fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*幸せお料理教室とめぐってるつくレポ*

昨日は楽しみにしていたイベント(?)でお出かけしてきました!

そう、あの方料理教室です。

ほんとは毎月通いたいくらいですが、なかなか日が合わなかったりなんだりで
結局半年ぶりくらい?

前回は乗り換えに失敗してかなり遅刻しましたが、
今回は電車が遅延してめちゃくちゃあせりましたがナンとか滑り込み~汗

DSCN2107.jpg
今月は高きびをつかったバーガーメインのメニュー。
食事高きびバーガー
食事切り干し大根のハリハリレモンマリネ
食事ポテトのコリアンポタージュスープ
食事苺の豆乳ババロア


実はここのところ雑穀料理にすごく興味がわいて、
本を借りて雑穀も色々買い込んでたので、楽しみだったんですかお


たかきびも買ったはいいけど、浸水が長かったり、くせが強そう。。と未だ放置してました。
今回は圧力鍋であっというまに炊けちゃって、
まったくくせもなくおいしいことが判明。
調理のコツも、しっかり教わりました!

DSCN2106.jpg
ボリュームもたっぷりで、お肉まったく使わないのに、
お肉より満足感大かも。。

はさむ天然酵母のバンズも蒸して使うんですが、
今までパンを蒸したことなかったけど、これが高きびバーガーにぴったり!
ふんわりもちもちだけど、元が焼いたパンなので香ばしい香りもあって、
甘くて香りのいいバルサミコソースをたっぷりかけてたべると
絶妙のコンビネーションでしたkao02

DSCN2101.jpg
切干しのはりはりもレモンを皮ごといれたのが
とっても香りがよくて、これまたバーガーにちょこっとはさんでもまたおいしい!

DSCN2108.jpg
コリアンスープはタイトルを見て韓国風?と思ったら、
コリアンダーのコリアンでした。(かわいいjumee☆faceA154
生姜もたっぷり入るのですが、いわれないとわからない。
けど、きっとなしとありとじゃおおちがいなんだろうな~。
とってもほっとするおいしさでした。

DSCN2109.jpg
んでもってデザートのババロア
生クリームも卵もなし。
ゼラチンじゃなくて寒天で固めてるのに、フルフル食感で、これまたおいしい~!!
viveraさんちの弟君も、これが大好きだそうで、
食べ終わっても、名残惜しげにずっとスプーンをぺろぺろしてました(彼がまたかわいいの~)

DSCN2092.jpg
今回も、ほんと楽しいアットホームなお教室でした。
レシピを考えたり、こんなにいろんなお料理を
1時間半で作れるように手順を考えるのって大変だと思うけど、
さすが、女将、なんでもこなせちゃうんですkirakira

ほんとお世話になりました、ありがと~!!

お手数ですがクリックしてね。っとお願いします。


きょうもありがとう!


izumimirunさんの新刊レシピ本が4月17日に発売になりました!


izumimirunのvege cafe ワンプレートごはん (みんなのレシピ)

ベースとなるタレやソースを使ったワンプレートメニューが
朝、昼、晩のシチュエーション別に、なんと262もの新作レシピjumee☆faceA154
皆さん、本屋さんでぜひチェックを!



続きから、作業工程ちょっとと、つくレポなお土産ウッドストック
高キビってなかなかスーパーでは売ってないですが。。


★4/30 9:59までポイント10倍★高きび(粒) 200g
ネットなら手に入れやすいですね。

DSCN2091.jpg
意外と汚れているので、他の雑穀よりよ~く洗いました。

DSCN2098.jpg
炊き上がるとこんなにふっくらもっちりハート

DSCN2100.jpg
ぎゅぎゅっとおにぎりを握るように丸めて・・

DSCN2104.jpg
小判型に押して両面焼きました。

もうこうなると、お肉のハンバーグにそっくりですね。

高きびは炊くときに多目に炊いて、冷凍も出来るみたい。
ミートミレットって呼ばれてて、ひき肉代わりにミートソースやジャージャー麺にも使えるそうです。



つばめ君のが作って大ブレイクして、
いろんな方のアレンジが広がってる「コトナッツ」 ビスケット
僭越ながら、師匠への手土産にさせていただきました。

DSCN2090.jpg
これのノンオイルお豆腐バージョンを開発したみっちゃんさんのをさらにちょこっとアレンジ。

きな粉を入れたり、お砂糖を減らしたり豆腐を水切りしなかったりなんだリ。。
ってことで材料の覚書です。

<材料>
木綿豆腐    100g
きな粉      大さじ2
強力粉      60g
全粒粉      30g
甜菜糖      大さじ1
黒すり胡麻    大さじ1
塩         ふたつまみ

