fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*イチゴ酵母の季節*

だんだんイチゴも、リーズナブルにな季節になってきましたね。
小粒のものなら、1パック250円くらいから売ってます。

なので、1年ぶりにイチゴで酵母をしこんでみました~

CIMG8202.jpg

イチゴと熟れすぎちゃった柿(左)、仕込み1日目です。

柿はそのまま瓶にいっぱいにつめて、ふたをきつく閉めて冷蔵庫で3日ほど。

イチゴは、糖分が、若干少ないので、はちみつをプラス。
イチゴはよく洗って、へたを取ってよく拭いて、
瓶の半分くらいまで入れます。
はちみつ大匙1杯くらい加えたら、水を口のした5mmくらいまでいっぱいに入れて、
ふたをきっちりと閉めて冷蔵庫で5日ほど。

糖分が少ない果物のほうが、発酵に時間がかかります。
このやり方はウエダ家さんのやり方。
最初に、嫌気性の乳酸菌を冷蔵庫で増やして、雑菌の繁殖を抑えます。
次に、室温において、一日に1~2回ふたを開けて、振って、酵母を育てること数日
これで、酵母液ができるんです~。

新しいごはん―野生酵母でつくるレシピ新しいごはん―野生酵母でつくるレシピ
(2007/03)
ウエダ家、北原 まどか 他

商品詳細を見る

詳しいやり方は、この本で紹介されてま~す。

果物や野菜から起こした酵母は、パンだけじゃなく、そのまま飲んだり、
お菓子やお料理に、ソースにといろいろ使えると言うお話

CIMG8205.jpg

冷蔵庫から出した段階のイチゴこぼちゃん

CIMG8279.jpg

室温に出して2日目くらい。
イチゴも膨らんで、泡も少し立ってきました。
イチゴはもう色が抜けて、味も抜けています。

CIMG8661.jpg

イチゴも落ち着いてきたので、そろそろ、パンにします

天然酵母パンでは中種法で作るほうが、安定して発酵するのですが、
酵母の元の素材の香りを楽しみたい場合、この液体をそのまま使う、
ストレートメソッドがお勧めです

CIMG8663.jpg


<イチゴのリュスティック>

☆材料☆

トラディショナル(フランスパン用粉)  200g
イチゴ酵母液  150gプラス酵母のイチゴ5個くらい
塩 3~4g
モルト 1g


○全ての材料を粉気がなくなる程度に混ぜて、ラップをし5割増の大きさになったら、
ガス抜きをして、2等分します。

○打ち粉をした台の上でやさしく丸め、天板に並べ、2.5倍になるまで乾燥しないように
おいておきます。

○粉を振って、230度のオーブンで20分kら30分焼きます。
このとき、予熱したオーブンに霧を吹いてから、焼きます。(スチーム機能があるオーブンなら、
最初に2分ほどスチームを入れてください)

焼きたてパリパリがおすすめです~

CIMG8666.jpg

でも、さめちゃっても、スライスしてトーストすると、これまたおいし

リュスティックは捏ねなくっていいので、とってもラクチン!
気泡が大きいのが、酵母ちゃんの元気なしょうこですね




今日も、ぽちりぷりーずです
スポンサーサイト



テーマ:天然酵母パン - ジャンル:グルメ


*お焼きの日Part1*

今日は、3月上旬の気温だとかで、久しぶりに最高気温が10度を超えたそうです
今年は蠟梅(黄梅)が早く咲いていたので、梅もそろそろ見ごろかな~と思って、
久々に近所の公園を1周しましたが、まだ、見ごろにはちょっと早かったみたい

でも、花粉はばっちり飛んでて、水っぱなが・・・・
本格的につらい季節です

最近いろいろな方のところでお見かけするブログ
「vege dining 野菜のごはん」で見た、
ふわふわバーグがとっても美味しそうだったので、
ちょっとまねをして、おふを入れたお焼きをつくらせていただきました~

