fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*正月明けだけど、雑煮ねた*

正月休みも終わり、今日から通常の生活に戻る方も多いのでは?

両親も、今日はあいさつ回りで朝早くから出勤していきました。
私は相変わらずですが・・かお




今年はなんだかんだ言って、お雑煮を食べたのは2回だけでしたが、
2日目は京都風の白味噌仕立てでした。

少なくとも、2種類いただくのは例年通り。
父はどっちでもいいみたいですが、母は甘いこっちのほうが好きらしいです。
しろみそ~

<材料>(覚書4人分)

かつお昆布だし   3カップ強
(干ししいたけ戻し汁  お好みであれば)
大根         7~8mmスライス4枚
金時ニンジン    5mmスライス4枚
ゴボウ        斜め5mmスライス4枚
海老芋(なければ京芋か里芋)    小さめ1個
味醂・酒    適宜
薄口醤油   少々
白味噌    適量
丸もち     4個
春菊      2束くらい
削り節  適量


①だしに酒、味醂、薄口醤油を入れ、海老芋、春菊以外の野菜を入れて煮ます。
 海老芋は蒸して皮をむいて、1cm位の輪切りにします。

 野菜が柔らかくなったら、海老芋とレンジで半分柔らかくしたお餅を入れて、
餅が柔らかくなるまで煮ます。

②白味噌を溶いて、器に海老芋、もち、大根、ニンジン、ゴボウの順で重ねて、
さっと煮汁にくぐらせた春菊、削り節をお好みで乗せたら、
静かにお汁を注ぎます。

*最初の煮汁はごく薄いお吸い物くらいの味付けにします。
 

 海老芋は関東では手に入りにくかったり、お高かったりしますが、
ほくほくして里芋とはちがった感じなので、お勧め~jumee☆faceA194b

本名は「唐芋(とうのいも)」京料理などの高級里芋!静岡磐田の海老芋えびいも


*お餅は1個あたり30秒くらいレンジにかけてから煮ると早く煮えますが、
かけすぎると、煮溶けちゃうので要注意です!

本当は沢山お野菜を入れたほうがだしが出ておいしいんだけど、京風の伝統
「えん」を切らないということで、全て輪切りにするものらしいです。
なので、こだわらなければ、いっぱい野菜を入れたほうがおいしいで~すニコニコ。 横向き

DSCN0916.jpg
大福茶もいただきました初日の出 pkk



今年は白味噌が足りなくって、一部普通のお味噌を使ったら、
ばれて母に文句を言われました・・ねこ



続きから、MTさんのお雑煮??肉球ワン
今年は御節は作れなかったけど、気持ちだけということで、MTさんにもお雑煮らしきものを。。犬

ちなみに、絵文字名を入力してくださいが以前のMTPさん用お節でした。。

inuoseti.jpg
大分扱い違うね・・かお

ワン雑煮~
今年は鶏肉と、大根にんじんを昆布だしで煮て、おもちの代わりに
生麩と焼き豆腐を入れてみました。




さて、本年初の食べっぷり動画どうぞ~!!(今回は間に合った・・kao02


Mさん、白め向いてるし・・無言、汗

相変わらずですね~jumee☆faceA61

テーマ:★☆お正月料理・おせち☆★ - ジャンル:グルメ


<< *すき焼きNIGHT* | HOME | *つくれぽ晩ご飯とお正月小物?* >>
コメント

爆笑~
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ   わーいわーい fanifaniちゃんありがとう
この食べっぷり画像をどんなに待ち望んでいたことか(笑)
マックスくん まだ自分のあるのにどしてティナちゃんの方へいくのかー
ほんっと毎回笑えるわ~ 食べっぷりの動画をコレクションして辛い時とか
疲れた時に見たいくらいだよー(*´艸`)

白みそのお雑煮って美味しいよね~うちもお味噌が1番人気だよ
今年は大根おろしの方が美味しかったけど^^

年賀状ありがとー昨日届いた^^
牛さんケープがラヴリーだったわ~ よもぎは全く普通の写真だったね^^;
【2009/01/05 Mon】 URL | まめりえ #- [ 編集 ] ↑PageTop

いいなぁM&Tも
おせちあるやん

美味しそう
【2009/01/05 Mon】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、改めましてあけましておめでとうございます^^今年も仲良くしてくださいっ♪
お雑煮、ぽちは一度しか食べませんでしたが、これ見たらまた食べたくなってきました☆いつも醤油味なので、味噌味を食べてみたいな~^^
【2009/01/05 Mon】 URL | ぽちこ。 #- [ 編集 ] ↑PageTop

味噌味のお雑煮は食べた事ないです
福岡はアゴ出汁で、醤油ベースなんです。
味噌だと優しい味でおいしそう!

