fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*長ネギの梅マリネto干し大根のその後*

昨日はまた寒かったけれど、今日はまた暖かくなるみたい。
今週はこれからあったかい日が続く予報になってますね太陽

地味に作ってた冬野菜レシピやあったか冬向けレシピもはやいとこ出さないと、
季節はずれになっちゃってボツにするのもかわいそうなので、
ちょっと前に作ったコレを↓LG

negiumemarine
ゴブネギ長ネギの甘アマとろ~り梅マリネ

<材料>(二人分)
長ネギ  1本
●梅肉  大匙1/2(1個分)
●酒    小匙2
●薄口しょうゆ  小匙1
●出汁    1/4カップ
●米酢または黒酢   小匙1
●生姜汁   1かけ分

ごま油  適宜
青菜(春菊、芹、三つ葉など)

①長ネギを2cm位のぶつ切りにして、塩少々、ごま油を薄くまぶします。

②フライパンに並べて中火にかけ、蓋をしてじっくりこんがり焼きます。
 
*あまりいじらないで焼き色がついたら転がす感じでしんまでとろっとするまで焼きます。

③混ぜた●の中に熱々をじゅっと入れて、そのまま冷まします。
 

30分後から食べられるけど、できれば半日以上おいたほうがおいしいです~ハート

仕上げに青菜をちぎって乗せて出来上がり!

お手数ですがポチ↓っと




これ、簡単過ぎ?
でも長ネギがとろ~んと甘くって、ほんとおいしいんです!
2人分って言ってますが、1人でぺろりといけちゃいます笑

ネギは1年中出回ってるお野菜だけど、冬場が一番甘くておいしいかお

実は一番おいしい長ネギの食べ方って、長いまんま真っ黒になるまで
じっくり焼いて、こげたところをむいて食べるやり方なんだそうですよ!

黒焼き は一番陽性が強くなるやり方なので、体を温める効果もMAXに!
風邪も一発で治りそうですね~。

( 食べ物の陰陽について、わかりやすく書いてあるページを見つけたので、
 興味がある方はコチラを見てね)


続きから、干し大根のその後と、大喧嘩? ひよこ
先日というか、かなり前に干してた大根絵文字名を入力してください
hosidaikon

何になったかというと。。
takuan
分かりますか??

それではちょっと、巻き戻して~ぐるぐる

takuantuke3
これは何でしょう?
ちなみに上の容器は重石です。

takuantuke2
干し大根、埋まってますね~・・

takuantuke1
これが埋まってたものです。

中身はぬか、調味料、干したミカンの皮鷹の爪山椒のミックス。

もうお分かりですね??

なんちゃってタクアンで~すjumee☆shy1
本格的なタクアンは、大根をまるっと干して漬け込み、
結構時間もかかりますが、これは少量お試し漬け。

<覚書>
干し大根  300g

炒りぬか  75g
塩      15g(大根の2%)
甜菜糖   5~15g(今回は5gで)
干したミカンの皮・鷹の爪・山椒粒・出し昆布を細かく切ったもの  各適宜

焼酎  適宜


*糠に塩、糖、その他香りのでるもの兼殺虫作用のあるものを混ぜて、
 大根がきっちり並ぶくらいの容器の底に半分しきます。

*大根を押し込んで、上から残りの半分をかけて、平らにして、
 焼酎を少々をまんべんなく振り掛けます。

 ラップをかけて、大根の重さの2~3倍の重しをのせ、冷暗所に。
 4日目くらいから食べられます。

*糠に漬けた状態で冷蔵庫に入れれば、かなり日持ちします。(1ヶ月くらいは)

今回はちょっと出すのが遅かったせいか、しょっぱかったです。
今度は塩をちょっと減らしてみよ~っとkao02





昨日はひさしぶりにMTさんが大喧嘩・・jumee☆faceA211L

普段から一応年上で、男の子なのでMさんをなにかと優先してるのに、
MTさんの順位がはっきりしてないみたいなんですね~。

だから、たまに順位争いで大喧嘩をします。
ひどくならない限りは介入しないんですが、昨日はすごかった。。

で、その後のワンシーン下矢印


さっきはごみんねハート

MさんめっちゃTさんのご機嫌とってない?