CIMG8776.jpg

お麩と山芋のキャベツたっぷりおやき
ほうれん草と切り干し大根の白味噌白和え
レンコンの梅のり和え
春菊と大根とお揚げさんのお味噌汁


oyaki

izumimirunさんのとはかな~り違っちゃってますけど・・・
お焼きにお麩を入れるって言うアイディアがかなりつぼだったんです~。

<材料>一人分
餅麩 4個(出しに浸して戻す)
山芋 3cmくらい(すりおろします)
キャベツ1枚(大き目のところ)
長ネギ 30g(5cmくらい)(小口切り)
塩少々


①キャベツを繊維と逆の方向に3等分にしてから、繊維に沿って5mm幅に刻みます。

②キャベツと長ネギに塩を振って、水気が出たら、オイル少々を加えて、
フライパンで弱火でじっくりしんなりするまで、炒めます。

③餅麩をひとつ3~4個にちぎります。

材料を全部混ぜ合わせて、オイルを敷いたフライパンに大き目のスプーンですくって
焼いたらできあがりです。

好みで、青海苔、お醤油かソースをかけて召し上がれ~


お麩のもちっとした感じがいつものお好み焼きとは一味違う感じ

あと、いつも私は野菜に火を通す前に、おいしいお塩をひとつまみ混ぜて
水分を出してから加熱するようにしています。
こうすると、野菜の甘みやうまみが出てくるような気がします。




野菜大好きっこにぽちりとお願い

続きから梅とMTの写真です~。

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


*新春和菓子*

今日は時々雹みたいな細かい雨が降って、とっても寒かったです。。。
もちろん、お散歩もおさぼり~。
こんな日はおうちにこもってるのが一番

今日は、今年にはいってから作った和菓子をご紹介~

梅と名残雪


今年最初のお茶のお稽古に持って行ったお年賀のお菓子です。

ういろう生地でこしあんを包んだ福梅と道明寺でゆず風味の餡を包んだ残雪です。

CIMG8660.jpg

<福梅6個分>

上用粉 28g
餅粉  16g
食紅  適宜
Bグラニュー糖  40g
B和三盆     20g
B水     60~70g

塩ひとつまみ

A水   40cc
Aグラニュー糖  25g
 
片栗粉 適宜
こしあん20g×6個分

①上用粉と餅粉、塩を混ぜ、レンジで溶かしたBを少しづつ加えてよく練ります。

②Bもレンジで加熱して、溶かしておきます。

③①にラップをかけて、レンジで1分ずつかけて、そのつどよく練ります。
半透明になるまで、2~3回繰り返します。
(熱いので、濡れ布巾で包んで練るか、きべらなどで練ってください。9

④水で溶いた食紅で色をつけ、②を少しずつ加えてさらに手で捏ねます。
片栗粉を敷いたバットにあけて、6等分して、丸めたこしあんを
包みます。

スプーンで花びら状にスジをつけたらできあがりで~す

和菓子は、レンジで作ると、ケーキやクッキーより、ずっと簡単で、
短時間でできるのでお勧めですよ!

キッチンでつくる茶席の和菓子キッチンでつくる茶席の和菓子
(2002/03)
金塚 晴子

商品詳細を見る

私はこの先生の本を愛用してます

jじょうよまんじゅう

山芋をつかったじょうよ饅頭も、作ってみました。
CIMG8672.jpg

金串で桜らしき焼印もどきもつけると、ちょっと本格的に見えるかな?
おうちで作ると、蒸したてのほこほこも味わえますよ~



今日も、ぽちり、おねがいします

続きから、hubinなMさん。。

テーマ:和菓子 - ジャンル:グルメ


*レンコンお焼き*

今年の花粉は量も多いし、早くから飛び始めるとか・・
このところ、外に出ると鼻がでちゃうのは、もう飛び始めてるから

例年は目にくるんですが、今年は鼻もやられちゃったのかなぁ。
皆さんはどうですか?

