fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
ナーベラinタイ風?レッドカレー

島人ぬ宝×レシピブログ「沖縄食材どう食べる?レシピモニター募集」企画第4弾!

na-beracurry


日々頑張っておりますよ~。
でも、消費する人間が2人だから、結構大変。
しかも今日は両親は上海蟹を食べるため外食なり~。
甲殻類アレルギーの私はお留守番。

ということで、今日は母の苦手なタイ料理で。
レッドカレーペーストに昨日残ったトマト缶も使ってのカレー。
お豆ミックスも使って、ヘルシーに。

<レシピ>1人分(T_T)

ナーベラ 1本
ミックスビーンズ(サラダ用) 40g
ショウガ 1かけ
玉ねぎ 1/4個
トマト缶 大さじ2
レッドカレーペースト 小さじ1弱
オリーブ油 小さじ1
ナンプラー 少々
レモングラス(ドライ)3本
カフェライムリーフ 1枚
水 適宜
ココナッツミルクパウダー 小さじ2

①ナーベラーは皮をすじむきし、半月切りにする。
 玉ねぎは粗ミジン、しょうがはみじん切りにする。

②フライパンにオイルとカレーペーストを入れて火にかけ、
ぶつぶつとしてきたら、①を加えて炒める。
 
③オイルが全体に絡んだら、水をひたひたに入れ、トマト缶、ミックスビーンズ、レモングラス、カフェライムリーフを加え、10分ほど煮る。

④味見をして、ナンプラーで整える。ココナッツミルクパウダーを加えさっと混ぜる。

あれば、バジルを散らし、ターメリックをかける。


さっぱりしていて、すご~くおいしかった!
さらさらなので、玄米ご飯に良くあうんです。
ココナッツミルクが苦手なので、ちょっと控えめに。
でも、タイカレーの香りは濃厚で、満喫できました。
今日は皮をちょっと残したのと、煮込み時間を短めにしたので、
食感も残って、これはこれで、おいしい。
ナーベラさん、あなた色に染まる健気な食材です。


ランキング参加中です。
とうとう、こんなものにまでナーベラさん・・・!
ということで、ポちっとなっと、よろしくです。


バナーの名称

バナーの名称

今日のご飯はつづきをど~ぞ。

11/20gohan


今日のメニュ
 タイ風レッドカレー&玄米ご飯
 魚介のエスニック風サラダ
 

茹でたイカとスモークしたホタテのサラダ仕立て。
マスタードリーフが安かったのでレタス代わりに入れてみた。
でも、名前の割にちっとも辛くなかったわ。
他はきゅうり、セロリ、トマト。
パクチーがあればよかったんだけどね。
ドレッシングはナンプラーとレモン汁に唐辛子。
砂糖はなしで。

上海蟹、おいしかったらしい・・・
最初は老酒漬けの生のやつ。(うわぁ、ぞっとする!)
前菜は鴨とかチャーシューとかの焼き物盛り合わせ。
ふかひれの編み笠だけで巻いたスープ。
蒸した上海蟹。
かに味噌入りのチャーハン。
(他にもなにやら言っていたが、忘れた・・・)
デザートはゴマ入り白玉の桂花陳酒シロップと
フルーツ入りタピオカミルク。

大満足でお腹一杯とにやけながら帰って来た両親。
食い道楽な夫婦である・・・

テーマ:ばんごはん - ジャンル:グルメ


<< ナーベラの酢味噌和え | HOME | マルチグレインブレッド >>
コメント

あれ?今日のお昼来たばっかりなのに、いっぱいUPされてて
うれし~~!!ナーベラおいしそ~~!カレーか。なるほど!!
すっごくあいそう!トマトチャンプルも感激だったけど。
シンプルな味ゆえに、色んなアレンジができるんだね~~!
こんなに作っていて、パンまで焼いてる~~う!
こういう雑穀パンだいすきなの!!
ご馳走様~~!
【2005/11/21 Mon】 URL | YOME #- [ 編集 ] ↑PageTop