①お豆腐は水切りしないでそのまま使います。
 材料を全部混ぜて、軽くこねたら5mm強の厚さに伸ばし、1cm幅に切ります。

 これをねじねじして、180度に予熱したオーブンで25分かりっと焼きました。


きな粉胡麻が香ばしくって、かみ締めるほどに素朴な甘さが広がります。
ぼりぼり系の歯ごたえばっちりクッキー!
くせになりそうでした。

ばめちい、みっちゃんさん、ありがと~。
コトナッツ旋風、まだまだ吹き荒れてます。

今日も風は強いけど、とってもいいお天気。
楽しい一日をお過ごしくださいね
jumee☆sun1

テーマ:マクロビオティック・ベジタリアン - ジャンル:グルメ


<< *婚約披露の宴@table studio TAKITO* | HOME | *揚げないdeスイートポテト味噌コロッケ* >>
コメント

初めまして.+(∩∀`●)+.
viveraさんの所からお邪魔させていただきました(*'V`艸)☆+゜
豆腐コトナッツさらにアレンジを加えて作って貰えたみたいで嬉しいです(嬉´д`嬉)☆
元レシピはつばめさんのですが…笑
でも、ノンオイルコトナッツも美味しいですよね(●′▽`)v

色々美味しそうなレシピがたくさんあるのでまた遊びに来させて頂きますね∑d(≧∀≦)))=3=3
【2009/04/28 Tue】 URL | みっちゃん #uvrEXygI [ 編集 ] ↑PageTop

料理教室
いいねぇ

美味しそう♪
【2009/04/28 Tue】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

きびかぁ~
きびと言えば、きびだんご!?( ´艸`)
って、またコースみたいな料理作ってるんだけどぉぉぉ~
寒天ババロアは、豆乳で作ったの!?
【2009/04/28 Tue】 URL | cheese #- [ 編集 ] ↑PageTop

いつか女将レッスンに行きたいな~って
思っているんです。
ちょっと遠いけれど、いつか行きたい!
高きび、まだ使った事がないの。
ぜひ使いたいな~。

1時間半でこれだけ作れるの、嬉しいね。
【2009/04/28 Tue】 URL | tarragon #- [ 編集 ] ↑PageTop

お料理教室だから
faniちゃんとこでは珍しくハンバーガー?って思ったら
雑穀なんだねー!
どんな食感なんだろ??
【2009/04/28 Tue】 URL | IWママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

高きびって・・・初耳でした~^^;
切干ハリハリレモンマリネ!!!
作るの簡単かな?!(^m^)
料理下手な私にもできるかしら?^^;
好きなんだ~切干もマリネも~(*^^*)
体にも良さそうだよね!


【2009/04/28 Tue】 URL | りつ #- [ 編集 ] ↑PageTop

あの方の料理教室羨ましいなぁ!!!
夢だなぁ★

高きびバーガーなんて初めて聞いたよ!
全国的に出せば大売れしそうじゃない?!

普段なかなか作れないものが料理教室((((*´ー`)

楽しくみんなで作って~いやーー素敵すぎる輪だね(  ̄ー ̄)ノ

【2009/04/28 Tue】 URL | つばめ #- [ 編集 ] ↑PageTop

くるのが遅くなっちゃった~自分の管理画面にも入りづらかった今日です(ノ_-;)ハア…
高きび、体によさそうだね。手をかけて作って体にも好かったらいいね~
お料理教室、わたしも時間ができたら通いたいな。つき1でもいいから行って見たいね。
【2009/04/28 Tue】 URL | さと #o.trGIrQ [ 編集 ] ↑PageTop

これはおいしそうなそしてヘルシーなお料理教室だね☆
いろんな新しいことやメニューが習えてよかったね!
どれもおいしそうだよね。

たかきび、今、流行っているよね。
なんだか金山時味噌に入っているやつみたい。

コトナッツもおいしそう!
これはいくらでも入りそうだね^m^
【2009/04/28 Tue】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

faniちん、おはよ~~☆

viveちんのお料理教室だったんだね~
楽しそうだ~♪

ばめちぃのコトナッツ。
うっまいんだよね~♪
【2009/04/29 Wed】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよです~♪

viveraさんのお料理教室~♪^^

凄い楽しそう~♪

いつか私も参加したいな~♪^^
【2009/04/29 Wed】 URL | ゆい #- [ 編集 ] ↑PageTop

いいな~女将のお料理教室!!!
近かったら絶対参加するのに(涙)
女将のブログでも見たけど、やっぱりすごくおいしそー!
高きびって未知の食材だけど
見た目、ほーんとお肉っぽいね~
どんなお味と食感なのかな~と勝手に妄想中^^

コトナッツもおいしそうですごく気になってるの
強力粉きらしてるから買ってこないとな~^^
【2009/04/29 Wed】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

おぉ!お料理教室~!いいなぁ~。
私もいつか参加してみたいなぁ。
おしゃべりも楽しそう♪♪
って、私しゃべってばかりか?
そんで食べるみたいなぁ~!(汗) 

>手とかズボンで拭いちゃう。
意外だぁ~!意外すぎる~!!!(笑)
【2009/04/29 Wed】 URL | さくらのママ #64TjWBNY [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/04/29 Wed】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

料理教室いいな~^^。
いつか私も行ってみたいな~^^。
【2009/04/29 Wed】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃんーー♪

遅くなってごめんね!
何とも素晴らしい記事になってて感激だよ~。
ほんとに遠いところ来てくれただけでも嬉しいのに☆
作る工程、自分ではなかなか撮れないから
こんな風に載せてもらえると嬉しいよ~。
ほんとにどうもありがとうね!

↑お披露目パーティーのお食事凄いね!
もう見てるだけでうっとりよ~。

そうそう、空、パン売り切れだったのね?
住所教えてくれたらパン、送るよ♪
【2009/04/29 Wed】 URL | vivera #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.