CIMG8622.jpg


レンコンお焼き
焼きなすのトマト生姜醤油
春菊とレンコン白和え
餅入りごぼう味噌汁


レンコン団子


<材料>
れんこん 100g(半分はすりおろして、残りはみじん切り)
干し海老 小さじ1(みじん切り)
青ねぎ  2本(小口切り)
酒     小さじ2
上新粉  大匙2
昆布茶  少々
のり    適量

①海苔以外の材料を全て混ぜます。
  大匙山もり1杯分くらいずつにまとめて、両面に海苔をはりつけて
 フライパンで両面を焼きます。

②しょうゆ、酒、味醂を小さじ1ずつ混ぜたものを絡めます。

好みでからしと酢醤油などをつけてどうぞ~

上新粉の効果でもちもち~。
レンコンも半分はみじん切りで入ってるのでしゃきしゃき感がたまりません

yakinasutomato

副菜は焼きなすに湯むきしたトマトのみじん切り、
おろししょうが、醤油を混ぜたものとかつ節をかけました。

トマトは冷凍しておいたものなので、水っぽくなっちゃった・・

でも、冷製スープみたいで季節はずれだけど、おいしかったです。

お味噌汁は、笹がき牛蒡と、みじん切りの玉ねぎを出汁で煮て、小さく切って焼いたお餅と
長ネギを入れたものです。

れんこん、まだ使いきれてないです。。。
だって、3節くらいある長いレンコンが3本もきちゃったんですよ~。
干してみたり、おろして、お菓子にしてみたり。
レシピ レンコンでわらび餅風? by fanifani



レンコン消費に応援ポチを・・・

続きからPさん近影を・・・

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


*カニ餅レシピ&Tさんバースデー*

今週はず~っと寒いですね
今日は気分を変えるために半年振りに美容院に行って、
カットとこれまた5年ぶりくらいのパーマをかけてきました

所要時間3時間以上・・・
帰る頃には真っ暗で、さむひ。。。。
う~ん、もっとあったかくなってから行けばよかったかも・・・

CIMG8687.jpg


レシピ カニ餅の柚子みぞれあんかけ by fanifani
市販の角餅を小さく切ってレンジでやわらかくしたところに、
カニ缶としょうがをまぜて、冷まして、一回やわらかくします。

これを揚げ焼きのようにして、大根おろしたっぷりのおだしをかけていただきました~。
ゆずの皮もちょこっと乗せるといい香り

ちなみに、上に乗っている緑の物体は納豆巻きの小松菜の軸の部分を刻んだものです・・・

このお餅、カニ缶を混ぜた段階で、一人分ずつ丸めて冷凍もできますよ~。

カニ以外にも、ハムとチーズを混ぜたり、青海苔やおじゃこを混ぜてもおいしいかも。
まだお餅が余っているという方、おすすめです



今日もポチット応援お願いします・・

続きから、Tさんのバースデーの模様をどうぞ

テーマ:和食 - ジャンル:グルメ


2年ぶりの雪!

昨日の記事に、皆様、暖かいメッセージ、ありがとうございました
プラムはこんなにいろんな人の心に、生きていると思うと、
とても、嬉しいです
本当に、ありがとう



ここのところ、寒い日が続いて、天気予報でも、
何度か雪の予報が出ていましたね。
でも、今日はとうとう、本当に降りましたね

朝起きたら、大きな雪片がひらひらと舞っているので、びっくり!
雪はいろんなものを優しく包み込んでくれますね。

見てると、癒されます。
外に出ると、癒されるどころじゃないけど

kaniannkakenohi

そんな寒い日はこんなあったかい汁物メインはいかが?
カニ餅のみぞれあんかけ
小松菜の納豆まき
レンコンとカニ缶、若布の酢の物


カニ餅のみぞれ餡かけは後日、レシピをアップしますね~

nattomaki

今日はこの、めっちゃ簡単だけど、にも合うらしい(飲めない私)
この一品のレシピ。

<材料>
納豆 1パック(40gくらいの)
小松菜 3束(好みの加減にゆでて、食べやすい大きさに切ります)
のり  全形2枚
セロリ 3cm(千切り)

