ベジの方にはおなじみお豆腐のチーズケーキ♪
…って実はまだ私お豆腐チーズケーキは食べたこと無いんですよね~~
一度食べてみたいなぁ(´▽`*)
他のマクロビケーキは結構食べたりしてるんだけどなーー。
これまたマニアック(失礼w)だけどすっごく食べてみたいと
思う私もマニアック??笑
美味しそうだな~いいないいな。。
faniキッチンさん、ケーキセット一つお願いします♪
こんにちは~
とっても美味しそうなお豆腐チーズケーキ♪
お麩も入っているんですね。
スイーツは苦手で、簡単な物しか作れないです^^;
スパイシーチャイプリンも美味しそう~~
おお!これがマニアックな!!(笑)
大人のケーキだねぇ♪♪うふふ♪ワインにも~♪
今日はチョット短く失礼!!!。。。
うぉーーいっ!!!
全く味が読めん(^フ^~')''' ' '
どうなってるんだこの不思議チーズケーキ?!
前菜とかにも出せそうだね~
なんでもよくやってるなぁ(笑)
faniちゃん♪こんばんは♪
きゃきゃ~~^^お豆腐でケーキ♪♪♪これならいーっぱい食べても太らなさそうッ♪♪♪
ピンクペッパーシリーズいいね^^ ちょこんとした色がまたいいんだよね~^^
酒かすとお味噌でチーズの味がするってすごい発見^^♪♪♪勉強になるなぁ~~^^
豆腐と酒粕のケーキ!?
お麩も入っていて、興味津々だよ。
これはビーガンケーキなのね、きっと。
体に良さそうで、きっとあっさりと食べられるんだろうね~☆
ピンクペッパーのレシピが揃ったね。
どれもきれいでおいしそう!
こんばんはー
すごい!
お麩と酒かすとおみそと...
おとうふで、和なイメージだけど仕上がりはちゃんとチーズケーキだ。
しょうがとピンクペッパーでちょっとぴりりなかんじなのかなあ??
たくさん食べても安心ヘルシーケーキですね!
お豆腐??デザートになるんだよね?おかずじゃないよね?
お豆腐のデザートってそういえば、食べたことないや。
ラムレーズンのソースをかけてなんて、おしゃれ~。ぜひ、食べてみたいです。
カブパッチョ、おいしそ~。ネーミングがまた、かわいらしい。てへ。
膨らまなくてもいいケーキなら得意かも(笑)
これ、炊飯ジャーでできるかしら・・・
↑やっぱり焼くのを避けている(爆)
自分のおやつに、残ったお豆腐入れたケーキ作るけど、酒粕は使ったことないんだぁ。
いろん~な材料入ってて、最後にラムレーズンソースまで!リッチだわ~。
スパイスレシピ、たくさん出来たね♪
>私も数々のハーブを駄目にしてきたよ。笑
今回はどうだろう~。
おいしそうなお豆腐チーズケーキ☆
色もきれいだね~~^^
酒かすが入るのもなんだかわくわく^^
いつも自分では考えないような美味しそうなお料理やお菓子☆楽しんでいます♪
ありがとうね^^
faniちん、おはよう~~^^☆
スパイスもすごい上手~
チーズとペッパー。間違いないわ!!
甘いものに変身なんていいね~!!
>かばさん・・あれって歯か牙?じゃないのかな・・^^;
おはよ~。
おおお、、これは新たな感じ。
このラムレーズンのソースがおいしそうですね==。
絡めて、、パクり。
なんとも濃厚だ~。
すごーーーーく惹かれる!
だけど作る気力が・・・ない^^;
スイーツってだけで構えてしまう、悪い癖がある私^^
だめだなーーーマニアック、すごく興味あるんだけど^^;
faniちゃんの行動力、半分分けてほしいよー
cheeseだけに、あたしはcheeseケーキが大好きよ♪
って、そんなくだらないギャグは置いておいて・・・
本当にチーズケーキが大好き♪
でも、こってり濃厚なのが好きだったりするんだよね~
って、だから太るのかっ( ̄ー ̄;
なかなな来られなくてごめんねー。
いつも優しいコメントありがとう!
前に聞いてくれた大根のレシピ今日アップしたよー。
時間のある時に見てくれたら嬉しいです^^。
こんにちは~♪
チーズケーキ大好き~^^
お豆腐と酒粕にびっくり~^^
ヘルシーって嬉しいです~♪^^
豆腐と酒かすを使ったチーズケーキ
へぇえええー
そんなのあるんねぇ
faniちゃん~こんにちは!
マニアック?いえいえすご~く食べてみたいけど^^
酒粕にお豆腐でチーズケーキになるの~・・・
私も甘いチーズケーキは苦手だから、スパイシーなこのケーキ気になるわ・
ヘルシーなのもうれしいわ~♪
faniちゃんってどこからアイデアが飛び出すんだろ・・・・・
>そうそうわかるテレビ。
私もいろいろやりながらだったから詳しくずっとは見てないんだけどね^^;
おやつは3時だったよね~ 笑
fanifaniさん、こんにちは~(^o^)
マニアック(笑)なチーズケーキ、ペッパーが効いていてとっても美味しそう❤
酒粕もはいるんですかぁ!
チーズケーキに胡椒って好きなんです(=^・^=)
作ってみよう♪
|