fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*元日の過ごし方の続き・・・*

昨日の記事の続きです~ひよこ

元日は初詣、家族で護国寺に行く前に、
ホテルの近くの大泉寺もちょっと覗いてみました。
DSCN0878.jpg
このお寺も含め、目白坂にはいくつも、神社仏閣があるんですね~。

このお寺の入り口に十二支堂と書いてあったのが気になって、入ってみると、
それぞれの生まれ年に守り神さまが
祀ってありました。(ちなみに私は不動明王でしためらめら

DSCN0879.jpg
DSCN0880.jpg
それに十二支の置物がいろいろ飾ってあって、なかなか面白かったです~。

朝早くて、ほかに参拝する人もいなかったせいか、なぜかみかんをいただきましたみかん




そして、夜は家でお雑煮をいただきます。

DSCN0936.jpg
出汁に力をいれた具沢山のお雑煮です。
「はなまる」で見た、茹で鳥を見て、
今年のお雑煮はこれを活用しようとおもってたんですキラキラ(オレンジ)

手羽元と、皮なしモモ肉、長ねぎ、しょうがを水から煮出して出汁をとり、
冷蔵庫でひやして、脂分を取り除いて、鶏だしを取りました。


それから、普通の鰹昆布だし、干ししいたけもお煮しめ用に戻した干し椎茸の戻し汁もあわせて
具は大根にんじんゴボウ長ねぎ椎茸焼いた角餅<やき餅
最後に茹で鳥のモモ肉をスライスして、くず粉をまぶして入れました。
これがゆでてパサッとした感じの鶏をしっとりつるんともどしてくれます。

味付けはお塩と薄口醤油で。。。
仕上げに柚子の皮を添えて出来上がりです。

合わせだしと、野菜からでるうまみで、味付けは薄くても
コクがふか~い、今まででも1番おいしかったかも。

お昼でおなか一杯の家族も、お代わりしてくれましたグー!





続きから、ほかのちょこちょこ作ったものと、2日目のお雑煮です~ハート
DSCN0929.jpg
お節といっても、お重に詰めたりということもなく、
品数も少ないですが(なんせ、昼が遅くて、重かったから・・)

でも、とりあえず縁起物は押さえましたニコニコ。 横向き

DSCN0935.jpg
初日の出 pkk祝い三肴
 田作り(ごまめ)風
 黒豆
 りいこさんの金団

田作りは食べる煮干をレンチンで乾煎りして、砂糖は使わず、味醂と醤油を煮詰めたものを絡めました。

りぃこさんのリンゴとお芋だけの金団、爽やかな甘さでめっちゃ美味しかったです~。
特に女性陣に大人気でした!


DSCN0931.jpg
初日の出 pkk酢の物3種
 紅白なます
 叩きゴボウのゴマ酢和え
 酢蓮


これらはごく基本のふつ~の作り方で。。

DSCN0930.jpg
そして、お煮しめです。

これを食べると、やっぱりほっとしますね~。
筑前煮は普段もよく作りますが、
正月のは気合が違いますkao07

梅型にんじんと、松型大根海老芋はかつお昆布だしで、ゆっくりと含め煮にします。
色が黒くならないように、薄口醤油と、塩、味醂で調味。

椎茸、ゴボウ、にんじん、大根、レンコン、手綱こんにゃく、出汁を取った手羽元は濃い目の味付けで。
まず、手羽元を焼き付けて、ゴボウ、大根、こんにゃくなど、
固い野菜をいためます。
時間差で次に、にんじんと椎茸をいれてさらにいため、鶏だし、昆布だし、椎茸だし
味醂、キビ砂糖をいれて、2~3分煮てから、冷まします。

冷めたら、醤油を加えてレンコンも入れ、5分ほど煮てから、冷まします。

最後にさめてから中火でふたをはずしてフライパンをゆすりながら
照りがでるように煮絡めて、出来上がり!


煮物は前日に作って、味がなじんだほうが美味しいですね。
翌日、温めて、盛り合わせ、絹さやを彩りにBrilliant.




今年は伊達巻とか、八幡巻きとか、錦卵、海のものなどはありません。
でも、2日間食べすぎたので、これ位でも、多いくらい??

胃が疲れて、おかゆとか、素うどんとかが恋しいですね~kao02

テーマ:★☆お正月料理・おせち☆★ - ジャンル:グルメ


<< *つくれぽ晩ご飯とお正月小物?* | HOME | *我が家の大晦日&お正月* >>
コメント

すごいすごい!ちょこちょことってすごい品数!
私も来年こそおせちに挑戦してみようかな♪
りぃこさんの金団、すごくおいしそう!!!
これはおせちじゃなくても普通に作っておやつに食べたいな(笑)

コメレス
温かいコメントありがとう!受賞はびっくりでした~
これで今年の運、全て使い果たしてたりして(汗)
【2009/01/03 Sat】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

いやぁーみんな美味しそう
いいねぇ♪
【2009/01/03 Sat】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

明けましておめでとう☆
わ~~!!初詣☆
なつかし~~^^
なんか神聖な気持ちになるね☆

今年もいいこといっぱいありますように☆

そしてとってもおいしそうなお雑煮にノックアウト☆
ひ~~食べたいです~~!!(笑)

今年もどうぞよろしくお願いします☆
【2009/01/03 Sat】 URL | いっちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん あけましておめでとう
今年もどうぞ よろしくね(^▽^)/

元旦はお宿に泊まるってのいいなー うちもそうしてもらいたい^^;
お正月って主婦に休んでもらおうっておせちがあるみたいだけれど
我が家は元旦にもはや食べつくしちゃって(大きな三段のだったのに)
忙しいは よもぎはなぜか元旦から2日続けて布団にちっこするはで
大忙しだったよー泣 もっとお正月をゆったり気分で過ごしたいぞ~

