fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*イースターアレンジ*

更新をお休みするつもりでしたが、
明日がイースターなので、お蔵入りになる前に写真だけアップ。

金曜日のお花の教室ではイースターにちなんで、テーブルリースを作りました。

春らしいグリーンをたっぷり使って、フレッシュな感じのアレンジですハート

DSCN1896.jpg
花材はグリーンが
ユーカリ、レザーファン、ピット、キイチゴ、イタリアンルスカスとあと2種類くらい。
後はスプレーバラスプレーカーネーション

クリスマスローズもあったのですが使い切れず・・かお

DSCN1905.jpg
家で昨年のイースターのときに使ったうさぎをまんなかに。。ウサギ

DSCN1912.jpg
茂みのなかのウサギのイメージ?

DSCN1908.jpg
DSCN1909.jpg

教室はフラワーショップを併設してて、
ウィンドウディスプレイもイースターでとってもかわいかったので、パチリニコニコ。 横向き

DSCN1900.jpg
大きな鳥の巣をイメージしてるのかな?
春の野原みたい。

DSCN1902.jpg
トピアリーのウサギがエッグネストを抱いててかわいい!

DSCN1903.jpg
ムスカリ忘れな草ポピーなど春の花が一杯でした~jumee☆faceA154

レシピじゃないけど、よかったらポチりとお願いします↓LG




どうもありがとう!
スポンサーサイト



テーマ:フラワーアレンジメント - ジャンル:趣味・実用


*もう見納め?桜とMTさん*

昨日はMTさんをシャンプーに連れて行くついでに、
久々に近所の公園に桜を見に行きました!CIMG9329.jpg

もうソメイヨシノはすっかり満開

CIMG9351.jpg

さ、ちゃりんこでれっつらごー

ぼく、あるきたいんですけど・・・

だめ、君は低いから、桜と写真を撮るにはチャリにのらないとね。

CIMG9352.jpg

公園の入り口で。。。
風が強いです~

もういいよ!

おろせ~!!

Tさん、あまりの寒さに、下にもぐりこんでます・・・

ナイスショット?


かわい?

大木なの~

公園の広場にある、一番大きな桜の木の前でナイスショット

桜並木

桜並木のところでも、パチリ

いや~、満喫したね??

CIMG9346.jpg

最後にうちの庭の枝垂桜のお花です~。

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット


夏の終わりと秋の花のアレンジ

先週から、フラワー教室の夏休みもあけて、
また火曜日に通ってます。

やっぱり、週に一回でも、文化的な気分になれていいもんです

先週のテーマは「夏の花を生ける」ということで、
ひまわりがメインのアレンジさん。

夏の花とはいえ、もう、名残の夏を惜しむといった感じでしょうか・・・

himawari1

ファイヤーサイドバスケットに花束のような感じで生けていきました。
反対側には茎を刺して、リボンも飾り、
バスケットの上に花束がおいてあるような感じに生けます。

基本の形はトライアングルとダイアモンドの間のような感じ。

himawari2

ひまわり大好きな私。
ほかの花材もヒペリカムや、緑のケイトウなど、かわいいお花満載で、豪華な仕上がりに
大満足でした~。


そして、今週は、バーティカルのバリエーションでした。
ラインフラワーが一種類だけ決められていて、後は自分で好きなお花を買い足して
器もいろんな形の中から選びます。

バーティカルの基本は細長い器に、縦に長くほっそりと生けるのですが、
バリエーションなので、あえて、口の広い、真鍮色の器を選んで見ました。

ラインフラワーはサワギキョウ
これに合わせて、山野草っぽい感じに仕上げて見ました。

akiarrange1

ひときわ目立つちょっと紅葉した葉は、木苺の葉っぱ。
これは一目ぼれで選びました。

akiarrange2

白いのはウツギミナヅキの花です。(アジサイかと思ってた・・
そして、ベリー色のにょろっとしたのはケイトウです。
ぼてっとしたケイトウはあまり好きじゃなかったけど、
先週使ったのといい、今回のといいいろんな種類があるんですね~。
akiarrange3

これも、何とかという花の枯れたあと(?)
この中心のまるっこいのがかわいくて、これも即決でした。


お花を習うと、いろんな種類の植物に出会えるのがうれしいですね。
知っている名前の花も、いろんな形や色があるんだ~って、関心しきりですよ。

テーマ:花のある生活 - ジャンル:ライフ


お花特集?

今日は朝からかなり気温が上がってましたね~。
久しぶりに窓を開けて家中に春の空気を取り入れました
日差しなんて暑いくらい・・・

今日は趣向を変えて(?)久しぶりにやったアレンジと
プランターの球根さんたちをご紹介

ちょっと前ですが、先週の日曜日はイースターでした。
イースターに続く1週間はイースターウィークっていうんですって。

ということで、イースターにちなんだテーブルリースを
先日習ってきました。

イースター

真ん中のうさぎさん、イギリスから来たそうです(笑)
ピーター?

