今日はいいお天気だったし、久しぶりにマックスたちのシャンプーデー。
といっても、トリマーさんにお任せですが。。。
またまたやせちゃってたMTP.
ティナさん2.6キロですよ。
ご飯足りない?
ってことで、今日はゴージャスなおやつをあげてみましたよ。
ま、それは後ほど・・・
<今日のメニュ> お豆といろいろ野菜のスパイシー煮込み クレープ包み ひじきと干物のサラダ トマトドレッシング 大根とインゲンの茗荷味噌合え今回も
クックパッド でいろいろ見ていたら
面白い調味料の組み合わせがあったので、応用して見ました。
豚肉とキャベツの無国籍な煮込み by che このメニュー。
すごいいろいろな調味料の組み合わせだけど、絶対美味しいよね!
と思って、これでいろんな野菜とお豆さんを煮ました。
オリーブオイルでにんにくとクミンシード、アジョワンシード、しょうがを炒め、
香りが出たら玉ねぎの粗みじん切りを炒めます。
しんなりしてきたら、にんじん、セロリも加えて冷凍しておいたトマトをそのままど~ん!
白ワイン、オイスターソース、野菜ブイヨンの素、しょうゆ、甜面ジャン、
醤油、ウースターソースの半分の量を加えてレンズマメも加えてことこと弱火で。
グリーンピースも加えてキャベツのザクギリも加え、味を見て
しんなりするまで煮ます。
インドの
サブジ 見たいな感じ?
これをクレープで包んで、チーズを乗せてチン。
辛くないけどカレー風味。
いろんな味がしてチーズのおかげですごくボリュームもでておいしいですよ!
冷凍庫に眠っていたカマスの干物。
あんまり白飯をいただかないうちでは
干物って減らないんですよ~。
だから、たいてい、散らし寿司とかサラダにしちゃいます。
焼いた干物と、セロリ、きゅうりの千切り、うどの千切りと
戻してさっとゆでたひじきとあわせ、トマトドレッシングを。
トマトドレッシングは煮込みに入れたトマトの1/4をつぶして、
マスタード、ケイパー、白だし、米酢などを混ぜて作りました。
野菜は香りものなら何でも。
茗荷や、紫蘇、パプリカなど歯ごたえがあって
香りがあるものなら、ひじきや干物の海っぽさに負けません。
拍子木切りにした大根を強めに塩もみして、さっとゆでたインゲンと
すりゴマ、味噌、味醂、だし、酢、みじん切りの茗荷、鰹節を混ぜた
和え衣で合えました。
久しぶりにボリュームですが、なにか?(何の影響?)ぽちっとな <今日のMTP> このすごい物体、カンガルーの尻尾のジャーキーです。
こんなもん、一回で食べたらのどかわいちゃいそう・・・
ほしいでち! さ、めしあがれ~、って・・・!!
中古車・中古車情報・中古車販売なら車選びドットコム すごい勢いで奪われた・・・
さすがの私も唖然ボーぜん・・・
そのあとに屋根落下事件。
上にジャーキーの空き袋おいといたら、
ソレを取ろうと跳んだらしい・・・
あたちちらない・・・ 犯人はおみゃー以外いないぎゃー!