Aおろし玉ねぎ 小さじ2
Aポン酢     おおさじ1


①納豆にからしとたれを混ぜてしっかり粘りを出します。

②1枚ののりに、小松菜の半分と、セロリの半分、納豆を芯に並べ、
 しっかりと巻き込みます。
  一口大に切って、Aの材料を混ぜたものを添えて出来上がり!!

めちゃくちゃ簡単ですが、栄養的にも、味も
お勧めです。



ぽちっと1押しお願いします。

続きから、雪景色とTさんの今年のBDワンピをちょっとだけ公開

テーマ:季節を感じる - ジャンル:ライフ


虹の橋へ・・・

しばらくばたばたしますと書いたのは、
実は、あの日、プラムが突然椎間板ヘルニアを発症したからです。

夜、いつものようにご飯をあげようと準備をしているとき、
いつもなら、ひざかっくんをしに来るのに、プラムだけが出てこないので、
おかしいなと思って見たら、後ろ足をぺたんとさせて、
明らかに様子が変・・・

抱き上げると、下半身がぶらぶらして、全く感覚がなさそうだったので、
あわてて24時間救急へ。。。

ヘルニアの場合、発症して48時間以内に手術をしないと
感覚が戻らないと一般的に言われています。
でも、私が日中留守をしていたため、
発症した時間が確かでないのと、劇症のため
その病院では一刻も早い手術を勧められ、
慌てていた私は言われるがままに手術を選択しました。

思えば、それが間違いだったのかもしれないと今は後悔・・・
母は、一晩考えて、いつもお世話になっているお医者様にかかったほうがいいといったのですが。。。

翌日、手術は無事終了し、面会に行くと、元気はないものの、ご飯はしっかりと食べていました。
元気のないのは、痛み止めのせいだといわれて、
翌日面会にいくと、もう点滴は外され、昨日よりは元気な様子だったので、
うちで看護することに。(実は、その病院にいろんな意味で不信感がぬぐえなかったので、
別の病院に通って、見てもらうことにしたんです。)

そして、翌日迎えに行くという日の朝、病院からプラムが急変したとの電話が・・・

その電話でさらに、ここにおいても、絶対プラムはよくはならないと思って、
引き取ってきました。
体温が低下し、貧血になっていました。
でも、後ろ足が反応するようになっていたし、尻尾もふれていたので、
それをよい兆候と信じて、
薬をのませ、ご飯も食べてくれました。

しかし、今度は前足が立たなくなり、呼吸も苦しそう・・・
体温は自分では保てないので、ひたすら温めていました。
でも・・・・

一昨日プラムは病院に連れて行く途中息を引き取ってしまいました。
私自身、とても信じられませんでした。
今も、プラムがいないなんて・・・
布団の中から、ぴょこっと出てくるのではないかと期待してしまいます。

上半身の機能がなくなったということは、手術のときに何かあったか、
そのあと、脱水を起こしたらしいので、そのときに脳梗塞になって、
呼吸中枢にダメージをうけたのが原因ではないかとのことでした。

歩けなくてもいいから、生きててほしかった。
手術をあせらなければよかったと言う気持ちでいっぱいです。

今、プラムは虹の橋の下にいます。
暗い記事でごめんなさい。

勝手ながら、書くことで、プラムの死を受け入れられるかと。。。

P1010176.jpg

これが最後のコスプレ・・

hiyo (1)

こんなんも着せられたね・・・

butuzou (1)

ベビーのときの寝顔

CIMG8762.jpg
okotutohana.jpg

皆さん、お花をありがとう

いままでプラムを見守ってきてくれて皆様、ありがとう!
これからも、MTコンビを末永く見守ってやってください。

暗い記事ですが、残させてくださいね。
次回からは、もとのテンション(?)でいきますので・・・

テーマ:日記 - ジャンル:ペット


しばらくお休みします。

ちょっと、緊急事態発生のため、
しばらく更新お休みします。

状況がはっきりしたら、ぼちぼち更新していきたいと思います。
それまで、忘れないでね~。。

今日はTさんのバースデー・・・だけど??

