fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*NY旅行記6☆クリスマスツリー編*

旅行記もあと一息??

グリムスの木もまた新しい芽が出たので、また環境キーワード。
今日は風力発電でいかがでしょう?


クリスマスが過ぎちゃう前に、予告どおり、あの有名なクリスマスツリーをご紹介ですクリスマスツリー

そう、多分世界で一番有名じゃないかと思う、ロックフェラーセンターのクリスマスツリーですキラキラ(オレンジ)rockfellertree2.jpg
ラッキーにも、今回の旅行中、12月3日が今年の点灯式ということで、
カウントダウンのイベントも見ることができました(混んでたのでテレビでね無言、汗

毎年、全米から選りすぐられたモミの木がNYに運ばれてきます。

「今年2008年のものは、ニュージャージー州のハミルトンから伐採されたノルウェー・トウヒで、高さフィート(約22メートル)重量8トンというもの。

8年前に99歳で死去した、ハンガリー移民のメリー・ヴァラニャックさんが1931年に上司から贈られたもので、彼女の家の庭に77年前に植えられた。トウヒはニョキニョキ成長し、メリーさんはこのトウヒがいつかロックフェラー・センターのツリーになると家族に語っていたという。」

 「ニューヨークだい好き!」より引用させていただきました)

もうひとつの名物であるスケートリンクも、ここですべるためにビルを一周するくらいの行列がえぇ
rockfellertree3.jpg
これは横から見たところ~Brilliant.
いつもは金色の旗も、このときだけはのクリスマスカラーになります。

saksangel.jpg

ロックフェラーセンターと5th St.をはさんだお向かいにあるSaks 5th Ave.の外壁には
雪の結晶のイルミネーションが雪の結晶(*゜▽゜)03-色付き背景用*Aqua
どっちを見てもきれいです~jumee☆faceA194b





続きから、他のツリーや、あれやこれや・・雪だるま
bryantparktree.jpg
こちらはBryant Parkのクリスマスツリーです!

こちらのツリーのライトは単色ですが、個人的にはこっちのほうが好みだったかも~ウッドストック
bryantparktree2.jpg
こちらの公園でもスケートリンクがあります。

そして、ホリデーマーケットも開催されていました†XmasOrns†飴の杖(*゜▽゜)ノ
markettree.jpg
market.jpg
こんな風に、クリスマスオーナメントをいろいろ扱っているショップももちろんありますが。。。

DSCN0614.jpg
DSCN0615.jpg
ほとんどはクリスマスとは関係ないアクセサリーや、コスメファッショングッズのお店が多かったですひよこ
(このお店はベネチアングラスのアクセサリーの実演をしていました)

mawarusanta.jpg
こちらはリビングフロアが充実と評判のBergdorf Goodmanのクリスマスコーナーサンタクロース
Bergdorf ornament
からくり仕掛けのおもちゃがいろいろディスプレイされてて、
見ているだけで楽しいところでした~jumee☆faceA194b



と、今日はここまで~。
NY旅行記、もう少し続きますが、どうぞお付き合いくださいませ顔文字1(背景黒用)

今週末は諸般の事情により、お休みです。
みなさま、よい週末をおすごしくださいね
ニコニコ。 横向き

テーマ:旅の思い出 - ジャンル:旅行


<< *お土産便の中身公開?* | HOME | *博多うまだし2段活用のお昼ご飯* >>
コメント

はぁぁ…☆
素敵素敵!!
ロックフェラーのツリーはうーんと…かれこれ25年くらい前に見に行ったわー。
(だいたいの年がバレる。。。^^;)
その頃もスケートリンクがあって、ほんとここの風景は全然変わらない!

この時期のNYはかなり寒いけれどまた行ってみたいなぁ~。
【2008/12/19 Fri】 URL | しょこら #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/12/19 Fri】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

☆メリークリスマス☆
って言っちゃうね~^^
今日は素敵なプレゼントも届いたし♪
これから明日のフリマ準備の追い込みなのでまた改めてお礼と
こちらのブログで紹介させてもらいます。
どうもありがとう!!夜食に食べちゃうわ^m^
【2008/12/19 Fri】 URL | かつら #Wvk3KarI [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/12/19 Fri】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

ぉおお、これが有名な・・・
スケートリンクに並ぶ人ね(笑)
やっぱり混んでいるもんなんですね
【2008/12/19 Fri】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

ロックフェラーのツリー、ほんと綺麗だね~
今日はクリスマス三昧で私の心は既にクリスマスよん♪
おなじアメリカでもNYのクリスマス、やっぱ、違うな~

追伸 例のもの、ほんとありがとう! 今日はこれから子供たちの学校にいったりとばたついちゃうけど、この件はまたじっくりと・・・d(^-^)ネ!

応援も!
【2008/12/19 Fri】 URL | ロッキン #- [ 編集 ] ↑PageTop

wao~~!!
本当にTHE クリスマス^^
とっても素敵な雰囲気を味あわせてもらいました☆

ますますニューヨークでクリスマスを感じてみたくなりました^^

>残り物でおいしいランチ☆思ったより美味しくて感激しちゃった。自画自賛。(爆)
【2008/12/20 Sat】 URL | いっちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

コメント久々でごめんね。
ずっと読み逃げしてて・・・
NY満喫させてもらってたよ!
クリスマス時期に行きたくなっちゃったよ!!

