faniちゃん、今日は応援だけでごめんね☆
わ~~!!この人参グラッセ☆最高だね^^
お味噌!!そしてレモン☆コクとさわやかな感じ~~☆たくさん食べられちゃいそう~~☆
そしてお庭もいろいろあって楽しそう☆
すくすくと育っているね^^
あららニンジン苦手とは意外!
確かに時々匂いのきついの、あるけどね~~
私は母に洗脳されて(!)ニンジンだけは毎日食べないと
他にいろいろ食べててもお野菜食べた気がしないよ。
じゃがいも、すごく育ったね!
実や葉が食して楽しめて、
なおかつ可憐なお花が咲くタイプがいいね(*^m^*)
お料理も苦手ですが、花を育てるのも苦手なのです(笑)
バラって難しいと聞きますけど
綺麗に咲かせているお庭を見ると
やっぱり憧れちゃいますよね
faniちん、おはよ~~☆
にんじん苦手克服できてよかった~~♪
味噌グラッセ、おいしそぅ~
>フレッシュって、プリキュアだよ。
おはよです~♪
にんじんのグラッセ食べてみたいな~♪
お庭可愛い~♪^^
わんちゃんもきっと遊んでて楽しいんだろうな~^^
そうそう、人参と味噌って合うんだよね~!
って私はまだ未経験なんだけど
あちこちのレシピで見かけるから絶対作ってみたいの^^
味噌グラッセとはまた新しい!
マスタードで味をしめてくれてるのがこれまたにくい!!!
お花ね~
私も咲いてるのを見るのは大好きなんだけど
どうにもこうにも虫が苦手なの・・・
この前ミニトマトの苗を植えてたら、土の中から何かが勢いよく飛び出してきて・・・・
あわわわわ、思い出すだけど鳥肌もん(涙)
その正体も結局分からないまま、逃げるように植えて終了
あああああ、これじゃあガーデニングやる資格ないわ(涙)
fanifaniちゃん、おはよう。おいしそうだね。にんじんは好きだからいろんな食べ方したいなあ。お味噌っていいよね。
お庭も素敵。ラベンダー好きだなあ。プランターに植えたいなあ。
おいしそうだね~。
お庭素敵~^^。
お庭があるってこと自体、かなり羨ましいよ~^^。
あ!それじゃがいもだったんだーーーΣ( ̄ロ ̄lll) !!!
変なことろからスイマセン・・。
実は、生ごみでたい肥を作っているのですが、最近変な芽がニョキニョキでてきたんです!
何かの葉っぱだと思って植え替えだのですが、
まさにじゃがいもだった!!
お~~fani姉さんに教えてもらえてよかった~~ありがとうございます!笑
今日のやつ、間違いなく作りますね(((≧∀≦**)))!!
メモいただきま~~す♪
faniちゃん、こんちゃ~
いっぱい、お庭に野菜があるね~
特に黒豆枝豆が気になる~~~(笑い)
私はほとんど飲めないけど、
枝豆は好きなんだなぁ~
(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
Mさんも、食べられないものには
興味なし・・・仕方ないよね
(;^_^A アセアセ・・
【2009/05/12 Tue】
URL | 楽子 #UXr/yv2Y
[ 編集 ]
↑PageTop
これいいかも!根菜系は我が家の狭いベランダでは無理だわ~と思っていたけど、今度やってみようっと♪麻袋ゲットしに行かなくては(笑)
そしてバラ、ミニバラ系なら四季咲きが多いのと比較的強いので春のバラの時期の今か、秋のバラの時期に苗を購入するといいと思いますよ~!
基本的にはバラは強いので、水遣りと花が咲いたら肥料、たまに虫除け消毒してあげると長持ちしま~~す。
その時は口に入るものとは違う場所においた方が消毒の薬が風に流されて他に付くって事が無いと思います。(我が家は狭いベランダなので、風向きに気をつけてるくらいです)
ハーブたちはなるべく自然に育てたいのです。
バラのお世話始めると色々欲しくなってきちゃいますけどね~~(笑)
バラ系は
虫だらけになるんが
いやだよねぇ
枝豆楽しみですね!
