fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*はまぐりはんぺんのお吸い物*

今日は昨日のお雛膳のときに作ったハマグリはんぺんのお吸い物です。

ハマグリのお吸い物、そのままでもおいしいけど、
はんぺんでボリュームアップ。
すり身を使って作るより、お手軽だけど、ちょっとおもてなし風なお吸い物はいかが?
DSCN1482.jpg
貝ハマグリはんぺんの雛澄まし

<材料>2人分
ハマグリ(小さめ)  4個
はんぺん  小1枚
乾燥若布   ひとつまみ(2~3g)
にんじん    20g
おろし山芋   おおさじ1
酒        小さじ1
片栗粉     小さじ2
粉山椒     適宜

花形人参   4枚
絹さや     4枚
水       2カップ
酒       大さじ2
昆布     3cm
薄口醤油  小さじ1
塩適宜


①水に昆布をつけておきます。
 ハマグリは砂だしをしてよく洗います。

 鍋に昆布と水、ハマグリを入れて、弱火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出して
酒を加え、あくを取り除きながら、蛤の口が開いてから2~3分煮ます。
 そのまま冷まします。

②人参は粗みじん切りにし、乾燥若布は細かく砕きます。
 ポリ袋にはんぺん、人参、若布、酒を入れてよくもみます。

 1のハマグリを4つくらいに切ったもの、山芋、山椒も加えてよく混ぜ、片栗粉を最後に混ぜます。

③②を袋の中で平らにしてレンジ600wで1分30秒加熱します。
 全体をもう一回よくもんで均一にしたら、ハマグリの殻に片栗粉を薄くまぶして
この種を8等分したものを詰めていきます。

④ホイルに③を並べて焼き色がつくまでトースターで焼きます。

⑤1の出汁で花形人参を煮て、薄口醤油を加え、味を見て薄かったら塩で整えます。
 お椀に④をいれて、絹さやを入れてさっと煮ただし汁を注いで出来上がり!
 
 あれば木の芽などを入れるとさらに香りがよくなっておいしいです。



お手数ですがポチ↓っとね




ハマグリのお吸い物なんて、こういうときじゃないと飲まないけど、
やっぱり旨みたっぷりでおいしいですね~。

貝ってすごいな~と実感。
はんぺんしんじょも、しっかりハマグリの味が染み出て、
しこしこっとした歯ごたえもあってなかなかおいしかったです~。
面倒なら、いちいち貝に詰めなくても、もちろんOK.
レンチンなしでホイルに延ばして焼き目をつけるだけで大丈夫です。


続きからつくれぽごは~んウッドストック
ちょリママの「たたきれんこんのモッチリ焼き」をメインに作りました。

DSCN1466.jpg
□叩きレンコンのもっちり焼き
□新玉ねぎの丸ごと蒸しわかめあんかけ
□セロリとにんじんのオイマスタード和え
□ほうれん草と切干の酢味噌和え


DSCN1467.jpg
れんこんのしゃきしゃきがしっかり残ってて、上新粉と卵白のところも
山芋とか入れたみたいにふわふわもっちり
梅肉ソースがまた巻いた海苔ともあって、パクパクいくらでもたべれちゃうおいしさでした!
これ、お弁当にもよさそうだな~。

DSCN1468.jpg
玉ねぎはNAOKOさんが丸ごと蒸して料理してたのをみて
たまらなくなって買いに走りましたよ~jumee☆walkdog2

新玉ねぎも丸ごと蒸すととろ~っとあまくておいしい!
磯の香りの餡もぴったり。
今日みたいに寒い日にもうれしい煮物でした。

DSCN1470.jpg
ほうれん草と。。はこれまたちょリママの切干の白味噌黒酢和えにほうれん草を刻んで入れただけ。
黒酢と白味噌を同量混ぜてしゃきしゃき切干をあえて、食べる直前に
ほうれん草と、ゆず皮を混ぜました~。

