fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
色味は地味だわ・・・

hetimaharusame


そしてこれが今日のメイン。
ナーベラと春雨のスープ。
へちまさん、スープをよくすって、どんな味にも染まるけど、
なんせ、色が地味・・・
スープにはもっと彩りの野菜を入れればよかった。
にんじんとか絹さやとか。
でも、あのトゥルッとした食感を楽しむには、
あまり余計なものを入れたくなかったので・・・

<レシピ>2人分

ナーベラ 2本
ハム  1枚
ホタテ缶(ほぐし身小) 2/3缶
ショウガ 1片
長ネギ  5cm
春雨  20g
酒 大さじ1
オイスターソース 小さじ1
醤油 小さじ1
塩 適宜
水 適宜
昆布茶 小さじ1/4
サラダ油 小さじ1/2

①ナーベラは皮をむき、1cmの輪切りにして1~2下茹でする。
 ショウガはみじん切り。長ネギもあらみじん切り。
 ハムは千切りにする。

②鍋に油を熱して、ショウガ、ハムを炒め、ナーベラも加えて炒める。

③全体に油が回ったら、酒、オイスターソース、醤油、昆布茶、水をかぶるくらいに入れて、弱火でふたをして15分ほど煮る。

④春雨を5cmくらいに切って加え、水も足して2分ほど煮る。
 葱を加えて一にたちしたら、味を見て、塩で整える。
 出来上がり!

島人ぬ宝×レシピブログ「沖縄食材どう食べる?レシピモニター募集」ありがとう!

今日もおいしくいただきました。
春雨とナーベラの食感はあうに違いないと思ったけど、
これが大当たり!
ホタテの代わりに乾しえびでもいいと思います。

ランキング参加中です。
応援してくれると嬉しいぞな、もし。ポチりとな。



バナーの名称

バナーの名称

今日のメニュは続きで。。。
11/18gohan


今日のメニュ
 春雨とナーベラーのスープ煮
 セロリの辛味ケチャップ和え
 春菊とエリンギの中華風おひたし
 メイクイーンのそぼろ煮


辛味ケチャップはケチャップに豆板醤、おろししょうが、にんにく、レモン汁を合わせたもの。
これで乱切りのセロリをあえただけ。

やっぱり、ジャガイモはおいしいね!
うちでは甘辛に煮てちょっとバターで風味付けする
バタジャガ煮も、好評です。

今日は料理ネタだけ。
ワンコネタはお休みです。

テーマ:ばんごはん - ジャンル:グルメ


<< Thanks Goving Day用アレンジ | HOME | なーべらのぬか漬け >>
コメント

とっても興味深く読ませてもらってます。
なーべらー
なんか不思議な食材ですねえ~
へちまってことだけど、みかけきゅうり、特性なす・・?
沖縄っておもしろい物があるんだなあ。
ところで、走る走る俺達の後が思い出せない・・・
○○xx・・ままに~
【2005/11/18 Fri】 URL | 食堂のおかみ #p/mVyPpg [ 編集 ] ↑PageTop

>おかみさん
実は、私も思い出せない・・・
メロディーは浮かぶのにぃ・・・
いらいらしますよねぇ、そこまできてるのに・・

爆風、最近はどうしてるんでしょうか?
【2005/11/19 Sat】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

初めてです~なーべら。聞きなれないと思ったら、沖縄の食材なんですね。
茄子っぽい感じ・・・?見た目はゴーヤーのボツボツがないやつみたいだけど(笑) 
セロリって、マヨネーズで食べるかスープしか食べ方がなかったんだけど、家にある調味料でできちゃうんだ・・・セロリが苦手な人も、このソースなら臭みが消えそうですね~(*´▽`*)
【2005/11/19 Sat】 URL | yoko #PQlcIJOg [ 編集 ] ↑PageTop

おはよう!食べたことないなー!なーべら。。。へちまは庭にできるんだけど食べないよ。。臭いが辛いから無理ー。コレ何だか調理に適しているのかな。食べたみたいなー!ホタテとかオイスターとかだから中華かなって思ったけど昆布茶も入っている!!気になるー!
【2005/11/19 Sat】 URL | 生栗和栗 #- [ 編集 ] ↑PageTop

いろが淡くてYOMEは好き~~!
トゥルンとした食感なんだね。
うんうん!これくらいたっぷり、
他の食材入れず食べてみた~~い!!
やさいいっぱい!!
綺麗になれそな食卓だ~~あ!
【2005/11/19 Sat】 URL | YOME #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちわ。ナーベラと春雨のスープ、惹かれます。。。
味は淡白なのかな?和洋中なんでも使えそうな食材ですね。私も青パパイヤの次はナーベラを試してみたくなりました。
【2005/11/19 Sat】 URL | あちゃこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

冬瓜みたいな感じ??と思って振り返るとへちまだったんですね。
水茄子のような感じですかぁ
惹かれる・・・(*^。^*)
でも調理に自信ないから沖縄料理店でオーダーしてみます('-^*)
【2005/11/19 Sat】 URL | インとウェンのママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

>yokoさん
なーべら、私も今回はじめて食べたの。
さわった感じも茄子だよ。
セロリって、束で買うと、すごい量で、
いろいろしないとすぐ黄色くなっちゃうからね~。
そうそう、これだと、セロリのくせはなくなります。

>和栗ちゃん
庭のは食べられるのかなぁ。
一応食用じゃないとだめかも。
昆布茶は隠し味で、基本的には中華スープだよん。

>YOMEちゃん
気に入ってくれる人がいてくれて、よかったぁ。
味はおいしいんだけど、見た目においしくなさそうだぁと思って、
凹んでたの。

>あちゃこさん
ほんとに、くせがなくって、和洋中エスニックといけそうです。
パパイヤより、下ごしらえが楽な分、使いやすいかも。
でも、まだまだあるの。
どうしよう・・・

>イン&ウェンママさん
沖縄ではチャンプルーとか味噌煮が一般的みたい。
本場はどうやって食べるのか知らずに
勝手にいろいろ作るチャレンジャーです。

【2005/11/19 Sat】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

いっぱい作られましたね!!
ますます食べたくなりました。
私も、作りましたよ・・アイスとか。
【2005/11/20 Sun】 URL | yoko #m6pSOb.I [ 編集 ] ↑PageTop

>yokoさん
ゴーヤのアイスですか?
それはまた斬新な・・
新たな沖縄名物になりそうですね。
【2005/11/20 Sun】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.