今日、1月15日はTさんの6回目のお誕生日です(たしか・・・
予定では、今日までに、ワンピを縫い上げて、
特別ディナーといくはずでしたが、
ワンピはあと少しで間に合わず・・・

なので、ちょっとばかり延期さしていただきます~。

oikariT.jpg

なんですって~

ご、ごめんよ・・・

ということで、今日も旅行記ほぼラストです。(ほぼ???)

リクエストで、最後の日の晩御飯は肉でした・・・

CIMG8565.jpg

すき焼き風煮込み
ブロッコリーと豚しゃぶの胡麻和え風サラダ
大根の葉っぱとおジャコの炒め
お煮しめの残り

CIMG8566.jpg

日本食スーパーではすき焼き用やしゃぶしゃぶ用の薄切り肉が売ってます。
霜降りではありませんが、
結構脂身もあり・・・・

まずフライパンに油をしかずに牛肉を赤みが残る程度に焼き、
みりん、酒、醤油を1:1:1の割合であわせた割り下に漬けます。
同じフライパンで焼き豆腐をきったのを両面焼付け、
フライパンの隙間で長ネギとえのきを炒めます。
ねぎがしんなりしてきたら、割り下を加えて照りが出てきたら、最後にお肉を戻して、出来上がり!

お肉を取り出して、割り下に漬けておくのが、肉をやわらかく、かつしっかり味をつけるコツ
器がなかったので、土鍋にもりつけてみました~

CIMG8567.jpg

まだまだあったブロッコリーさん。
固めにゆでて、豚こまのしゃぶしゃぶをゴマドレに漬けて乗っけました。
ゴマドレはゴマをすって、出汁少々、米酢、醤油、オイスターソース、
おろししょうが、三温糖、レモン汁を混ぜました。
甘辛味で、これも、ご飯に合う?感じでした

大根の葉いまいち味が薄くて、不評。。。
ほかのおかずが味が濃かったので、薄くしたのが裏目にでました・・・



ぽちっとなっとよろしくです。

続きから、Coronado島の有名ホテルの写真です~

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


*まだまだ続くよ・・・旅行記*

兄も、私のとりまくった写真の枚数に呆れるほど写真を撮ったので、
まだまだ続きます
恐縮です

まずは2日目の晩御飯(一応料理ブログなもんで・・)

CIMG8476.jpg

煮豚といろいろ野菜のサラダ
レシピ 白菜たっぷりふわふわ鶏団子なべ by fanifani
芽キャベツのハーブソテーと、蒸しポテト

CIMG8475.jpg

前日の煮豚のリサイクル??
葉っぱは生の春菊と、小松菜に、ピーラー大根をミックスしたもの。
煮汁に、お酢、おろししょうが、レモン汁などを混ぜたドレッシングで。

CIMG8471.jpg
CIMG8472.jpg

ほぼ白菜からの水分だけで作ったスープ。
春雨をいれるのが、いつものうちのパターンです

CIMG8470.jpg

なぜか冷蔵庫にあった芽キャベツさん。
これも使ってしまえ!ということで、半分に切って、玉ねぎとテフロンのフライパンで焼き付け、
ドライローズマリー、塩でシンプルに味付け。
ハムとかベーコン、にんにくも使ってないのに、なぜかガーリックフレーバー
おじゃがは地元のいつも兄がお世話になっている方がおいしいとお勧めの品種。
(名前忘れました)
これも、蒸しただけでお塩でいただきました。