これじゃなめられても仕方ないか~モーク

(しかも、なんの番組みてるねん)

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


<< *言わなきゃワカラン?とろ~りチョコタルト* | HOME | *さくっと→しっとりきな粉ボール* >>
コメント

faniちゃん、こんにちは~♪
冬のネギって、太くて甘くて美味しいよね~。
梅マリネ、とっても美味しそうだなぁ~。
黒焼きもイイネ☆
バイト先でインフルエンザの人がいたから、危険!!
うつってないといいんだけど、ネギ食べてたら大丈夫かな?

***
ふんわり焼けたのはコラーゲンを入れたからかも?!
前に何かで読んだ気がするんだ。
カッテージチーズのカレーUPしたよ~。

すりごま代わりにきな粉!!
試してみよう♪
【2009/02/10 Tue】 URL | yui #- [ 編集 ] ↑PageTop

簡単でおいしそう☆
すごいな~~☆
梅!!いい香りがしそう☆
そしてなんちゃってたくあんもいいわ~~☆

↓の記事も読みました^^
いつも温かい気持ちで交流してくれてありがとう!
お祝いコメントもうれしかった^^

本屋さんで立ち読みしちゃった^^のお話ににっこりしちゃったいっちゃんです☆
これからもよろしくね。
【2009/02/10 Tue】 URL | いっちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん こんばんは
めっちゃラヴラヴやーん でもこれは求愛のちゅーじゃなくて
ご機嫌取りのチューなのね^^; マックスくーんもしや尻にしかれて
ましゅか(笑) 久々の動画楽しかった~喧嘩してるところも
見たかったなーコラコラヾ(・∀・;)

陰陽表見てきたよ モノクロ画像でなんだかすごく貴重なものみたい
だった( ´艸`)ムププ 野菜やお米を焦がすっていいみたいだね
私も冷え症だからせっせと玄米でお焦げ作ろうかなー
ねぎ じっくり焼いてあってすごく甘くておいしそう

ぬか漬けまで手作りしちゃうなんてすごーい
私  前キット?みたいになったおからでできた糠でお野菜を
漬けてみたんだけれど めちゃ不評だったわー*o_ _)oバタッ
【2009/02/10 Tue】 URL | まめりえ #- [ 編集 ] ↑PageTop

(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)

あまくってトロ~ンなおネギ★
ん~~~~冬の醍醐味よ~~~♪(/ω\*)
個人的には泥ネギが好き❤

お~~~~★
沢庵!!
うちは干した大根そのままぬかに漬けちゃってるw


☆゚・:,。コメレス*:..。o○☆

DHCよかったよ~。
ってかファンデーションってすごいねw
【2009/02/10 Tue】 URL | ○真鈴○ #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/02/10 Tue】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

食べ物の陰陽法、教えてくれてありがとう☆
ちゃんとブックマークに入れたので、あとで見てみるね。
そして、たくわん、案外と本格的なんじゃないの???
すごくおいしそうな感じよ!
出来上がりが楽しみだね☆

MTさんたち、大ゲンカするの?やはりすごいのかな?
やはり悪かったと思ってなめてあげてんのね。。。^m^
【2009/02/10 Tue】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃ~ん、ネギ! 日本のネギ! これって美味しいんだよね~ 甘くって! 特にこの時期は最高!

今日のMTさんの動画、faniちゃんの声が聞けたし、満足~! でも、ほんと、どんなTV見ていたの?(^x^)

今日も応援!
【2009/02/11 Wed】 URL | ロッキン #- [ 編集 ] ↑PageTop

おお☆これもまた気になってしまうですよ♪(о ̄∇ ̄)/ ぬほほほ
もちろんメモってます♪

やっば~~~~(/ω\)・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*
なになに~~~??
すごいサービス!!!
可愛すぎだ~~~o(*^▽^*)o
超可愛い!!!

