味噌ラスク!!!
甘いのそれとも旨いの??
え?!どっちもだけどーーって(笑)
きな粉がまた香ばしさもあっていいなぁ☆
そうそう、トースターでできるぅ??
これ!作ってみたい!!!
何よりお手軽だもん(爆)
これいいー味噌味か~どんなお味になるかな~♪
室内でも栽培できるのねー!
我が家のパセリや香草類は、庭でほったらかし
でも雑草、さすがに強くてイキイキしてるよー!
バジルはなくなっちゃったな・・・また植えなくては!
うわぁー、ホントにお手軽。
こうゆう素朴なおやつ、いいわぁ。
普通のトーストでもおいしそうじゃない☆
ハーブすら上手に育てられない私・・・。セラミスでもいいんだね。それなら、ラクチン♪やってみようかしらー。
>そうそう、スマイル君、片手にバナナ1房でも全然倒れないのよ!
faniちゃん、今日のラスクもおいしそう☆
今日はとっても忙しくて、応援だけでごめんね!
また明日^-^
ハーブを植えたんですね
私も苗を見るたびにどうしようか悩むのですが
お料理同様、サボテンすら枯らしてしまうほどお世話が苦手なの…
あっ、でもたまに生ハーブのティーを飲ませてるけど
もちろん、蘭丸にね(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
これおいしそうだし、簡単でいいね!
覚えておきたいから文中リンクさせてね。
それから本のこと、本当に本当にありがとう!
faniちゃんの友情に泣いてます。
本当にいつもありがとう!
おはようです。
ほんのり甘めの白みそが、、何ともおいしそうな色合いに、、。
こういう味噌味のラスクもいいですね~。
素敵です~。
姉さんオハョ~ですヾ(≧∪≦*)ノ〃
ねえねえ今日のレシピ、レポさせてくださ~い♪
これいいわ~~~o(*^▽^*)o!!これいい~~♪
簡単なのに、ちゃんと計算された白味噌使いとかがさすがっす!!
わ~私の事まで紹介してくださってありがとうヾ(≧∪≦*)ノ〃 ♪あはは☆なんか恥ずかしいね(*´ェ`*)笑
お!パクチー!!
私、これどうしても枯らしてしまうんですよ(∥ ̄■ ̄∥)
外に植えちゃだめなのか??
大好きなんだけどな~(。´・ω・)
おはよう♪
優しい温かいコメントありがとう!
さくパパの事も気にかけてくれてありがたいです。
お蔭さまで順調に回復に向かってます!!
食パンでラスク♪♪
手軽で嬉しいな♪耳もまた美味しそう!!
味噌ラスク、すごくおいしそ。
これワインにも絶対あうよ~。
こういうのすっごくすき!!!
そして桜の中のMTさん、すっごくかわいい~。
ピンクの中にすごく良い表情☆
リンクいただきまーす。
こんにちは~♪
お味噌でラスクって面白い~♪
ラスクのカリカリ大好きだな~♪^^
美味しそう~^^
きな粉もあるし作ってみます~^^
桜のじゅうたんみたいですなぁ
M&Tさん
あるきごこちはどう?
味噌ラスク♪
いいかも~
あたしがやると、焦げそうなのが心配だ・・・(w_-;
faniちゃん、こんにちは♪
ラスクって、フランスパンじゃなくても良いんだね~。。
そーいや、ベーグルラスクが話題になってたなぁ~。
買って来てみようかな^^
***
ホント、光樹トマトを食べつづけてて良かったよ~。
って、マジで他のトマトが食べられないんだけどさ^^;
ええ~食パンをオーブンでそんな長時間焼いても黒すけにならない
んだね この前クッキーを炭にして以来どうもまたオーブンから
遠ざかりそうな予感が^^;
セラミスでハーブも栽培できるんだね
何年か前に外でハーブ育てた時はほとんど虫のために
育てていたからなー( ▽|||)
部屋の中で育てられるなら育ててみようかな?
やっぱり明るいところじゃないとダメよねー
日のさすところには必ず よもぎがいるからな( ̄Σ ̄;)
土ほじくったりして大変なことになりそう
よもぎ氏52歳 落ち着いて欲しい年ごろ・・
美味しそう!!ナイスなアイデアだね~~!!
甘めの味噌☆私も大好きです♪
おやつにも美味しく食べられるけどお酒の時も食べちゃいそう☆(笑)
ああ~~本当にいつもながらのアイデアに脱帽です☆
faniちん、おはよ~~^^☆
きなこだ~~♪
めっちゃ食べたいぃ^^
最近きなこにまみれてないからすごい食べたいんだよね~♪
朝ガッツリたべよう。笑
>はは、匂いした?好みの匂い。笑
おもしろいわ~笑
いつもありがとう^^
ハーブ、雑貨屋さんみたいに可愛く育ってるね(^O^)
桜の花びらの落ちた道はピンクでキレイだけど
確かにロン毛にはガクがひっつき虫みたいにくっつくよね~~
うちも特に短足のインディが洗っても取れないくらい
くっつけて帰ったよ(T▽T)
|