でも、どうやら、男性陣には物足りなかったらしく、次の日は肉料理出せのリクエスト。
ということで、翌日はすき焼き風煮込みに・・・

(私の小学校の給食ではすき焼き風煮込みってのがあったんですが、
そんなメニューあった方います?
 ほとんど肉がなくって、焼き豆腐と白滝メインでしたが。。。



今日もぽちりと、お願いします

続きからアパートメント周辺の景色。。。

テーマ:旅日記 - ジャンル:旅行


*アメリカでCooking!*

自転車がないと、にっちもさっちもいかないので(って表現が古い・・)
泣く泣く、今日買いました。

サイクルショップっていうか、自転車やさん(商店街のおじいさんがやってるとこ)で
一番安いのくださいと言って買いました・・・
ママちゃり・・・

さすが新しいのは、がたがた言わずに、乗りやすいです。
それが救いです

さて、今日もしつこく旅行ネタ。
今日は、アメリカで作ってたご飯です。

父などは外食したかったみたいですが、
私はあまりアメリカご飯が合わないので、もっぱら夜ご飯は兄のマンションでみんなで食べました。

<初日のご飯>

CIMG8381.jpg

白菜のクリーム煮
サッパリ煮豚のレタス包み
蒸しジャガとブロッコリーの味噌ディップ
 レシピ 野菜がもりもり味噌ディップ by fanifani
ブロッコリーとミニカブのゴマサラダ
ご飯

この蒸しジャガ、一口大で、皮も柔らかいので、皮ごといただけます。
甘さと香りがあって、とってもおいしかったです~!!

白菜は、前もって兄がFarmで買った白菜が沢山あったので、
初めてクリーム煮に挑戦。
カニ缶と鶏ガラスープで中華風のお味付けに。
でも、ちょっとしょっぱかった・・・

煮豚は厚切りロース肉と昆布、たたき牛蒡と長ネギにんにくやしょうが、八角を入れた
甘辛味で煮込みました。
 CIMG8380.jpg

お肉をやわらかくするために、お酢も入れました

CIMG8477.jpg
CIMG8478.jpg

アメリカでは、クリスピークリームドーナツも、全くならばすに買えます。
クリームやジャム入りもあったけど、
結局一番スタンダードなのがおいしかったかな~・・・・



今日もぽちっとお願いします~!!

続きから、昨日の続きのSea Worldネタ。

テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ


*Sea World観光篇*

昨日、自転車をちょいどめしたら、盗まれてて大ショックのfaniです。

ほかの自転車はあったから、撤去されたわけじゃないと思うけど、
鍵もちゃんとかけてたのにな~・・・

さて、気を取り直して、今日は観光らしい観光はあまりしなかった中、
兄に勧められて行ったSea worldでの写真をご紹介

Sea Worldは結構メジャーな観光施設らしく、兄も一押しということで行ってきました。
さすが、混んでいて、駐車場に入るのにも並びました。

水族館ではないので、海の生物を見るというより、ショーやアトラクションを楽しむのがメイン。

ということで、人気のショーの、シャムー(シャチ)、イルカ、「Pet's Rule!」の3つのショーを見ることにして、
その間ちょいちょいとフラミンゴやらペンギンやら見て回りました。

CIMG8386.jpg

入り口入ってすぐ、ラッキーにも、サンタさんと遭遇
すかさず記念撮影

続きから、ショーの写真をどうぞ~



テーマ:アメリカ西海岸 - ジャンル:旅行


*San Diego日記*アメリカンなスーパー編*

はい、今日も旅行記(?)続きます・・・
どうぞお付き合いくださいませ

今日は、兄のアパートメントから歩いて3分ほどのところにあるスーパーのレポ。
オーガニックの野菜やら、こじゃれたデリやらある、兄いわく、
ちょっとお高めのスーパー

観光より、ショッピングより、スーパーやマーケットを見るのが好きな私。
(っていうか、観光ほとんどしてません。。。)
ついて早々覗きに行きました

水仙

入り口には鉢花が売ってます。
もう水仙の花が!

