1枚
白ワイン     大匙2
水        適宜
豆乳       大匙4


P7224884.jpgP7224885.jpg

①耐熱容器にと水を入れ、30分以上吸水させます。
 ラップをして600wのレンジに2分かけます。

②みじん切りの玉ねぎとハムを加え、塩少々を振って
 さらに1分加熱します。

P7224886.jpg
キャベツはさっと湯通しして、芯の厚みをそぎ取り、切った芯はみじん切りにして
 ②に混ぜます。

 広げたキャベツにこれを1/4量ずつ乗せて、しっかり包みます。

④鍋にロールキャベツを並べ、隙間に玉ねぎと長さを半分、縦半分に切ったエリンギを入れ、
 水をひたひたに注ぎます。

⑤ブイヨンの素、白ワイン、ローリエも加え、ふたをして煮ます。
 煮立ってきたら弱火にして10分。
 粒マスタードと白味噌も加え、さらに5分ほど煮ます。

 キャベツやたまねぎが柔らかくなったら豆乳を加え、味を見て塩で整えます。
 煮立つ前に火を止めてください。


P7234903.jpg

今回はストウブで煮込んだので、キャベツも玉ねぎもとろ~っと甘くなりました。

下ごしらえの段階では半生状態。
煮込んでいる間に、キャベツやハムの出汁を吸って、
おいしくなります。

P7234911.jpg

バターもクリームも使っていないし、お肉も
味をだすのにちょっぴりハムを使っただけなので、
とってもあっさり。

クリーム系の煮込みは夏はちょっと。。ですが
これならさっぱりいただけます。

すてきな奥さん×レシピブログ「愛デアレシピ」コンテスト参加中♪

お手数ですが、ヘルシーロールキャベツに
ぽちっと応援お願いします。





にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。

そのことについてはこちらにちらっと。。



続きはそんな時代も。。
スポンサーサイト



テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


*「かんづめ」しゃきしゃきレタスのホタテドレッシング*

今日から6月ですね~。
でも、今年の梅雨入りは遅くなる予報。
その分梅雨明けも遅れるんですって。。

植物には必要な雨だけど、やっぱり梅雨はじめじめ
憂鬱です~。
梅雨のない北海道がうらやましい。。

今日はようやく価格の安定してきたレタスをもりもり食べられちゃうサラダ
というかちょい中華風の和え物です。

P5313825.jpg
しゃきしゃきレタスのホタテドレッシング
(一人分約70Kcal)

<材料>2~3人分
レタス    250g(外のほうの葉っぱ12~3枚)
新ショウガ  30g(スライス)
乾燥若布   2g(大匙1弱)

Aホタテ缶   1缶(70g)
A米酢     大匙1
A粒マスタード 小さじ1
A昆布茶    少々
Aごま油    小さじ1
A青ねぎ    2~3本(小口切り)

すりゴマ    適宜


①沸騰したお湯にオイル少々(分量外)をたらしたところで
 レタスを10秒ほど湯通しします。
 新ショウガもさっと茹でます。


P5313824.jpg

②水にはとらず、ざるにあげたところに乾燥若布を混ぜ、余分な水分を吸わせます。

 冷蔵庫で冷やします。

③Aを混ぜてドレッシングにして、②にかけ、すりゴマを好みでかけてどうぞ!


*ドレッシングをかけて時間がたつと、水っぽくなるので、
 和えたらすぐに食べてくださいね。

P5313830.jpg

 しゃきしゃきレタスに、しょうががきりっとさわやか!
 
 ごま油がほんのり香るホタテドレッシングがうまみたっぷりでおいしい~!!

 レタスじゃなくても、キャベツやアスパラなどいろんな野菜に合いそうです。

P5313829.jpg

生のレタスだと、体も冷えるし、そんなに沢山食べられないけれど、
茹でるとびっくりするくらいかさが減るので、たっぷり食べられますよ~。

ストック食材でスピードレシピコンテスト参加中!

お手数ですが、もりもりレタスに
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。

そのことについてはこちらにちらっと。。



続きから喜寿のお祝い

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


*キャベツとリンゴの伽哩白和え*

昨日は太陽さんさんで青空でしたが、風がすごかった~
ので、夏野菜の植え付けをしようと思ったけど、断念。
すぐにぽっきりいくとがっかりですもんね。

野菜の価格も高止まりらしいです。
連休になると市場も休みになるから
ますます高くなるのかな~

昨日は週に1度の野菜類割引の日だったので、
キャベツと大根とレタスをまるっと買いました。

そんなキャベツを使ってちょこっと小鉢。

P4203091.jpg
キャベツリンゴのカレー白和え
(一人分約74Kcal)

<材料>(二人分)
キャベツ    100g(1~2枚)
セロリ     1/2本
リンゴ     1/4個
A木綿豆腐    100g(しっかり水切り)
A伽哩塩     適宜(10振りくらい)
Aレモン汁    小さじ1
A甜菜糖     小さじ1/2


キャベツはさっと茹でて1cm幅に切ります。
 セロリは斜めスライス。
 リンゴは細めのいちょう切りにします。

豆腐をつぶして、Aを混ぜて①の野菜を和えます。

P4203096.jpg
料理に果物を入れるの苦手な方って多いですよね。

私も給食のコールスローに入ってるみかんの缶詰とか(って年がばれる?)
酢豚のパイナップルは苦手です。
でも、酢の物にリンゴとか梨はよく入れます。

韓国料理にも梨やリンゴはよく使いますよね。
甘い割には、料理を邪魔しないというか。。

P4203088.jpg
カレー風味の白和えにリンゴの香りやしゃきしゃき感が意外と合います。
セロリも甘さを〆てくれるので、
キャベツ、セロリ、リンゴの組み合わせ、お勧めです

この時期はセロリの代わりにウドや三つ葉でもおいしいですよ~。

新しいクッキングソルト 彩塩 レシピモニター参加中!