玄米ゴハンとあわせるなんて、いいかも~なんて想像してみました♪
カレーにレモングラスを入れるんですか~お茶しかしらなかった(~_~;)
マメカレーはスリランカに行った時に食べたのですが、こんなに沢山の具は入ってなかったな~(笑)
ナーベラ、今日は本当に茄子みたいな色になってますね。

最近母に勧められて玄米も食べていますが、個人的には黒米が好きです。
【2005/11/21 Mon】 URL | yoko #PQlcIJOg [ 編集 ] ↑PageTop

おはようです!頑張っておりますねー!なーべらが今日はタイ風になっているからいろいろ試しているんだなーって感心します!カレーペーストって私は使ったことがないしココナツパウダーも知らなかったです!いろいろ知っていますね!すごいですね!!
お母さんが洋服店だったのですね!しかも代官山!すごすぎ!!あんなおいしいケーキやさんにいっぱいいけるなんて羨ましいなー!
【2005/11/21 Mon】 URL | 生栗和栗 #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちわ。今日はナーベラがカレーの具として入ったのですね!うふっ。。。美味しそう!! 茄子みたいな食感とお味なのかしら?レッドカレー、たくさん食材が入って素敵ですね。たくさん入った分だけカレーって美味しくなりますよね。
【2005/11/21 Mon】 URL | あちゃこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんは(´ー`)ノ
仲良しパパりんママりんでいいね~♪ d(⌒o⌒)b♪

レシピ 知らないものがたくさん!
レッドカレーペースト カフェライムリーフなどなど
タイ料理の調味料かな~ 私もエスニックにちょっぴり目覚めつつあるから
調味料 興味津々なの ちょこちょこと揃えていこう・・

カレーさらさらしていて美味しそうだね~!!
私が作るカレーはいつもザ!日本のカレーって感じだから
たまには本格的にfanifaniちゃんみたいにつくってみようかな~
【2005/11/21 Mon】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは、やってますねー
タイカレーはやっぱり合いそうな感じする。タイカレーにはナスとかズッキーニとか入れてりするもんね。雰囲気としては似てますよね。
プラス玄米ごはんですか、うんうん。
うちは今朝玄米が発芽したので、後で炊いて冷凍しておこうと思ってま~す。

【2005/11/21 Mon】 URL | 食堂のおかみ #p/mVyPpg [ 編集 ] ↑PageTop

>YOMEちゃん
2回も来てくれたの?ありがとう~(*^_^*)
なーべらさん、シンプルっていうか、味がないので、
ナンにでも使えるのよん。
でも、さすがにねた切れ気味。
パンは酵母ちゃんのご機嫌しだいだから、
手間は取られないのよ~。

>yokoさん
さらさらカレーに玄米ってあうんですよぉ。
そういえばタイ米もぱさぱさだから、似てるのかな?
私も、玄米ベースに黒米とか雑穀も入れて食べてま~す。
そのほうが、甘みが出ておいしいよね。

>和栗ちゃん
うん、うん、もう、かなり搾り出しておりますよ~。
カレーペーストがあると、手軽にタイ風カレーが作れるってことで、
雲丹さんに教えてもらいました。

ママさん代官山が今ほどはやってないときにいたんです。
でも家賃が上がって、撤退~(笑)
この季節は特にケーキの誘惑がすごい(^^ゞ

>あちゃこさん
まさに茄子のカレーって感じでしたよ。
煮込み料理は具の種類が増えると、
具から味が出て、おいしいですよねぇ。

>まめころちゃん
仲良しかなぁ・・(-"-)
でも、旅行とかも一緒に行くからそうかも。

私も雲丹さんの影響でタイ料理にはまったの。
ナンプラーの次はカレーペーストがあると、
かなりエスニックワールド広がるよ。

>おかみさん
玄米自分で発芽させてるんですか?
すごい!!
タイカレーとナーベラ、まったく違和感がなかったのは
やっぱり同じ茄子科だからなんですねぇ。

【2005/11/22 Tue】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.