この甘酸っぱい味、はまる~。
最初は甘みが白味噌とはわからないけど、食べていくうちに味噌が主張してきて、
うまうまで~すkao02


ほこほこほこ~zzz
すぴぴ~zzz

昨日は久しぶりの青空空
日向ぼっこびよりだったのに、今日はまた・・

テーマ:ひな祭りメニュー - ジャンル:グルメ


<< *花粉サプリモニター@四季爽快* | HOME | *おひな様用☆ひしもち風胡麻豆腐* >>
コメント

faniちゃん、こんばんは☆
faniちゃん家にも、立派なお雛様があるのね~。
我が家のお雛様は小さなものだったけれど、
それも姉のだから、私のはないんだった。。。
次女の悲しさ。。。
桃のアレンジも素敵☆
やっぱり基本は似ている感じかな。
見せてもらえると参考になるから嬉しいよ~。

***
フレイバーは、偶然入ったデパートで偶然見つけたのよ。
たまにはデパ地下のスイーツめぐりも楽しいね。
【2009/03/03 Tue】 URL | yui #- [ 編集 ] ↑PageTop

ひな祭りの今日・・・めちゃくちゃ寒かったねー><
はまぐりのお吸い物♪ 美味しそう~~~!!!!
いつも手抜きでズボラな私ですが^^;
やっぱり「ひと手間」かけると違うんでしょうね・・・
faniちゃんを見習わないとだわ(汗)
ウチは、よろしこさんが汁物大好きなので(笑)
毎日味噌汁は欠かせないのだけど、
どうしてもワンパターンになっちゃってね~><
こーゆー「お吸い物」は、いつも失敗しちゃって(TT)
シンプルなものほど、難しいものですね・・・・

日向ぼっこで、ほこほこMTさん(*^^*)
微笑ましいワンシーンだね~♪ 
【2009/03/03 Tue】 URL | りつ #- [ 編集 ] ↑PageTop

はまぐりのお吸い物なんて、すっごくいいーー!
そうだよね、ひなまつりの時にははまぐりのお吸い物いただいていたんだ、私も!!
こういう手間もお料理の基本なのに、私はすっかり手抜きばっかりだよ。(^^ゞ

MTさんの日向ぼっこ姿、可愛いな。(*^_^*)

今日の応援は日付がかわった時に既にしちゃったから、また明日ね!


【2009/03/03 Tue】 URL | ロッキン #- [ 編集 ] ↑PageTop

やっぱり・・・
ハマグリきたーーーー

二個で十分なハマグリの存在感。
ロッキンさんの言うとおり、普段は手抜きでもこういう時にはしっかりこだわりたい特別な日だね☆
つくレポも自分もチャックしてるものばかり・・・

悔しいい(笑)まあ鰻でだませたからいいや(;`∀´)
【2009/03/03 Tue】 URL | つばめ #- [ 編集 ] ↑PageTop

はまぐりもこうすると更に楽しめておいしそう~。
そのままより、ぐっとおいしくいただけそうでいいわ~。

はんぺんって卵焼きに入れてもいいし、優秀食材だからよく使うんです。
これ、今度つくってみなくちゃ。

>ヘルシーベシャメルに具もお野菜で更にヘルシーだね!
これ、メインでいけるよ~。
うれし~。じゃ、メインでいっちゃいますね。
【2009/03/04 Wed】 URL | tarragon #- [ 編集 ] ↑PageTop

fani姉さ~~~ん(●>ω<●)蛤はんぺんのお吸い物だなんて凄い凄~~いv(≧∀≦)v
最近これなかったから、今までの記事も全部読ませてもらいました~~(ノ_・、) 本当にごめんね・・・
その分、また今日からガッツリ応援させてもらうね~~いヽ(^◇^*)/
でねでね、下の雛祭り料理が凄くてビックリです(*+_+)
可愛くて美味しそうで、さすが姉さんだよ~~(人´∀`o)オシャレだな~~♪

私なんて何も作らなかった・・。
【2009/03/04 Wed】 URL | りいこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

あら?ティナ様が寄り添っているわ~♪
なんかいい雰囲気じゃないですか?
あっ!そうか!
ひなまつりといえば、蛤だったんだ・・・
【2009/03/04 Wed】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちん、おっは~☆
ハマグリってうまいよね・・・
あの旨みは最高だわ~
って・・今回は国産でないので断念したけどさ~
奮発すればよかったー!!