お手数ですが、リンゴはNG?でも
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。
そのことについてはこちらにちらっと。。

お返事はコメント欄で返させていただくことにしました。
よろしくお願いします



今日は続きはお休み~

twitter始めました。
HNはfanimtpで、こちらでつぶやいています。
よかったらフォローしてみてくださいね

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


*パセリふりかけとぷらっと京都へ*

金曜日から母と京都にちょろっと行ってきました。
ちょっと早いかな?とおもいつつも早咲きの桜が見られたり、
雪柳や芽吹き柳が美しい、早春の京都を味わってきました。
その模様は続きから~。

京都でも午後からすごい風が吹きましたが、
昨日はゴールデンウィーク並みの暖かさでした。
薄手の長袖に久々スカートで歩きまわれたほどです。
でも、今日はこっちでも春の嵐になりそうですね。

今日はもさっと大きなパセリが安かったので、つい買ってしまったものと
これまた立派なセロリの葉っぱを使ったふりかけです。

P3122569.jpg

パセリとセロリのさらさらふりかけ

<材料>(作りやすい分量)
パセリとセロリの葉あわせて  70~80g
塩              小さじ2/3
炒りゴマ           大匙1と1/2
青海苔            大匙1~(お好みで)
しょうが           スライス10枚


①しょうが、パセリとセロリの葉と天板の上に重ならないように並べます。

 100度のオーブンで30~40分ぱりぱりになるまで乾燥させます。

②手で細かくもんで塩、胡麻青海苔と混ぜます。

*お好みで鰹節や塩昆布を細かく刻んで混ぜてももちろんおいしいですよ!

*青海苔や胡麻を混ぜなければ洋風のトッピングにもなります。
 粉チーズを混ぜるのもおいしいです。


P3122570.jpg

ご飯に混ぜておにぎりに、ご飯以外にもオムレツやスクランブルエッグに、
納豆に混ぜるのも意外においしかったりと、使い道はいろいろ。

パセリやセロリの香りは和らいでいるので、苦手な方やお子様でもいけちゃいます。

P3122572.jpg

すぐに黄色くなっちゃうパセリやセロリの葉っぱも、
ふりかけにすれば保存もきくし、あっというまに大きな束が食べられちゃいます。

P3122574.jpg

パセリは添え物のイメージですがカロテンやビタミンCが豊富な野菜。
もっと普段の食事に取り入れたいですが、香りがきついので苦手な人もおおいですよね。
こんな風に食べやすくして、食事にサプってみてはいかがでしょう?


お手数ですが、緑なふりかけに
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。

ただいまPCタイムが思うようにとれないので、
読み逃げさせていただいてます。
ぼちぼちペースでごめんなさい。。



続きから京都で出会った素敵なお店です。

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


*ほろりと小松菜おからボール*

昨日は寒かったですね~!
午後から雨で手がかじかむ寒さでしたが、
夜からは雪に。。

3月に雪がふるって私の生きている中ではなかったような?
さすが30年に一度の異常気象です。

ということで、昨日の夜はあったまる煮込み料理をいただきましたが、
今日のレシピはちょっと前に作ったもの。

ぶちうまシリーズのせいでお蔵入りになっていたレシピです。

foodpic224499.jpg
小松菜おからボール
(一人分約154Kcal)

<材料>(12個分)
小松菜     100g(2~3束)
おから    50g
じゃがいも   100g(すりおろす)
塩       一つまみ
片栗粉     大匙1~2

◎ケチャップ   大匙2
◎ウスターソース 大匙1
◎バルサミコ酢  小さじ2
◎カレー粉    小さじ1/2


①小松菜は1cm長さに切って、塩をまぶし、レンジで1分加熱します。

おから、じゃが芋と合わせて混ぜ、片栗粉でボール状にできるくらいにまとめます。

③12等分して丸め、オイル少々をしいたフライパンで転がしながら焼きます。

◎を混ぜたソースをつけてどうぞ!


foodpic224504.jpg

おろしたじゃがいもをつなぎにした
ヘルシーなおからボール。
カレー風味のケチャップソースでちょいジャンクな味付けです。

もうちょっともっちりを狙っていたのですが、
意外とおからさん強し!

ほろほろっとした口当たりになりました。
これはこれでいいけど、もうちょっともっちりするように配合考えよう。。

foodpic224501.jpg
ズームしてみると鶏ひき肉のお団子みたい。

おからで結構腹持ちのいいボリュームおかずになりました。

お手数ですが、ほろっとおからボールに
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


| HOME | NEXT

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.