fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*手巻き納豆*

今日はちょっと前にゆんさんのところで見た、
菜の花と納豆の海苔巻きがおいしそうだったので、
いろいろ薬味を足してご飯にも、おつまみにもなる一品です

納豆手巻き

香味納豆とかき菜の手巻き

<材料> 

納豆  1パック
セロリ  3cmくらい
茗荷   1/2個
紫蘇   2枚
きゅうり  2~3cm
万能ねぎ 1本(小口切り)
新ショウガ  スライス2~3枚
納豆のたれ 1パック分(又は醤油適量)
ゆかり  適宜
わさび  適宜

かき菜2~3本(さっと塩茹でして一口大に切ります。)


①セロリから新ショウガまでの薬味野菜を1~2mm角に刻みます。
 納豆をよく混ぜて納豆のたれ、ゆかり、わさびを混ぜます。

②納豆と薬味野菜を一鉢に盛り付けて、かき菜、海苔を添えて食べるときに
好きなように組み合わせて巻いて召し上がれ~


好みでわさびじゃなくて、ゆず胡椒やふつうに辛子でも。
山椒や七味も全然ありですよ~



今日は降るんだかなんだか、微妙でしたね~。

だもんで、Mさんのもさもさの毛をちょっとばかりすっきりさせようと思ってたんですが、
曇りの間にお散歩~ってことで、
執行猶予となりました

助かったよ~

マルガリータにならずにすんだの~

チョイ悪がおでにやり

☆おわび
 コメレスかな~り遅れてます。。
週末、まとめてお返事する予定(予定は未定。。。
ごめんなさいよ~。

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


またまた小さなおかず

昨日は雨で寒い予報だったので、覚悟していたのに、
意外な小春日和。
今日もまた、がさして、ぽかぽか陽気でしたね~。
でも、明日は、立冬ですよ・・

このところ、ちょっと、お料理さぼり気味で、
冷蔵庫にあるものや、残り物リサイクルばかり。。。
なので、写真もあんまりないんですよ~。

そんな中から、副菜的なものを3品

CIMG7677.jpg

トンキャベロールバルサミコ添え
レンジでチンしたキャベツで豚のしゃぶしゃぶと、バジル、セロリ、壬生菜を巻いて、
玉ねぎドレッシングとバルサミコ酢を横に添えてみました。
水玉模様にちょんちょんと、ソースをたらして楊枝です~っと引けば
小じゃれて見える

CIMG7692.jpg

レンズマメのサラダミント風味
レンズ豆は昆布だしで茹でて、途中でみじん切りの玉ねぎも加え、水分がほとんどなくなるまで茹でます。
小さめの角切りにした、トマト、きゅうり、セロリ、パプリカとプロセスチーズ、冷めたレンズ豆を合わせて、ドレッシングで和えます。

ドレッシングは すし酢小さじ2
         ライムジュース 小さじ1(レモン汁でもOK.)
         米酢小さじ1
         ミント 1枝くらい
         塩   適量

を混ぜたもの。
ヨーグルトをちょっと足しても全体がまとまりやすくなりますね。

レンズ豆は30分くらいあれば十分やわらかくなるのでいつも、手の届くところに
ビンに入れて常備してあります。
スープにサラダに、パスタにと登場回数多し


CIMG7705.jpg

レシピ お豆腐のトマトソースマリネ by fanifani
これまた、えらく簡単というか、シンプルなレシピです。
ベジマニア―おいしく食べよう!豆・米・野菜ベジマニア―おいしく食べよう!豆・米・野菜
(2001/04)
長尾 智子

商品詳細を見る


この本に載っていた、お豆腐のマリネはオリーブオイルで豆腐をマリネしていたのですが、
さすがにそれは、油っぽい・・・とおもって、トマトソースでマリネしました。
しっかり水気を切ったので、お豆腐がお豆腐じゃないみたい。
じゃ、何に似てるかといわれると困るけど・・・
でも、パンにあう豆腐って感じでした。。。



木枯らしはいつ吹くの~?
でもその前に暖かいポチりを・・・


続きから赤い実特集?

テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ


またまた真夏日・・・

このところ、秋らしい気候だったのに、
今日は突然の真夏日!!
涼しさに慣れた体に30度超えはきつい・・・

空気はさらっとはしているものの、日差しがつよいので、
外を歩いていると、くらくらしましたよ

でも、明日からはまた涼しくなるらしいので、ほっとしとります。

今日も、またまた溜まったおかずさん写真のアップで~す。

CIMG7284.jpg

きゅうりのかみなり干しと、干ししいたけ、にんじんのゴマ酢和え

CIMG7280.jpg

きゅうりの種を菜ばしでくりぬいて、
ぐるぐると蛇の目に切って、一日干すと、歯ざわりがパリパリに・・・

これを酢の物に使いました~。

<材料メモ>
雷干しのきゅうり 1本
干ししいたけ 2~3枚(戻して千切り)
にんじん 1/4本(千切りして塩もみ)
A(醤油、みりん、酒 各小さじ1)
おろししょうが 適宜

二杯酢 すり黒ゴマ 各適量

①干し椎茸を耐熱容器に入れて、戻し汁大匙1と、Aを加えてレンジで1分半くらいかける。

②冷めたらにんじん、適当に切ったきゅうり、おろし生姜、すし酢、すりゴマを和えたらできあがり!

