こんばんは!!!
ホント毎回創作的なものばかり((((*´ー`)
わさび餡なんて初めて見ました聞きました!!
抹茶まで加えるあたりがその辺の人間じゃ考えつかないもん。
もっちりシャキっとレンコン豆腐は餡で食す★
もはや料亭だね~
うわぁ、またお上品だわぁん。
お抹茶のグリーンがきれいで春っぽいね~♪
faniちゃんらしい、ヘルシーなお献立だね。
>静かなライブもいいものね~♪
心が洗われたよ。
今日のって料亭の味っぽいわ!!
おいしそうだし、くずあんをはってもいいな~。
わさび餡初めて!すごく斬新だし夏とかにもよさそう。
つぼみなも初!!見つけたら食べてみたいな。
>にんにくの効いたピリ辛ソースにしゃきしゃき大根おいしそう!
もう鰹1本ペロリよ~。
うわ~ テンプレートが変わってまたまた素敵になってる~♪♪
そして、もっちりレンコン豆腐わさび餡かけ!!
これ、つばめくんもいってるけど、料亭にでてきそうな1品だよ!!
すご~~い!!
とっても上品で美味しそうな仕上がり♪
つぼみなってはじめてみたよ!
日本はほんと色々な野菜があって、食が豊かだなぁ。
こういう情報はありがいっ!!
今日ももち応援!!
れんこんっていろんな形にアレンジできるんだね!
これもわさびのあんかけなんて、とっても凝っていておいしそう☆
木の芽が乗っているのが、春らしい感じで素敵。
今日の食卓もヘルシーで、どれ食べてもきっとおいしんだろうなぁ。。。
東海寺和えって初めて☆ 沢庵と海苔がポイントなのね。
この野菜も初めて!
でも可愛くて使いやすそうだね。
だんだんと春らしくなってきて、わんこちゃんたちもお散歩楽しんでいるんだろうね。
応援も☆☆
faniちん、おはよ~☆
もっちり~~^^
うまそうだ~
つぼみなって見たのはじめて!!
こういうのがブログしておもしろいよな~
自分の行くスーパーだとあっても見落としてることが多いもん^^;
今日のお料理はお上品だね~♪
料亭のお料理みたい!
わさび餡って惹かれるな~食べてみたい!
つぼみな?初めて聞いた~!!!
スーパーでちょっと探してみようかな♪
コメレス
izumiさんのプレゼントレシピ、本当においしかったよー!!!
力いっぱいお勧めしちゃうわ♪
携帯事件ね・・・でもちょっと怪しいよね?^^
もっちり、おいしそう~っ
餡がまたいいですね♪
つぼみな、どう使っていいから分からず買わなかったです。
前に買ったとき、生で食べたら辛くて!
煮物にできるんだー
次は煮てみよう…
こんにちは~~。
これおいしそ~~~。
もっちりお豆腐がおいしそうですね~~。
いいですね~~。
ぜひ食べたい味わいです~~。
あ~~~わさびの餡もいいな~~。
というより
美味しそうなお花
かな
私の知ってるつぼみなとこのつぼみな、全然違います~!同じ名前なのに…もとは一緒なのかな?味も気になります^^ちなみにぽちの知ってるつぼみなは、菜の花みたいのです☆
話が前後するけれど、わさび餡には抹茶が入っているんですね☆キレイなグリーンだし、やったことない組み合わせ!食べてみたいです^^
>「ふかし」って、多分おこわのことです^^よく考えたら方言なんですね…気がつかなかったです(笑)
抹茶の緑が綺麗だねぇ。
お野菜食感も良さそう♪♪
つぼみな??あら見たことないな。
いろんな野菜があるんだね。
生きてる(生き返った??)よ~~~!
心配してくれてありがとね
突如具合が良くなって、入れ違いに毎日すっごい眠ってなきゃ
いられなくなっちゃって。
レンコンの、おいしそう♪今日は大雨で肌寒いから
ほっこりするね
蕾菜なんて初めて見たよ!
うちの近所のスーパーの野菜コーナーはダッサダサだからかな(*^_^*;)
Mさんお空見て何を想う??(^O^)
こんばんは~
料亭のような抹茶使いに驚かされながら、心にメモったのは「東海寺和え」。。。
沢庵と和えるだけでそう言っちゃっていいんですかね?!
実はあれもこれも入ってます、なんてことはない?( ̄▽ ̄)
faniちゃん♪
今日はどんな1日になったのかな?
更新お休みなのに、いつもありがとうね~(^・^)チュッ
あのね、こっちはね。日差しが強いの。
だから、暑さも感じるんだけど、水温は日本に比べると低い!! だから、イルカもあんな間近で見られるのよ~
ただね、子供たちの皮膚感覚って異常で(^^ゞ、動き回ってるからか、あまり冷たさを感じないみたいよ。私は海にはとうてい、足すらいれたくなったけど。(^^ゞ
さ、今日も応援!
faniちん、おはよ~~^^☆
ごあいさつ~♪
>ごめんね~。
サラダね、ベーコン入りなんだ・・・笑
塩味がきついと水分がですぎるし、
オイルが多いとサラダにならずにマリネになるし、
酢が多すぎるとサラダにならずに和え物になっちゃう。
そんな比率なんだわ^^
|