*何のテレビ見させてるんすか?ニヤーリ♡(´^ิ∀^ิ`*)

>え??作ってくれたんですか???o(*^▽^*)o凄く嬉しいです♪
fani姉さん♪いつも本当にありがとう゚・:,。☆(*'ー')
すっごく嬉しいのだ~~~(* ̄◎ ̄*)
【2009/02/11 Wed】 URL | りいこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちん、おはよう~~☆
ん~すごいおしいそぅ~~♪
たまらないね^^
長ねぎ。うちのネギラーが・・・笑
最近でもねぎづいてないな~
ブレイク過ぎたかな。買うときはめっちゃいうんだけどね。
おねぎさーーんって。^^;

たくあんすき~
今後が気になるわ^^

そうそう。クッキングノートありがとうね~^^
お手間とらせますわ~ん♪

>はは^^きょうのお料理ほどキレがないけどね。爆
【2009/02/11 Wed】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

長ネギのマリネ、私も大好き♪
ほーんとおいしいよね~これも絶対好き!!!
真っくろに焼くのも聞いたことはあるけど試したことはなく・・・すごく甘そうだなー

この漬物もおいしそー!
漬けもの漬けるの上手だよね~

そしてMTさんの映像に・・・ばきゅーん!やられたー
めっちゃかわいい!!かわいすぎる~♪
【2009/02/11 Wed】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/02/11 Wed】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

甘くてとろりんとして・・・もう~絶対おいしいですね!!
干し大根、ぽちも今せっせと干しています^^fanifaniさんのを見ていたら、たくあん、試してみたくなりました☆

>甘まろきんぴらは、練り胡麻でも出来ると思います^^ただ、人によっては胡麻の香りが気になるかも…。と答えになってませんが、お好みです…^^;(笑)
【2009/02/11 Wed】 URL | ぽちこ。 #- [ 編集 ] ↑PageTop

冬のネギって甘くて大好きです。
とってもおいしくてほっとしますね。
梅マリネか~。マリネ好きの我が家にははまりそう。
メモりました~。
【2009/02/11 Wed】 URL | タラゴン #- [ 編集 ] ↑PageTop

タクアンかぁ
ええですやん♪
【2009/02/11 Wed】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは~♪

マリネ美味しそう~♪^^

さっぱりしてていいな~♪

喧嘩しちゃったんですね~。

でもまた仲良しちゃんですよね^^
【2009/02/11 Wed】 URL | ゆい #- [ 編集 ] ↑PageTop

Mさんのラブラブ攻撃すごーい!積極的ぃv-238
うちもインディがウェンのお顔をペロペロするんだけど
こーんなラブラブモードじゃないよ~~
その分喧嘩とかないから情熱不足かしら?
長ネギ、確かに焼いた方が甘くておいしいよね
真黒になるまで焼くとポカポカ効果がUPなんて知らなかった~~!
【2009/02/11 Wed】 URL | IWママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

長ネギのマリネって、おいしいよね~。
私もよく作るよ。んでも、梅味はやったことなかったなぁ。
さっぱりとろりんでおいしそうだわぁん♪

>あの本ね、発売日がよくわからず・・・見かけたら、チラッと見てやってー。
私はともかく、お友達満載よ♪
【2009/02/11 Wed】 URL | wacame #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん♪

梅酢のマリネはよくつくるけど
これはほんとに梅マリネ♪これもおいしそうだな~。

この水分がないたくあん、初めてみたよ~。
これはお手入れどうやって続けていくの??

うふふ、順位付けってすぐ決まるっていうけど
そうじゃないこともあるんだね~、ペロペロかわいい♪
【2009/02/11 Wed】 URL | vivera #- [ 編集 ] ↑PageTop

長ネギの梅マリネ♪ 美味しそう~~~!
しかも簡単そうだね?!
(これ、私にはかなり大事ポイント。笑)
今度、絶対に作ってみるよ!!!
酒の肴にいい感じぃ~(^^)b
いつも、ほんとに助かります(笑)

MTさんの大喧嘩かぁ~~~(TT)
たまにあるんだね? それは大変^^; 
動画を見る感じだと・・・MさんがTさんに対して
「ごめんね」してるようだけど
これは、多分ね。。。。
「Tさんはボクより上なんだよ」って意思表示だと思うんだー。
ウチは、もみじはうめの口や耳を舐めるけど
うめはもみじに一切しないのね。

年齢が上のコを、どうしても「一番」にしたいのは
私もよーーーく分かる!!!私も同じだもん!
でも。
もしかしたら・・・・
Mさんは2番でもいいのかも?

少しずつ、何か・・・小さなことでいいから
Tさんを一番にしてあげてみては?どうかな~~~^^
それで、喧嘩が減って、なおかつ、Mさんにストレスがかかってないようなら
飼い主さんが徐々に順位を変えてあげるのも一つの手かも知れないね~♪
【2009/02/12 Thu】 URL | りつ #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.