こんばんは!!
マスタード好きですよ~
最近いろんなレストランでマスタードの違いって色々あるんだなあって知ったところです(笑)
うちではマスタードってほとんどウィンナーやソーセージに使うことばかり・・・
今考えればこの香り、酸味。辛味、ソースにすればホントお野菜もおしゃれになるのにね(  ̄ー ̄)ノ
いやぁ、今日の記事で自分の中でマスタード革命が起きたかも~
オイスターソースって、積極的に使わない調味料なので、マスタードとの組み合わせって新鮮です!やってみたい~^^
もう~~~(*^^*)
MTさんったら!仲良しさんなんだから~~~(^^)
カメラを向けられると尻尾フリフリしちゃうのね>m<
可愛い~~~♪
もーさんも、うめの後ろ足?腰??あたりに
あごを乗っけるときがあるよ~。
Mさんとうめは「あごのせ枕」か?!(笑)
しまった~~~><
晩ご飯の支度するまえにチェックすればよかったー!
今日、菜の花なの(マンネリのカラシ醤油にしちゃった。笑)
マスタード酢味噌あえ♪ 美味しそう~!!!
ブロッコリーにもあうのね?
いいこと聞いちゃった(*^m^)
faniちゃん♪
うん、うん、わかる~!
マスタードって、使い始めるとはまるよねぇ。
どうしてだろう?
どっちもおいしそうだよ~。
菜の花なんて、抜群に合うよね♪
か、かわいーー。アゴをのせるのね。
気持ちわかるよ!心地いいよね~。
よく嫌がらないね~。あー。ほのぼのしちゃった。
faniちゃん、ありがとうね♪
faniちゃん
マスタードと酢味噌
ちょっぴり洋風なのね
オイスターソースともなのね
教えてくれてありがとう
マスタードと酢味噌か・・・ 意外そうだけど、これ、絶対いけるよ!!
菜の花っていうだけで、春を感じちゃう♪
こういう食材は、こっちではほんと貴重だから、faniちゃんのとこで、日本の春を堪能させてもらってるよ♪
・・・
今日は子育て論に貴重なご意見ありがとうね。
親だから、子供には幸せになってほしいし、能力を伸ばしてあげたいけど、行き過ぎると負担になる・・・これって、ある意味かけひきでもあるんだよね~
ほんと難しい課題だわ・・
さ、今日も応遠だよ!
調味料使いとっても上手だな~~って思ってました^^(笑)
やっぱり調味料しだいで本当においしく変身するよね。
これからも美味しいレシピ楽しみにしているね^^
動画もとってもかわいい^^
動物ってやっぱり癒されますね~~♪
我が家はニンニク料理が多いですよ~
相方はくっさいのが好きなの
で、私は臭いのが苦手と・・・
faniちん、おはよう~~~^^
粒マスタードってすき~
適度な酸味がまたうっまいよね~^^
お肉でもお魚でもおいしいけど、
野菜もススムくんだね~♪
>黄色い声でてよかった・・・あわわ。笑
おはようございます。
私もマスタード好きです。
最近は粒マスタードの方が好きです。
なんとなくあの食感が。。。
でも本当においしい調味料ですよね~。
おはよです~♪
マスタード大好き~♪
色々なものに合いそうだな~♪
今ちょうどきらしてるから買ってきたら
作ってみたいな~♪^^
>青梗菜、塩もみするって初めてでした^^
色々あるんですね~^^
マスタード、私も大好きだよ~
オイマスタードもおいしーよね☆
味噌マスタードも、ハニーマスタードも
確かにマスタードって何かと出番が多いかも~
あの酸味が好きなのかなー♪
あー食べたくなってきた~
しっぽめっちゃかわいい・・・♪
ギューってしたいな~朝から癒しをありがとう!
オイスターソースの香りが苦手なんだけど、
菜の花のはおいしそう!
文中リンクさせてね。
いつもありがとう!
fanifaniちゃん、おはよう。
マスタード、冷蔵庫にあったなあ。使わないと。。好きだけどちいさいこにどうかなって思ってなかなか。。
オイスターソースもだいすき♪
faniちゃん、こんにちは♪
粒マスタード、私も好きよ~☆
あ、でも最近使ってなかったかも^^;
ついね、醤油味に走ってしまって。。。(笑)
洋風レシピも増やさなきゃ!!
***
光樹トマトね、もういいっちゅーねん!!って言われちゃうよね^^;
早く都内の販売先わかるといいんだけど。。。
オイスターと粒マスターの組み合わせ。私も大好き!!とってもこっくりしておいしいですもんね。
このソース、とまらなくなりそう!!
動画、とってもかわいい^^癒されるわ~。
>酢飯もレモン汁とメープルだなんて、
おしゃれだわ~。
すごく合うんですよ。もうもうはまったわー。
|