fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
なーべらーンブシー?

naberanbusi


まずはどんな味がするものか調査すべく基本形を
ということで作ってみました。
なーべらーンブシーもどき。

私が見たレシピでは、基本的に豚肉やランチョンミートを使っていました。
あと、なーべらーをまず炒めてから使うらしいのですが、
今回は炒めずにやってみました。

<レシピ>(2人分)

ナーベラー 2本
ツナ缶(小)(ノンオイル) 1缶
ショウガ 1片
長ネギ 1/2本
酒  大さじ1
豆板醤 小さじ1/2
味噌  小さじ2
卵   1個

①ナーベラーは皮をむき、1cm厚さの輪切りにする。
 ショウガはみじん切り。 
 長ネギは1.5cmのぶつ切りにする。

②ナーベラーを沸騰させた湯に塩を入れたところでさっとした茹でする。

③小鍋に②、酒、ツナ缶を汁ごと、豆板醤、酒を入れ、中弱火で、
ふたをして15分ほど煮る。

④ナーベラーが柔らかくなったら葱を加え、さらに2~3分にて、
味噌を溶きいれ、ほぐした卵を回しいれる。
 回りが固まってきたら火を止め、ふたをして、余熱で火を通す。
 
 できあがり!


お味は・・・・?

うま~い!!!

皮をむいているときから、ちょっとぬるっとした感じがしていたのが、
煮るとトロ~リに。
茄子よりずっと柔らかくって、くせもないし、水を入れてないのに、
おつゆがたっぷり出ます。
これをどぅる汁と沖縄では言うらしい。

ご飯にかけると、もういくらでもいけちゃうみたい。
つるっつるっと入っていきます。

レシピブログ、「沖縄食材どう食べる?レシピモニター募集」 様様です。
そして、もちろん島人ぬ宝にも感謝!

だって、こんなにおいしい食材に出会えたんだもの。
自分じゃたぶん、買わなかっただろうなぁ。

まだまだ沢山あるから、何つくろ~?

ランキング参加してます。
応援してくれるとうれしいです。ポチっとな^^;



バナーの名称

バナーの名称

今日の献立は続きに載せときます。
11/17gohan


今日のメニュ
 ナーベラーンブシー
 バンバンジー風
 インゲンと白菜のドライカレー添え
 玄米ご飯

テーマ:ばんごはん - ジャンル:グルメ


<< なーべらのぬか漬け | HOME | 沖縄食材当選! >>
コメント

fanifaniさん、こんばんは~^^
ご心配おかけしましたが、復活です~!
その節は温かいお言葉と心温まるお話をありがとうございましたv
おじいちゃまのお話とっても励みになりました~!

沖縄食材のモニター、当たったんですね~!私これは応募してなかったんですが、とっても美味しそうなのを見て応募しとけばよかったなぁ~!!なんて。(笑)
へちまってどんなんなんだろう、癖があるのかなぁ~なんて思ってましたが、クセもなくて食べやすいものだったんだー。ほぉ~。
今度こそは見かけたらゲットするぞ~!
【2005/11/17 Thu】 URL | 雲丹 #91vX9n9I [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんは(´ー`)ノ
ナーベラー それはナーニダー・・_| ̄|○  
ごめん おやぢギャグにもならないくらいレベルの低いさぶぎゃぐしちゃった・・
初めて聞いて初めて見る食材だよ~見ためはきゅうりなのにね!
なすよりとろとろしてるだなんて どんなに美味しいのかな~♪ d(⌒o⌒)b♪

あ!カレー生春巻き作ってくれてありがとう!
TBさせてもらちゃったよ~本当にありがとうね°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪

あとワンコちゃん・・
みみずに匂いつけ・・(^^;
うちのよもぎは前脱走した時に裏庭で何かに一生懸命からだをこすりつけて
いるから何?と見たらねこの○ん○だった ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
もう臭いのなんのって ・゚・(ノД`)・゚・
泣きながら洗ったよ~困ったもんだね
【2005/11/17 Thu】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

レシピブログからきました。
ナーベラーが届いたんですね!
私はゴーヤでした。まだUpできてないんですが・・・・
いろいろ、冒険?してみようと思ってます。
【2005/11/17 Thu】 URL | yoko #m6pSOb.I [ 編集 ] ↑PageTop

沖縄食材って北海道じゃ手にはいらないもん(T_T) ウルウル
乾燥ものはあるけど・・・
沖縄は豚肉が主だから北海道と同じ!でむヌルもの系がね~
北と南、こんなに食材も好みもちがうんですね♪
【2005/11/17 Thu】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

>雲丹さん
復活されて何よりですぅ。

ネットでいろいろ見てたら、癖があるって言う人もいたけど、
ぜんぜんそんなことはなかったですよぉ。
でも、ものすごい量が来たので頑張って料理しなきゃです。
茄子に似てるから、茄子が使える料理なら、いろいろいけるかと・・・

>まめころちゃん
なーべらーって、へちまなのだ~。あのスポンジにするやつの、
若いうちに収穫したものなんだって。
見た目きゅうりだけど、さわり心地はもっとフカットした感じ。

カレー春巻き、こちらこそありがとう!
いいアイディアこれからもよろしくねん。

臭いつけ、臭けりゃ、臭いほどワンって好きだよねぇ。
やめてくれ~(T_T)/~~~

>yokoさん
はじめまして。
来てくれて、ありがとう!
ゴーヤーだったんですね。
どんなお料理を作られるのか、楽しみにしてま~す。

>ネコ娘さん
最近はネットでも買えるけど、
気候が違うと体が要求するものも違うもんね。
そうそう、北海道といえば豚丼も忘れちゃいけません。
【2005/11/17 Thu】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

初めまして!レシピブログがらきました。私は青パパイヤが当たったんですよ。試行錯誤しながら頑張ろうとおもいます。なーべらーンブシー、とってもおいしそ~。ご飯にかけて食べた~い!次のお料理も楽しみにしています。また遊びに来させてくださいね。
【2005/11/18 Fri】 URL | あちゃこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん こんばんは(´ー`)ノ
わんこの匂いつけ あれはなんだろうね?
ぼくの縄張りだーいとか思ってやってるのかしら・・
でも○ん○にやられたときは 泣けたよ・・
最近は2階で暮らしているから 脱走できないよもぎであった(●'艸)ンププ
【2005/11/18 Fri】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

>あちゃこさん
いらっしゃいませ~!
青パパイヤですかぁ。
手ごわそうですね。
どんなお料理を作られるてるのか、見に伺いま~す。
ナーベラは思ったより、使いやすくておいしいですよv-217

>まめころちゃん
わんこのすりすり、自分のにおいを敵から隠すためらしいよ。
野生の名残?
だから、臭ければ臭いほどやりたくなるみたい・・(-"-)
こっちには困った習性だぁ。
【2005/11/18 Fri】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2005/12/06 Tue】 | # [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.