サンタ

入ってすぐのところ。
インテリア小物やら、何やらおいてます。
アメリカでは年明けまでクリスマスディスプレイをしてるんですね~

CIMG8365.jpg
CIMG8362.jpg

ちょっとほしくなった、バンブーのトレイやカトラリー(上)
これも、クリスマスのオーナメントのガラスボールです。

CIMG8361.jpg

色鮮やかな切花は、店内にあります

CIMG8364.jpg
CIMG8366.jpg

いかにもアメリカンなジェリービーンズのディスペンサー(上)
西海岸ならではの膨大なワインのセレクション
全部カリフォルニアワインです。

CIMG8369.jpg
CIMG8370.jpg

これ、ぜ~んぶジャガイモさんです。
おじゃがラブな私や母には夢のような光景。
特に赤い皮の一口大のおじゃががとってもおいしかったです。

CIMG8367.jpg
CIMG8368.jpg

ハラペーニョも8種類くらい(上)
珍しいトロピカル食材もいろいろ(下)

CIMG8372.jpg

CIMG8371.jpg

CIMG8373.jpg

生き生きとしたお野菜たち
見ているだけで、うきうきします。
ラディッシュみたいな大きさの人参やビーツ(中)
フレッシュなハーブもこんなにいっぱい!
しかも、全部オーガニックですよ!
(かなりテンション上がり気味)

CIMG8375.jpg

CIMG8377.jpg

ジンジャーブレッドハウスもまだ売っていました
こっちはトレインのジンジャーブレッド

こういうフロスティングたっぷりのお菓子って、日本では見ないですね~。
でも、買ってもほんとに食べるのかな??



今日もお付き合いありがと~!!
まだまだ続きます

テーマ:アメリカ西海岸 - ジャンル:旅行


*七草粥と正月料理まとめてドン*

今日はご存知の通り、七草粥を食べて、一年の無病息災を祈る(?)日でした。

毎年作ったり、忘れたりいろいろですが、今年はちゃんと作りましたよ・・・

CIMG8625.jpg


芹(せり) 芹 セリ科
薺(なずな) 薺(ぺんぺん草) アブラナ科
御形(ごぎょう) 母子草(ははこぐさ) キク科
繁縷(はこべら) 繁縷(蘩蔞)(はこべ) ナデシコ科
仏の座(ほとけのざ) 小鬼田平子(こおにたびらこ) キク科
菘(すずな) 蕪(かぶ) アブラナ科
蘿蔔(すずしろ )
(Wikipediaより)

これが春の七草ですね。
以前はスーパーで売っている七草セットの内容はかなりしょぼかったのですが、
最近のは、結構ちゃんと葉っぱがいっぱいです。
しかも、アクもあまりないので、手軽に普通のおかゆ感覚で炊けますね。

七草粥

レシピ お餅入☆我が家の七草粥 by fanifani
人数がすくないので、半合で4人分くらい。
それに1パックの七草を入れたので、かなり青々してますね~

お餅も1cm角くらいに小さく切って入れると、おかゆとのなじみもいいみたい。

見ためわるっ

これで今年も家族みんなで健康に過ごせるかしら???



