えーーー!!!!
今日職員食堂でカレー食べたんだけどまさに福神漬けも(笑)
って赤くないぞーーーっ
何だかアレ赤くて福神漬けのイメージだけど体には。。。
確かに沢庵や福神漬けの色は異常かも( ̄з ̄)
いやぁ色んなお野菜も入ってこうやって福神漬けって作るんだね!
メモメモ・・・
ヤングコーン食べたーーい!!!
焼きうまいよねーーー
そしてコーン茶まで何ともお洒落~
自家製 福神漬け!!砂糖なし!!とってもさっぱりおいしく頂けそう^^
すごい~~☆自分で作る発想最初からなかったわ~~^^
コーン茶☆飲みたい~~☆
よく韓国料理のお店へ行くと出たりしない?
自分でも作れるんだ~~なんて感動しちゃった♪
私の知らない美味しいものいっぱい知ってるのね^^faniちゃん~~♪
これからもいろいろ教えてください~~♪
>いつもやさしいコメントありがとう☆
とってもとってもうれしかった^^
これからもフュージョンテーブルセッティング☆エンジョイします^^
砂糖を入れない福神づけはきっとたまらなくおいしんだろうね!
きれいな色合いだし、とってもいい感じ。
案外とこれだけで止まらなくなっちゃうかも^m^
ヤングコーンってこういう食べ方があるのね。
私は案外と缶詰のが苦手だから、きっと生で食べたら気が変わると、この記事を見て思ったよ。
コーン茶、おいしいよね☆
Tさん、ほんとだ、かなり怪しいね^m^
応援も☆☆
Tさん、何があるんだ?(笑)
ヤングコーンって最近どこかでお会いしたような・・・
あっ、大阪の串揚げにヤングコーンというのがあった!
おはよ==。
福神漬け大好きだ~~~。
カレーに入れるの大好き、、。
カレーより福神漬けって言うぐらいいれちゃうもの~(笑)
faniちん、おはよ~~☆
この間ゆいちんのところで見てすごい食べたい衝動が・・・笑
砂糖無しですっぱめなのかな。
パリパリしちゃうね。
ヤングコーン!!
缶詰のは苦手だけど、生ならいいな~
ああ、ヤングコーンの季節だね……。
うちの近所のスーパーには置いてないわ……。
食べたい~^^。
福神漬けいいなー♪すごくおいしそう^^
確かに売ってるものは添加物モリモリだもんね(涙)
自家製ってやっぱりいいな~♪
ヤングコーンの生って初めて見た!!!
こういう風なのね~
コーン茶も大好きなの!自分で煮出すってしたことなかったけど
faniちゃんさすがだな~♪
爆笑!
絶対何か隠してるって!! (o ̄∇ ̄)*:+゜・。*
すげ~~おもろいぞ!この写真!!!!
そして福神漬け~~~~(/∇\*)!!!!
これはメモだね~~~!!すげ~~助かるレシピだよ~~~!!!
しかもノンシュガーってなかなか無いレシピ!
これは絶対作るざんすよ(((≧∀≦**)))!!
>うっそ!!!(*゚o゚)
姉さん、それ本当ですか???
あの。あのあの~~~(((≧∀≦**)))
ずうずうしくも、お願いしてもええでしょうか???
ものすっごく嬉しいです(/∇\*)
再度確認!(笑)
本当ですか??夢?
自家製福神漬け、ゆいちゃんも作ってたね♪
ゴーヤ入りなんだぁ!おもしろーい。
福神漬けって、どうにも買う気が起こらないけど、自分で作れば安心ね☆
コーン茶って好き。そっかぁ、ヒゲの部分だったんだぁ。
faniちゃん~~~こんいちわ^^
自転車~~大変だったね^^!
行きは電車で・・帰りはえっこら・・えっこらね^^!・・ご苦労様~~
福神漬け~~~買ってきたものってやっぱり食べきれずに
残っちゃうのよね~~~
甘すぎない!これはいいわ~~~
ゴーやも入っていてすごく美味しそう^0^
自転車を撤去・・・
あれ、いやだよね
めんどいし
faniちゃん、こんにちは♪
福神漬って手作り出来るんだね~。
あっさりしてるの好きよ~♪
市販の福神漬は苦手じゃ~。
***
椎茸の酢漬けは、知り合いから頂いてるみたいだから
作り方は分かんないんだ。
光樹トマトね、昨年は近所の店では7月まで販売してたけど、
今年はすでに品数が少なくなってきてるから、早いかも。。。
寂しいよ~(泣。
fanifaniさん、こんにちは~♪
あっさり福神漬け、いいですね~❤
うんうん、市販の物は添加物たっぷりですもの!
自家製なら安心♪
新玉で甘み、干ししいたけで旨み!メモ~
応援完了!
ゴーヤの福神漬け!!?
あらぁ~食べてみたいなぁ。
ビールのアテにもいいんでない??また?ビール?(笑)
フレッシュなヤングコーンなんて初めてみたわぁ。
コーン茶一時はまってました。
香ばしくて美味しいのよね。
お おもちゃいっぱいだぁ!!
こんにちは~♪
福神漬大好き~^^
いくらでも食べちゃうな~♪
美味しそう~^^
福神づけも自分で作れるんだね~
うちカレーだと福神づけじゃなくてラッキョウが多いの
でもこんな自然な福神づけなら食べてみたいな
自分の好きな野菜入れられるのもいいねー
ヤングコーンて小さくてもこんな風に皮に包まれて
いっちょ前におひげまであるんだね かわいいー❤
漢方薬の本いろいろ読んだことあるけれど
とうもろこしのひげが漢方になるって知らなかったよ~
さすがfanifaniちゃん^^
ティナちゃんもだけれどなぜかマックスくんも
いっしょに逃げてるような( ´艸`)ムププ
福神漬けって手作りできるんだね~!
そそ。
確かに市販のって、甘いし、妙に赤かったりして(笑)
faniちゃんお手製のは、さっぱりしてて
ゴーヤも入ってるし~すごく美味しそう~ひとくち頂戴(^m^)
ヤングコーン・・・知らんかった~^^;
何年か前に、自宅の小さな庭でトウモロコシを栽培したけど
小さいうちに(ヤングなうちに?笑)収穫すれば
こんな風に楽しめたんだね!
MTさんのおもちゃ箱!でっかい!!! >m<
もみじさんなら、きっと大喜びで箱に飛び込んじゃうよ(爆)
で、Tさん・・・? 何を隠したの? ^m^
すごい!
福神漬け、大好きですよ
でもお店のは甘いのが多くて・・・・
あとで胸焼けします。
fanifaniさん、すご~~~い!!
これ、やってみよう!
カレー大好きだし♪
きゃ~☆
生のヤングコーンなんて小じゃれたもの、
私が行くダサダサスーパーじゃ見たことないよ~~!
ふむふむ、ソラマメみたいに皮ごと焼くのね♪
美味しそう(^v^)
Tさん、以前隠してたお宝が見当たらないとか?
|