イースターのカラーというと、黄色と紫、白だったりするのですが、
今回は春らしいパステルカラーで。
花材


珍しいところではエンドウを使ってます。
あとはガーベラ、バラ、フリージア、スイートピー
デルフィニウム、ピットなどなど・・・
ウサギは多産であることから命の象徴。
また、欧米ではイースターエッグを運んでたりしますよね。
ふわふわしっぽと小さな金のくつ ふわふわしっぽと小さな金のくつ
デュ・ボウズ ヘイワード、マージョリー フラック 他 (1993/08)
PARCO出版

この商品の詳細を見る

この絵本、小さいころすごくお気に入りで、何度も読んでました。


さて、続いて、球根ちゃん特集~

ようやく咲きそろった感じです。
チューリップ3

とんがりチューリップ咲いた

一番最後までなかなか、咲いてくれなかったとんがりチューリップ。
今日なんかはかなり開いて、びろ~んとなってました。。。
でも、一夜あけると、もどるんですよね。

香り水仙

水仙も

香りがいいというの、初めて植えてみました。
真っ白でかなりお気に入りですが、香りのほうは。。。?
普通の水仙のほうが強いみたい。

赤チューリップ

パロット?

下から見ると

上から見ると?

だんだん咲いてくるところ。
最初の写真から、下の写真まで1週間くらい。
途中寒い日があったりして、なかなか咲きませんでした。
とんがった花びら(バレリーナタイプ)だと思ったら、
パロット咲きに似た感じ。

私はもともとは、あまり赤は好んで買わないけど、
これはフラメンコのドレスみたいで、結構好き。
上から見てもおもしろいし、ガクの形も変わってます。

ピンクチューリップ

ひいて

葉っぱに白い縁取りがあったので、
てっきり白いチューリップだと思ったら、淡いピンクでした。
球根ものは咲くまで分からないのがサプライズボックスみたいで
楽しいところ。
黄色で小さな水仙との組み合わせに自己満足に浸ります。

全体で

さて、これで春の花も咲きそろったし、
これが終わったら夏のお花はどうしようかな?

テーマ:草花 - ジャンル:趣味・実用


今日もぽかぽか日和・・

今日は前回に引き続き、Weddingのためのフラワーアレンジ。
披露宴のためのアレンジメントをガーデンパーティー風のと
バンケットで行うのと2パターン作りました。

なので、今回はみんなの作品を並べて見るということはできなかったけど、
カラースキームを統一しているので、やはり一体感がそれぞれありました。

私はガーデンの方のテーブルにおくバスケットを担当。

CIMG4780.jpg

春らしく、黄色と白と紫がガーデンバージョンのテーマカラーです。
花材は、ヒヤシンス、スイートピー、スプレーバラ、レザーファン、
チューリップにこでまりでした。

ほかの方のもちょっと覗き見。

CIMG4782.jpg

CIMG4783.jpg

CIMG4785.jpg

屋内はピンクベースみたい。
ラナンキュラスやアマリリス、ピンクのバラやストック、
マーガレットやキンギョソウなど、ほんとに春満開なかんじですね。

そして私の・・・


で、これが私の出来上がり・・・
はい、失敗しました。
本当はラウンドっぽく仕上げる予定がダイヤモンドともいえない
中途半端な形。
切りすぎたのが敗因なのと、
スイートピーで下のレイヤーに十字を作ってしまったので、
色や花のつながりが悪くて、
ただバスケットに入れたぞって感じになっちゃいました・・・( ̄▽ ̄;)

ガーデンセンターピース

こちらはガーデン部門のセンターピース。
ガーデンウェディングはカジュアルな感じでしかも、日中なので、
こういうバスケットにふわふわといけるのもあり。
スイートピーがチョウチョみたいで、かわいいです~。

バンケットセンターピース

バンケットのセンターピース

メモリアルキャンドル

メモリアルキャンドル。
花嫁さんと花婿さんが一緒にキャンドルをともすんですね~

ケーキにお花?

ケーキにもお花を飾って。
どれも、ほんとに春らしくて素敵。
私のときも(くるのか?)お願いしたいくらいです。

ガーデンセット

ちょっと苦しいですが、ガーデンの3点セットをひとつのフレームに収めるとこんな感じ。

ほんとうはハンギングをあちこちにつるしたり、
テーブルのアレンジもあちこちに飾って、花満載にするらしいです。

こういうのはたまにしかできないけど、
とてもいい経験になったし、何より、楽しかった~。
この後、みんなでチョコレートの差し入れをいただきながら、
鑑賞兼、先生のご講評を聞きました。
いや~、まだまだお花は奥が深いですの~。

ブログランキング・にほんブログ村へ

今日はお疲れモードなので、
ご飯&MTPコーナーお休みさせていただきます。

テーマ:■お花が好き♪ - ジャンル:趣味・実用


| HOME | NEXT

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.