今年のぽち初め、お願いします

きから、お節料理とお雑煮です~

テーマ:おせち料理 - ジャンル:グルメ


*正月旅行1  行きの機内食編*

しばらくは、旅行ネタが続きます~
なので、MTPさんも、しばらく封印

今回は行きの飛行機での機内食をご紹介。

San Diegoまでは直行便がないので、サンフランシスコ経由で行きました。

サンフランシスコまではJ○Lで・・・
両親とも出張が多いので、マイルでアップグレードしてもらい、ビジネスで
成田空港のラウンジでは、無料で結構なボリュームのお食事もできます。

lounge


最近リニューアルしたみたいです。

salad bar
 
サラダバー

CIMG8333.jpg

焼きおにぎり茶漬け

CIMG8335.jpg

焼き魚とお漬物。 もちろんご飯もあります。

CIMG8338.jpg

パンは4種類
   この下の段にデニッシュとか、ありました。

このほかに、Soup Stock Tokyoのスープ3種類と、ビーフカレー、お味噌汁などありました。

これ、全部ただですよ

CIMG8339.jpg

コチラは機内食和食バージョン 左上からサーモンの押し寿司、 とこぶしの煮物、昆布巻き 平目のお刺身 海老と荒野豆腐
 左下から数の子と水奈のお浸し 諸子とアナゴ八幡巻き 風呂吹きカブ カニとホタテの酢の物

CIMG8340.jpg

コチラは洋食バージョン
 フォアグラテリーヌ カニとホタテのタルタル 縞鯵のマリネ
 鱧のテリーヌと海老のからすみ和え 温野菜のサラダサウザンアイランドドレッシング

これらは一応前菜(?)です。

メインはあせって、写真撮り忘れた~
ちなみに、洋食ではお魚のムニエル、温野菜添え
和食では、金目鯛の柚子風味あんかけ、京野菜添えでした。

デザートはティラミスみたいなグラスデザートにパイのスティックがついてました。

母曰く、だいぶ、機内食、よくなったそうです。
新聞でも、各航空会社が機内食での差別化をはかるべく、
いろいろ工夫しているといった記事を読んだような???

CIMG8341.jpg

コチラは2食目の和食版(一応朝食らしい・・・すごいボリューム)
左上からフルーツ盛り合わせ、なめたけとほうれん草の和え物、
温泉卵、出汁ジュレかけ かまぼこ・まき湯葉・梅干

ご飯と鮭、ひじきでした!

CIMG8343.jpg

こっちは洋食版です~

グレープフルーツ、ヨーグルト、
アップルクレープ ブルーベリーソース添え
スクランブルエッグとソーセージです。

運動っていうか、ちっとも動かないのに、こんなに出るって、ドンだけ~
さすがに、食べ切れませんでしたよ。(もったいないお化けが出ますね

ちなみに、私は2回とも和食、母は、2回とも洋食、父は和食、洋食でした。

このあと、乗り継ぎCIMG8344.jpg

時間は2時間しかなかったので、かなりあせったのに、
飛行機が遅れて、結局3時間以上待つ羽目に。。。

CIMG8346.jpg

私はさすがにおなかがいっぱいでしたが、
暇だとなにか食べずにはいられない母・・
ちゃっかり空港でもピザとカルフォルニアロールを食べてました。

この待ち時間で、結構ぐったり・・・
明るいうちにSan Diegoに着くはずだったのに、
ついたのは6時近くで真っ暗でした

今日はこの辺で・・・
無駄に長い記事に、お付き合いありがとうございました~

テーマ:旅日記 - ジャンル:旅行


☆明けましておめでとうございます!何とか帰国しました!☆

3が日過ぎてしまいましたが、明けまして、おめでとうございます!!

とりあえず、本日帰ってきたので、簡単にご挨拶~。
MTPさんは明日のお迎え待ち

CIMG8461.jpg

San Diegoでの日の出です~!

CIMG8355.jpg

行きの飛行機からの太陽

CIMG8510.jpg
空の色も違います~!


CIMG8494.jpg

CIMG8499.jpg

そして、向こうの食材で作ったお節で~す

詳細はまた後日。
写真もまとまってないので、ぼちぼちアップしていきますね。

今年も、どうぞ、よろしくお願いしま~す



初ポチお願い?

テーマ:季節を感じる - ジャンル:ライフ


| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.