CIMG7381.jpg

金平野菜の和風シチュー?

太めに切ったにんじん、ごぼうといちょう切りのレンコンを
和風出汁で煮て、豆乳、マッシュポテトでとろみ付け。
味付けは塩と甘口の白味噌です。
とろ~りやさしい味だけど、根菜はしゃきしゃきで結構食べ応えがありました

CIMG7379.jpg

セロリとプチトマトのお浸し

薄口醤油とみりん少々、塩少々で味付けして一煮立ちさせただし汁に
短冊切りのセロリ、湯むきしたとまと、千切り生姜を加えて冷やしました。

ちょっとしんなりしたセロリがおいしかったです。



この週末で9月もおわり・・・
最後にポチットよろしこです


続きから、アラプー?

テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ


副菜いろいろ

このところ、目の調子が悪いのと、
ちょっと忙しくしているので、お休みしてました・・
なかなか、皆さんのところにも遊びにいかれなくて寂しいな~。

明日はいよいよ母の日ですね。
お花のアレンジは作るつもりで花材は買ってきたけど、
この時期はどうしても、高い~
需要と供給ですね・・・

明日の夜は外で兄夫婦も一緒に食事をするので、
今日いつもよりちょこっと頑張ったご飯にしました。
その生地は今度アップします。

今日は撮りたまっちゃった写真。
副菜集です。

トマポテサラダ

根菜とトマトの胡麻玉ねぎドレッシング。

叩いた牛蒡やレンコンをゆでたものと、エリンギを焼いたの、
プチトマトを練り胡麻と玉ねぎベースのドレッシングで合えました。

玉ねぎ(すりおろし) 20g
練り胡麻 小さじ1
梅酢 小さじ1
白味噌 小さじ1
米酢 大さじ1
メープルシロップ 小さじ1/2


牛蒡スープ

牛蒡のポタージュ

牛蒡と玉ねぎをみじん切りにして炒めて、
ジャガイモと水、酒を加えて軟らかくなるまで煮ます。
豆乳と鰹節、お味噌を加えてミキサーにかけて
温めなおして出来上がり。
和風のポタージュです。

沢煮風

沢煮風煮びたし

冷蔵庫にある根菜(今回は大根、牛蒡、人参、椎茸)を
同じような太さに切りそろえて、出汁でさっと煮て
三つ葉を最後に混ぜて仕上げました。

姫川とほうれん草

CIMG6053.jpg

姫皮シリーズ
 上 姫皮とほうれん草の胡麻白和え
 下 姫皮とほうれん草の木の芽味噌和え


CIMG6296.jpg

ウドと蕗の黒胡麻酢和え

ウドは千切り、蕗は斜め切りにして出しに浸しておく。
黒胡麻をすって酸っぱめの三杯酢であえました。

<今日のMTP>

ふわふわ

こないだシャンプーしたてのMさん。
もうすっかり毛も伸びて、
いい感じのふわふわになってきました~!!

ふふん

なんかちょっと得意げでムカつく

寒いの?

「崩壊ハウス」

もともとはピラミッド型だったハウス・・・
上に乗られたり、ひっくり返されたり・・・
そしていまや、原型なんてとどめてませんね~。

あったかいんでちゅYO!

あまり辛くない・・

mabo


今日のメニュ 

 韮入り麻婆豆腐
 大根の酢醤油漬け
 白菜とハムのスープ


急に今日は普通の麻婆豆腐が食べたくなって作りました。
でも、豆板醤がビンの底に張り付くくらいしかない・・
みみっちくお湯を入れて振って使ったけれども、
やっぱり辛さが全然足りなかった・・(T_T)/
仕上げに七味と山椒もふって最後の抵抗。
でも、あの豆板醤の独特の旨みと辛味には及ばず・・
ちょっと和風な感じでした。

大根の酢醤油漬けは中国山椒と生姜を、お酢と醤油と水1対1で煮立てたものにいれ、
棒状に切って軽く塩もみした大根をつけます。
ビジュアル的に美しくないのですが、箸休めにはよいですよ。


ランキング参加中です。
辛くない麻婆豆腐に1票お願い



バナーの名称

バナーの名称

バナーの名称

テーマ:ばんごはん - ジャンル:グルメ


BACK | HOME | NEXT

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.