昔、畑で作りました。
自分で育てるとさらにビールもおいしくて(笑)
人参、私は生でもポリポリ食べちゃいます。
粒マスタード、これいいアクセントになりそう!
あっっ!人参だっっ!!(笑)
最近人参に味噌はさくパパも美味しく頂いてます♪♪
マスタードも美味しそう♪♪
おぉ!faniちゃん家に庭は立派だぁ~♪
じゃが芋も楽しみだねぇ。
おお~ちょりママちゃんのあの美味しそうなにんじんレシピで
fanifaniちゃんのにんじん苦手が払拭されつつあるのね~
おめでとー(*^^*)
グラッセというとあのあまーいにんじんを思い出すけれど
この大人なグラッセも美味しそう
じゃがいも大きくなったねー
白いお花の木がかわいいな
薔薇って私も難しいと思っていたけれどなーんも
お世話していない薔薇 今たくさん咲いてくれてるよ~
写真撮ったから今度アップする予定
かわいくない名前の薔薇だったなー^^;
マックスくんとティナちゃんまだ丸まってるのね
うちはねー 今見たら手足をお腹の中にしまって
ウインナー状態で寝てるわ(*´艸`) この姿好きなんだわ~
人参グラッセおいしそうですね♪
味噌グラッセとは☆
うんうん絶対おいしい!!!!
お庭も素敵ですね♪
緑があるとなんだかホッとしますよね^^
ニンジン味噌グラッセ!!
味噌味ねぇ・・・あたしゃ全く思いつかなかったよ~!
忘れないようにしっかり覚えておかなくちゃ^^;
お庭(^^)b すごいですね~。
ジャガイモの葉っぱが青々していて
これは収穫が楽しみですね~~(^m^)
バラね・・・・^^;
多分、枯れないと思うわ(笑) 大丈夫よ!
でもね・・・^^;
虫がつくからね。覚悟してね(>m<)
今日、ウチのミニバラの殺虫殺菌剤を買ってきたところ~(^^)b
faniちゃん~こんにちは!
ホント、この時期お散歩すいてるといろいろなお庭のお花が楽しめるよね♪
私も枯らすの名人だからよそのお庭で楽しませてもらってるの 笑
でもバジルやルッコラがぐんぐん大きくなってきて楽しみ~!
え?faniちゃんにも苦手なものがあったのね~。
私が克服できないもの・・・トマトときゅうりだわ~^^;
ポジティブに生活していけたらステキよね~。
私もため息はつかないようにしてるのよ。
にんじんグラッセ!
新にんじんがあるからこれから作ってみるね~♪
わーーー出遅れまくってごめんね!!!
ばったばたで。。
ニンジンと味噌のグラッセ☆
あの鉄板ハンバーグのグラッセ、美味しいもんね~
でもなんて感動させる記事なんだ!!!
苦手なニンジンを克服できたのはお母さんのおかげ。。。
いや、自分ニンジン大好きだけどこれは絶対作ってみたいなぁ!
ジューンベリーって、エゴノキの花に似てるね・・・。
ウチのジューンベリーは今、実を付けてる時期。エゴノキが満開中。バラも、お世話してないのに勝手に咲いてくれてるよ~。
ニンジンと味噌合うよね。好きだなぁ。
コンバンワ♪
味噌グラッセか~おいしそうかもw
にんじん、最近はちょっとなれてきたんだけど
時々、すごくにんじん臭いのがあるでしょ~
あれが苦手で><;
味噌グラッセ、挑戦してみようかなーー。
お、うちもおじゃがさん花咲いてるよ~♪
>唐芋レアケーキ、しっとりなスイートポテトって感じ^^v
でも、バターっぽくなくって結構あっさり目かな?
支店が少ないのが残念なの~~
関東も、成田と羽田と、後は大丸くらいだったかな…。。
fanifaniさん、こんばんは☆
私もニンジンさん苦手なのですよ~(^^ゞ
味噌味ならいけますか!?
チャレンジしてみす♪
じゃが芋のお花って可愛くて大好きです❤
>すぐに枯らす名人の私
私もすぐに枯らしてしまいますの~('_')
可愛がりすぎなのかな!?
|