鶏肉で丁寧にとったお出汁 コラーゲンたっぷりで栄養もばっちりだろう
ね~(*^^*)さすがfanifaniちゃん 丁寧なんだわー

私もいつもより食べすぎていて胃腸がギブアップ気味だよ( ;∀;)
しかも今日はすき焼き~ 子供達が楽しみにしてるからねλ...........トボトボ
私はお野菜中心に食べよう・・


今年も去年以上にfanifaniちゃんと たくさんおしゃべりできますように
【2009/01/03 Sat】 URL | まめりえ #- [ 編集 ] ↑PageTop

このお雑煮、かなり食べたいです。
お雑煮っていろいろありすぎて、悩んでいましたが、奄美にきて
からはしんかんに7種類具をいれるので、お雑煮は3種類と簡単です。
このお雑煮なら、うちのおもち好きちびっこもお野菜もとれて、1食に
なりそうです!!
やってみま~す♪♪
【2009/01/03 Sat】 URL | minori-mama #ElJgphU6 [ 編集 ] ↑PageTop

あけましておめでとう☆
今年もよろしくね♪
MTさんお留守番えらかったね。faniちゃんお疲れ様!
家族揃って豪華なお正月
あ、お兄様背が高っかー(笑)
鶏だし、いやゆで鶏はなんとなくそうしてたわ
家の場合は胸肉だけで、でも皮ごとだと結構油も出るのよね
お酒と塩で味を調えて春雨とねぎしょうがのスープ好きなんだ
今度はケチらず合わせだしにしてみよ^^
家の煮しめはまっくろけー(笑)faniちゃんのキレイだな
【2009/01/03 Sat】 URL | かつら #Wvk3KarI [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、こんばんは☆
大泉寺のまわりも素敵なのね!
そしてこのお雑煮も彩もきれいでおいしそう。
おせちのツボを抑えて作った品々も、これ全部fanifaniさんが作ったんですか!?すごい!見ているだけで、じゅるり。。。

応援も☆ 

【2009/01/03 Sat】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

すごいすごい! faniちゃん、お雑煮、めちゃくちゃ美味しそうだよーー!
やっぱり、faniちゃんだ・・・ 尊敬の言葉以外何もでないよ。

そろそろ、胃も疲れてくる頃だよね~ さてさて、明日はfaniちゃんのどんなお料理が拝見できるか、それも楽しみ♪

・・・・
お祝いのメッセありがとうね! ほんと、いっつもfaniちゃんには見守られてるって感じがして親近感200%だよ。(^x^)

さ、今日も応援!
【2009/01/03 Sat】 URL | ロッキン #- [ 編集 ] ↑PageTop

明けましておめでと~~!
今年も宜しくね♪♪
お雑煮って同じ地域でも違うんだよね
faniちゃんのお雑煮も美味しそうだなぁ(^m^)
グータラ三昧なのにお正月は食欲満点・・・。
オナカ周りのお肉がヤバイよ(汗)
【2009/01/03 Sat】 URL | まゆ #17ClnxRY [ 編集 ] ↑PageTop

ちょこちょこって!たくさん作ってるよー!
うちは昨日予定外に外食してしまって今夜やっとおせちが片付いたよ
もうしばらく煮物というか醤油みりん系のモノ見たくないと思ってたけど
faniちゃんちのお煮しめは美味しそうだね♪ 
【2009/01/04 Sun】 URL | IWママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

うぃ~~~っす( ´∀`)
お泊りしててさらに外食なのに
ちゃ~~~んとつくってすご~い(*´ェ`*)
ってかお雑煮ぜ~~~~ったいツボだよ~~~♥
こんど食べに行くね(ぇw

☆コメレス☆
おめでとコメント゚.+:。ヾ(*`∀´*)ゞアリガトォー゚.+:。
ってか1歳しか変わらないのになんでfaniちゃんそんな大人なんだ?!
あ・・・・。
もしや○真鈴○が落ち着きないだけか??!!
(ノ´∀`*)アハッ
【2009/01/04 Sun】 URL | ○真鈴○ #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、おはよです~♪

お雑煮美味しそう~^^

まだお雑煮食べてないんです^^;

なんだかバタバタなお正月な気が^^;

食べたいな~♪
【2009/01/04 Sun】 URL | ゆい #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちん、おはよう~~☆
おいしそう~♪
さっぱり甘すぎないおせちっていいね~
これがいい^^
定番の味付けはおさえておきたいけど、やっぱり口にあったほうがいいわ~^^

>豆腐ナゲット、鶏肉も入るんだけど大丈夫かな~^^
【2009/01/04 Sun】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさ~~んo(*^▽^*)o
ただいま~~~♪
そして、「明けましておめでとうございま~~す☆今年もどうぞ宜しくオネがいしま~~す!!!」
って、来てみてびっくり!!
読んでなかった記事をひとつひとつ読んで楽しませてもらっていたら、なんとあの金団が!!
もうすっごく嬉しかったですo(*^▽^*)o大興奮!!
大好きなfanifaniさんのブログに登場しちゃって、凄く嬉しいぞ~~!!
今年はなんだかいいことありそうです(人´∀`o)

そしてそして、ワンちゃんがありえなく可愛くって(/ω\)・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*
もう、どうしよう、かわいすぎる~~(/ω\)・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*
写真とって飾っておきたいくらい!!カレンダーにしてほしいよ~~o(*^▽^*)o

>忙しい中、コメントとっても嬉しかったですo(*^▽^*)o
本当に本当にありがとうございました(ノ_・、) ☆感激でした~~☆
【2009/01/05 Mon】 URL | りいこ #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.