おーーー夏の餃子!!!
つるっとひんやりなんて初めての表現!!!
水餃子でも本物の「水餃子」って感じだね(○´ω`○)ノ
昔は母ちゃんと作ってた餃子も今じゃ買うばかりだから今度挑戦したいなぁ~
献立も夏らしくてすごく好きだぜ!
なすの水餃子!
これもヘルシーだね。
水餃子専用の皮があるなんてすごいよね。
もちもちっていうのがたまらないんだろうね~!
Mさん、野菜オンリー食でも興味があるのね^m^
この首の傾げ方が可愛いよ^-^
夏って感じ!!
つるん、ひやっとして爽やか~。
今年も食べたくなるな~。
なすってのがまたいいね~♪
これにビール、最高の組み合わせだな~。
でも明日から涼しいみたい・・・う~。
つるりんおいしい☆茄子の水ぎょうざ !!
かわいいネーミング☆
一口サイズでしかもヘルシーで!!ああ~~いいとこどりの水餃子だね^^
こんど作ってみたいです☆
ついつい焼き餃子しちゃうんだ~~。あの水餃子の食感懐かしくなった~~☆
献立☆見てたらこの組み合わせで御飯たべたくなった~~^^(笑)
いつもごちそうさま~~☆
食いしん坊のfanifaniちゃん^^私もいつもここで刺激もらってます^^
>スターはおこぼれもらうはず。今晩!!
骨をあげま~す!ラムちゃんの☆
水餃子の皮って売ってるんだね!知らなかった~
もちもちの食感でおいしそう♪
つるんと茄子も大好きだから、間違いなく好き好き^^
これもいいなーーー♪
インゲンもクミン胡麻もおいしそう!
インゲンみたいな豆類って焼くとすごくおいしいよね~
クミン、最近使ってなかった^^;また使わねば!!!
コメレス
計量スプーン、話題にしてもらってうれしいな~^^;
faniちん、おはよ~☆
おぉ~つるりん、なすだね~
そろそろなすの季節だもんね。
さっぱり味がまたいいね~♪
>麩のころもね~。卵つけないとやっぱりはがれやすいかな・・・
食感は結構いいんだけどね~。
ね、いわし。秋刀魚みたいだよね~。
fanifaniさん、おはようございます♪
ひんやり茄子餃子、さっぱりしていて美味しそうです❤
水餃子用の皮って売っているのですか\(◎o◎)/!
今日、スーパーで探してみよう♪
Mさん、耐えても駄目だったのね!(笑)
>エルリックさんのcafe、ワンコOKなのね
そうなんですよ~!とっても居心地がいいし、お料理も美味しいので是非~(=^・^=)
おはよです~♪
お茄子の餃子大好き~♪
つるるんでいいですね~^^
食べたいな
そうそう、蒸し暑いよねぇ。。。
ひんやりつるんと水餃子♪美味しそう♪♪
梅と大葉もいいなぁ♪♪
・・・いくらでも食べれそう。(汗)
Mさん~あご乗せ~!!(笑)
いい事ないのにやっちゃうんだよねぇ。(笑)
夏餃子、いいねえ。去年は水餃子にして氷水にさっとくぐらせてひんやりして食べたなあ。今年もまた食べよう。
どこのページかと思っちゃったし(笑
Mさん、耐えたのにいいことなかったのかっ
新型インフルエンザ
まぁ治る病気やから
大丈夫だよ
題名からしてそそられました!
ひんやりな水餃子、いいですねっ
つるるといっぱい食べれそうっ
餃子の皮はもちもちが好きだなーっ!
なんだかものすごく暑いみたいですね。
30度超えたところもあるとか。真夏?ってかんじですよね。
なすの餃子、お肉は入ってないんですよね?
ヘルシーだなぁ。
なんか、すっごいおなかがすいて、
おやつもごはんも、もりもり食べちゃってます。
こういうヘルシーな夕飯だと、体重気にしないでいっぱい
食べれそうですよねぇ。
うちの毛玉も、じーーーーーーーーっと見ます。人の食事風景。
見れば見るほど食べたくなっちゃうのにねぇ(笑)
餃子もナスもこの時期欲するわ~(笑)
でもナスを餃子にしたこと無いはなかったぁ
Mさんおこぼれいただけたのかな?
家のたいちゃんは食事中娘の足ものにしか居ないよ
おこぼれ率NO1だから!
って中学生になってもこぼしてるほうが問題か?^^;
こんいちわ^^
ホント~~今日は本当にムシムシするね~~
つるんとナスの水餃子が美味しそう~~~~^^
これからの季節には毎日でお食べたくなりそう~~^0^
ヘルシーなのがなんたって私好みだよ~~^^V
こんにちは~
水餃子用の皮があるんですね。知らなかった!
なすと大葉がはいっているのビックリしたけど、梅干入りなのね。
サッパリしていて美味しそう~
Mさんの視線の先は・・・?
茄子の季節だね~♪
へぇー、水餃子用の皮ってあるんだぁ。
使ってみたいなぁ。つるりんおいしそ。
Mさん、いい子にガマンガマンだね。笑
うわぁこの餃子美味しそう!
パパは茄子も得意じゃないし梅もあんまりだから
来月実家に帰った時に作りたいと思って
早速クックパッドのレシピを携帯に(*^_^*)
Mさん、耐えればいいことが・・・
ないないって言ってるけど
待てば海路の日和あり!
美味しいものがコロリンと落ちてくるかも・・
|