わわぉ^^うれすぃ~ん♪
しかも白味噌黒酢まで~^^
あ~もぅ、ありがとう^-^
【2009/03/04 Wed】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはようです。
はまぐり、、手に入ったんですね~~。
いいな~~。
はんぺんでボリュームupですね。

あっ、玉ねぎ、、、つくってくださったんですね。
うれしいな~~。
わかめのあんかけでほんとにおいしそうです。
ありがとうございます。
【2009/03/04 Wed】 URL | NAOKO #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよです~♪

大好きなはんぺんが入ってる~^^

ハマグリのお出汁が美味しいんだろうな~^^

優しい味が美味しそう~♪

ちょりママさんのもいいな~^^

>砂肝は大丈夫かな~^^
【2009/03/04 Wed】 URL | ゆい #- [ 編集 ] ↑PageTop

ひな祭りだったものね。
うちではかろうじてひなあられだけ買ってきた^^。
お吸い物、おいしそうね!
【2009/03/04 Wed】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop

ハマグリ、あちこちのブログで見たよ~
私、ひなまつりにハマグリのお吸い物を
いただくっていうこと自体知らなかったのよね・・・(汗)
貝大好き~!
あの旨みは何にも変え難いよね~
旦那がね、貝あんまり好きじゃないから
滅多に買わないんだけど、急激に食べたくなってきた・・・(笑)

つくれぽもおいしそー!!!
玉ねぎまるごと蒸すのも大好きだよ♪
甘くて最高だよね~☆
【2009/03/04 Wed】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、おはよ~!
お雛さまのはまぐりとはんぺんのお澄まし、とっても手が込んでいて、おいしそう☆ こんなにきれいなお澄まし、最高だね!

つくれぽの数々もすごい。ちょりママちゃんのは何でもおいしいもの、作り甲斐があるよね。

そちらは昨日の夜、雪が降ったのかな?
MTさんたち、日向ぼっこ、まったりタイムかわいいよね~!

こちらは今日は雨のち晴れだけれど、黄砂がひどい!!!
そちらは花粉、こちらは黄砂。たまったものじゃない>~<
マスクしてお出かけしないと。。。

応援も☆★
【2009/03/04 Wed】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

はまぐり、我が家は買わなかったのです。女の子いるのに~高いということで・・・アサリも高かったしなあ。お安くなったらいちどお吸い物作ります。
今日は雨も上がったけどお洗濯を干せるまではなくって乾燥です。
【2009/03/04 Wed】 URL | さと #o.trGIrQ [ 編集 ] ↑PageTop

ティナちゃん なんやかんや言っても(言ってない?)
マックスくんラヴなのね~あご乗っけてかわいい^^
わんこってほんと 太陽の光が大好きだよね うちもお散歩
行かなくてもベランダで日光浴さえしていればすごく
幸せそうで大人しい(笑) さっきおひさまない中を北風に
吹かれながら散歩してきたよー

はまぐりにひと手間かけてる~さすがfanifaniちゃんだわ
このひと手間をかけられるってのがすごいのよね~
私はいかに手間かけないかってのばっかり考えてるから
なー いつかfanifaniちゃんみたいに細やかにお料理
できるようになるのかしら きっと無理だろうな即答
【2009/03/04 Wed】 URL | まめりえ #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

●たたきれんこんのもっちり巻き 材料費(目安):200円・1人50円副菜おかず お菓子作りをしていると卵白がどうしてもあまるぅ・・... [ ちょりまめ日和 ]
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.