ヘクセンハウス、すごいね~
完成おめでとう!!!

楽しいクリスマスだもの。こんなにかわいくてステキ♪
い~わい~わ♪
【2008/12/20 Sat】 URL | じゅの #njhVy7ak [ 編集 ] ↑PageTop

昨日はコメントありがとうございました~
というわけでまた早速コメントです(笑)

ロックフェラーセンター、人生で一度は訪れてみたい場所!
ですが、まだ行ったことはなく、画面や画像で
みるだけの世界です☆
これぞTHE NYのクリスマスですね~素敵!

海外旅行か~次はいつ行けるんだろうか・・・(涙)

コメレス
ブログ、ちょこちょこ見ていただいていたみたいで嬉しいです♪感激~!!!
五香粉、モニターで当たって初めて使ったんですけど
すごく好きな香りなので、ひらめきでどんどん使っています(笑)
【2008/12/20 Sat】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちん、おはよう~☆
ほーんと鮮やかだね・・・
こんなにきらびやかだとお昼なのか夜なのかわからなくなりそうだ。。。^^

>なになに?楽しみぃ~^^いつもホントありがとう♪
【2008/12/20 Sat】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

ツリーたくさん、いいな~^^。
週末ゆっくり過ごせるの?
コメントいいからね!
【2008/12/20 Sat】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop

ほんと、クリスマスムードいっぱいですね^^ぽちもfanifaniさんと同じく単色のツリーの方が好みかもです♪
今日も素敵なクリスマス雰囲気いっぱいの旅行レポありがとうございます☆続きも楽しみにしています!
【2008/12/20 Sat】 URL | ぽちこ。 #- [ 編集 ] ↑PageTop

いやぁーNY
すんげぇー綺麗なところですなぁ
【2008/12/20 Sat】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

すっごいきれい!
わー、イルミネーション、近所でないからもうここでクリスマス気分♪

fanifaniさん!
昨日、ちょっとのタイミングでプレゼントがうけとれなかったの・・
それで、今日、今か今かと待ってます^^

楽しみです~~!!!
【2008/12/20 Sat】 URL | なおちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、こんばんは♪
おぉー、NYのクリスマスツリーはきらびやかだねー☆
やっぱり、絶対!今度はクリスマスシーズンだわぁ。

>faniちゃんのお父様もあじゃり餅、好きなんだね♪うれしいなぁ。
お休み中のコメント、ありがとね!
【2008/12/21 Sun】 URL | wacame #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはようございます
遅くなっちゃったけど、今日、ご紹介させていただきました!

すてきなプレゼント、とってもとってもうれしかったです。
ありがとうございます!!

fanifaniさん大好き~~っ
【2008/12/21 Sun】 URL | なおちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/12/21 Sun】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

主人にクリスマス時期にニューヨークに行きたい!!って言ったらその時期ダブルの料金だよ~~って言ってた。。。
あ~~><それって行けないってこと??って詰め寄ってしまいました。(笑)
いいないいな!!
fanifaniちゃん!!

今頃楽しい家族パーティーかな☆
また楽しいお話待ってます^^
【2008/12/21 Sun】 URL | いっちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniサン、こんばんゎデス&お久しぶりデス♪
もぅ②、ほんとツリーとっても素敵デス(*´艸`*)
選りすぐりのモミの木だからこそ、一段と綺麗に輝いてて。。。
ほんと、どれもとっても素敵なツリーばかりで、今年はあまりクリスマス気分味わえないかもと思ってたので、fanifaniサンのとこで、たっぷり味わい中デス♡

お邪魔出来てなかった間のNYの記事も、どれも素敵な写真ばっかりで海外気分を味わえちゃいマスし、うまだしのレシピもどれも美味しそう~~
あと、ヘクセンハウス可愛くって、ありってやっぱ食べちゃうんデスよね??
可愛過ぎて、食べれるのもったいないデスね(><)
クマ耳のポンチョも、なんであんなに可愛いのが編めちゃうのか、ほんとfanifaniサン器用で素敵デス♪

どの記事もとっても素敵なので、またゆっくり見に来たいと思いマスヾ( 。◕ฺ‿◕ฺ。)ノ♬♫♬♬♫

週末、お忙しいみたいデスが素敵な週末でありますように❀
【2008/12/21 Sun】 URL | kurumiiro #1OPrr.S6 [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんは~
プレゼント記事、UPさせていただきました♪
今年唯一のクリスマスカラーの記事になりそうです…
どうもありがとうございました♪♪m(_ _)m
【2008/12/21 Sun】 URL | MITAKA7 #l37YVHs6 [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/12/22 Mon】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/12/22 Mon】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

faniちん、おっは~☆
ご挨拶~♪
>クリスマスパーティーしたのかな~^^
お友達も持ち寄りしてくれたから、すごいたっぷりで楽しかったよ~^^
なおちゃんのベーグルそうかな~って思ったけど、アレンジ色々しててすごいね^^
今日プレーンで紹介させてもらうよ~♪
毎度、おおきにぃ~笑
メロンパン、甘み抑えてるから(定番だけど。笑)faniちん好きだと思うわ~♪
【2008/12/22 Mon】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.