fanifaniさん、こんばんは^^コメレスやっと来られました!
それにしても♪めちゃめちゃかわいいうどんですね^^ハート型がかわいい☆それから、下のザワークラウトも気になります!次は発酵させるレシピでやってみたいので、しっかりメモさせていただきます☆
fanifaniちゃん こんばんは
まずMさんの宇宙ワンコの写真に笑ってふと見たら後ろに
のびのび~なティナちゃんが(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
かわいすぎて笑ってしまったよー
お茶づけの素って美味しいよねー 私も大好き
CMで・・えっと名前忘れたぞ^^; かっちょいい俳優さん
お茶づけサラサラ食べてる人だれだっけーーーー
あの方が美味しそうに食べているのを見るとたべたーい
って思うもん(・c_,・`(-c_,-`ゥン ゥン うーんうーん
名前思い出せない・・
ちょりママちゃんの肉まんはなんで膨らまなかったんだろう
ね? ってあのすごいマフィンを作りだした私に言う資格な
いわよねー^^; でも私 ぺちゃんこのもの好きだから
きっと好きだろうな~ 小さい頃食パンとかわざわざペチャン
コにしてたよ(^^ゞ
あらまっ(*^^*)
私にもってこいな簡単うどんだわ~ありがとね~(笑)
明日のお昼ご飯にしちゃおうかなっ^m^
前の記事の肉厚椎茸のも美味しそうだ!!!
肉厚椎茸が手に入ったら^^
チャレンジしてみようかしら♪
(普通のスーパーではあまりお見かけしないよね^^;)
faniちゃんも失敗しちゃうことあるんだねー><
今回が次回の大成功へつながるんだよ!!!
またぜひチャレンジしてみてね。
Mさんも目を輝かせて応援してるじゃないか~~~>m<
背後でTさんが気持ち良さそうに寝てるし・・・(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
引き出物のうどん、かわいいね~!
ここまで紅白+ハートだとうれしくなっちゃうね☆
肉まんはお疲れ様。。。
次回のリベンジがうまくいくように願ってるよ。
ちょりママちゃんのはおいしそうだったものね!
頑張れ~、faniちゃん☆ 応援も2♪
うわ~ こんな引き出物のうどんなんてグッドアイデア~ めちゃくちゃかわいいね~!
faniちゃんも失敗しちゃうことあるんだね。なんだか、ちと安心しちゃったよ。(^x^)
でも、次回は絶対大成功だよ!
今日も応援だよ!
あっ、ちょっとお焼きっぽいかも(笑)
faniちゃんも失敗しちゃうんですね
なんか嬉しくなっちゃう
まぁ、失敗するレベルが違うんだけどね・・・
マックスちゃん、宇宙と交信中?
Mちゃん{*≧∀≦}!!
宇宙人だったのか~~~!
どうりで可愛いと思ったよ~~ヽ(^◇^*)/ ・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*
fani姉さん!
またあれみたい~~♪動画~~~♪
リクエストリクエスト~~~♪
時間できた時にまたお願いしま~~す☆
おはよです~♪
ピンクのおうどん~♪
びっくり可愛いな~^^
お茶漬け風美味しそう~♪^^
faniちん、おはよう~☆
おぉ~肉まんありがとう~。
肉なしかな??
天然酵母だとちょっとわからないけど、
イーストのが無難かと・・・。
全粒粉いれるとちょっと違うかも~。
まずは無しで作ってみてはどうかな??
で。。。肉なしだよね?笑
これはね、きのこって火を通すと水分がでるんだよね。
それが出すぎて生地に浸透しすぎちゃうの。
肉と片栗粉のおかげで出すぎにすんでるんだよね~
あのレシピ通りだと水分が浸透せずにすむ分量で調節してます。
実は何度もやって分かったんだよね~。
ちなみにあのレシピは2次発酵なしだよ~。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おーうどんおいしそう!!!
こいういう味大好きよー♪
うどんでお茶漬け風もいいね~なるほど♪
朝からでもさらさらっと食べられそう☆
ちょりママんのつくれぽ、残念!!!
↑のちょりママんのコメントも読んだけど
やっぱり何度も何度も試作してるんだよね~~~
いろんな理由で膨らまなかったのかな?
ちょりママんって、やっぱりすごいね~
あの動画の手つきにも感動したもんな~♪
faniちゃーん、昨日もう本屋行ってくれたの?
もう、気が早いな~^^。
でもその気持ちがホントに嬉しい。
ありがとうね!
私のところには夕べ届いたから、今日のブログでちらりと紹介するね^^。
引き出物って
美味しいよね♪
紅白のうどん、ハート型なんだね~
Mさん、なんのビームを出してるんだろう?
後ろで寛いでるTさんは、さすが大物(笑)
faniちゃん、こんばんは☆
ハート型にしてあるおうどん、可愛いね☆
faniちゃんでも失敗しちゃうことあるの?!
ちょっと安心しちゃったりして^^;
***
市販のパンでこういうのあるじゃない?
あれをイメージして作ってみたの♪
焼き立てだったから切れなかったけど、
ふんわり割けたのには感動したわ~♪
小麦粉500gに対して、大さじ2杯のコラーゲンを入れて焼くと、
ふっくら感が保てるんだって。
是非是非試してみて~♪
|