MTさん用のおせち、あるんですね^^
動画で見れて楽しかったです~
【2009/01/05 Mon】 URL | なおちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

あははっ、あいかわらずの食べっぷりに笑っちゃったぁ♪
おっと・・・
faniちゃん、新年明けましておめでとう。
なんだかゆるゆる更新ですが、今年もよろしくお願いします。

京風の白味噌仕立てのお雑煮、いいなぁ。私、食べたことなくって。。。
そうそう、私、お雑煮すら作ってないしっ。爆
↓ゴージャスな年末年始も拝見しました。さすがfaniちゃんご一家だわぁ☆

【2009/01/05 Mon】 URL | wacame #- [ 編集 ] ↑PageTop

あけましておめでとうございます。去年はほんっとお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
お雑煮、私、ミソ味で食べたことないんですよ。
えび芋も初耳。静岡県民なのに(笑)
MTさん、ごめん、ほんっと大笑いしちゃいました…。
最初、「えらいねぇ、自分のだけ食べて」って思ってたら(笑)
Mさん、激しすぎ。いやん。
【2009/01/05 Mon】 URL | さばこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願い致します♪
そういえば私も味噌仕立てのお雑煮は食べたことがないです…
一度ちゃんと食べてみよう。
マックス君の横取り笑っちゃいました(≧▽≦)
最後のティナちゃんの反撃もかわいかった~!
【2009/01/05 Mon】 URL | MITAKA7 #Xe01QW9. [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん家のお雑煮、まさに私好みだよ~!!
味噌仕立てのお雑煮ってさ、大好きなの。うちの実家はおすましだったから、特に憧れだったもん。(^x^)

本年初の食べっぷり動画には思わず微笑んじゃったよ。
凄い勢いで、まるでうちのCMシスターズをみてるようだった。。。(^x^)

これからお弁当作りだよ~ 頑張るぞ!

・・・
お母様、ハム、好きなんだ~ もうね、これ、めっちゃでかいから、お母様がきても食べきれなかったと思うよん。(^x^)

さ、今日も応援だよ!
【2009/01/05 Mon】 URL | ロッキン #- [ 編集 ] ↑PageTop

∵ゞ(´ε`●) ブハッ
大爆笑
なになにな~~に??
この食べっぷり!!
初めてみた私には、刺激が強くてさっきから笑いとまらんよ~~~!!
faniさん、これすっげ~~おもしろい!!!
コレクションにしたいくらいだわ♪(о ̄∇ ̄)
途中で何度も横取りしてるのがまたさいこ~~~!!!`∀´)Ψぎゃははは
【2009/01/05 Mon】 URL | りいこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

北海道はすまし汁らしいですよ
我が家はしょうゆ味なので
味噌仕立ては未経験・・・
微妙です
【2009/01/06 Tue】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

懐かしい・・・
子供の頃、白味噌のお雑煮よく食べました!!
関西人なので・・・
こちらではあまり白味噌が売ってないのですが、先日購入
したばかり(^^)
作ってみたいです♪
すごい食べっぷりですね!我家の娘たちにもみせなくては・・・

>すっごく時間はかかるし、喧嘩ごし(笑)の時もあるのですが、残さず
 最後まで食べています!!
 私もそうやって育ったので・・・
 そのせいか、食べれない物はほとんどないです(^^)母に感謝です!
 小さい子もうろこを上手にとれるものだと、私も驚きました★
 ラッキーなつりだったようですよ!!
【2009/01/06 Tue】 URL | minori-mama #ElJgphU6 [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、おはよです~♪

お雑煮美味しそう~^^

わんちゃんもおせち食べたんですね~♪^^

うちはあげなかったので、来年こそは~^^

喜んでたんだろうな~♪
【2009/01/06 Tue】 URL | ゆい #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちん、おはよう~☆
すごっ!!わんちゃんのおせちまでーー!!
ひぃ~~、すごい^^
こりゃ、大喜びだね~
わんちゃんもお正月食べ過ぎちゃうのかな^^

縁きらないように輪切り。
なるほどね~そうなんだ^^

>そそ、銭湯でも十分温泉気分だよね~
【2009/01/06 Tue】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、おはようございます♪
昨日はどうも有り難うございました(^^)
ダックスちゃん、2匹も飼われていらっしゃるんですね~
ワンコちゃん用のお雑煮まで用意されて、素晴らしい!
動画を拝見しましたが、なんて可愛いんでしょう~(笑)
えっと、
Mちゃんがまだ自分のがあるのにお隣のTちゃんのところに
ちょこっとごはんを食べに行って、また自分のお椀に戻る・・・・・
そのシーンがなんともいえない「癒し」で2回も拝見してしまいました!
ん~~~~、ホントにめっちゃ、かわゆい!
今年もfanifaniさんにとって良いお年になりますように♪
【2009/01/06 Tue】 URL | にたまごん #V42ElLDI [ 編集 ] ↑PageTop

うちは元旦が白味噌仕立て、二日か元旦の夜にもお雑煮食べるなら
次がおすましかな~ 地域によって違うからおもしろいよね
海老芋しっかり仕入れたんだね!エライよ~~!
里芋系が年末買出しに行くのが遅過ぎて見当たらず、
じゃがいもでやったら超がっかりなお雑煮になっちゃったよ。
うちはあと白身のお魚(鯛の切り身)入れるかな
Mさん、すごいスピードだ~~
Tさん、同じように食べてるのに減るの遅いよね。がんばれ~(*^_^*)
【2009/01/08 Thu】 URL | IWママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.