fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*ズッキーニの和風ステーキ*

oisixさん下矢印ステーキズッキーニというのを買ってみました。



普通のズッキーニの2倍近い大きさ!

まずは名前のとおり、ステーキに。
レシピというほどでもない、簡単メニューですjumee☆shy1
DSCN2919.jpg
食事ッキーニの和風ステーキ

<材料>(1人分)
ステーキズッキーニ        1cm厚さの輪切り4~5枚
(もちろん普通のでもOK)
●しょうゆ               小さじ1
●酒                  小さじ1
●みりん               小さじ1
●バルサミコ酢           小さじ1/2
削り節               適量
太白ごま油            少々

①フライパンを熱してオイルを薄く敷き、ズッキーニを焼きます。
 弱めの中火でふたをしてじっくりと。

②片面4~5分ずつとろんとするまで焼きます。
 ●の調味料をじゃっと回し入れて火を止めて絡めます。

③盛り付けたら削り節をたっぷりとかけてどうぞ!

ズッキーニがなすみたいにとろ~んとしておいしい!
でもナスよりはしゃっきり感も残ってて、甘いんですkao03
ズッキーニ、今まではそれほど好んでつかってなかったけど、
今年はなんだかはまってますハート

DSCN2917.jpg
ステーキズッキーニ、比較でボールペンを置いてみました笑
なんかヘチマみたい??

お手数ですが、おばけズッキーニにぽちりと応援お願いします。


いつもありがとうございます。

☆ズッキーニレシピ☆
DSCF0028.jpg
Cpicon ズッキーニの玄米カレースタッフィング by fanifani
ボリュームたっぷりな一品。

DSCN2870.jpg
ハート(水色)タイム風味のスパニッシュオムレツズッキーニじゃこソース
ズッキーニをソースに。
これもちょい和風なレシピです。



続きからもらためさんでまたいただきましたと、パジャマパーティー?うれしいネコ

*今日はご訪問なかなかできませ~ん顔文字1(背景黒用)
ごめんなさい、読み逃げさせていただきます~。
さんでまた本をいただきました!

DSCN2955.jpg
あれも、これも、おいしい手作り生活。
DSCN2957.jpg
四季のレシピがこんなにたくさん!
ナンプラータバスコといった調味料から、
比較的手軽な手作りバターなめたけおとうふはんぺんの作り方まで
作ってみたくなるものが満載かお

DSCN2956.jpg
まめこさんのかわいいイラスト漫画でコツなども楽しく紹介してあったり

DSCN2958.jpg
詳しい作り方はこんな風に写真とイラストでわかりやすく解説してあります。
道具も材料も特別なものは特に使わず、
難易度も☆で表示。

作ってみたいもの満載です~ニコニコ。 横向き



今週末は母が毎年恒例のパジャマパーティーで軽井沢に行ったので、
昨日はそのための持ち寄りを仕込んでました。
小中の同窓生と友人の別荘で2泊3日しゃべっては食べる会らしいです。
うん十年たってもそういう風に集まれるっていいですよね~。

ふだん2人分の料理しかしないので11人分って味付けとかもどうなんだろ~って感じでした。

今回作ったのは、こないだ作っておいしかったので、ポテトフォカッチャパン
DSCN2945.jpg
今回はローズマリーとタイムを練りこんで、パルメザンチーズを振って焼きました。

DSCN2942.jpg
ナス夏野菜のグリルのバルサミコマリネ

大きなタッパーいっぱい。。大量です。

DSCN2944.jpg
さとと-にわとり鶏手羽のほろほろ中華風黒酢煮
骨からほろっと取れるくらいやわらかく煮込みました。

このふたつはまた後日レシピアップしますかお

DSCN2841.jpg
あとはジンジャートマトりんご


DSCN2848.jpg
ぼくのじゃーきーもつくれるよね?

・・確かにジャーキーも載ってたね。。

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


<< *[キヌア]と夏野菜の茄子ピュレソースで* | HOME | *茄子味噌春巻き* >>
コメント

最近色んな所でモラタメさん聞くな~
皆色々体験レポしてるの見て 口コミってやっぱすごいんだなー

ズッキーニ
ほ助も以前は中途半端な触感の野菜だなーと思ってたの
最近大好き(^m^)
変幻自在に料理に合ってくれるのも嬉しいよね^^
和風ステーキ美味しそう
ビールが進みそうです!
【2009/07/04 Sat】 URL | ほ助 #zdtON67M [ 編集 ] ↑PageTop

へーーー初めて聞いたよ!!!
ステーキズッキーニですか!!

こらぁ、お肉より興味あるなぁ!

名前どおりのステーキをまずやってみなくちゃね(笑)

おーこの本、faniさんもゲットしちゃった?!
アニメ感覚でなかなか新しいよね!
【2009/07/04 Sat】 URL | つばめ #- [ 編集 ] ↑PageTop

ズッキーニ、大きいね!!
肉厚だし。
なんだけど~、ズッキーニ食べれない…(涙)どうしても、味がだめなんです。
味覚が子供だもんで。てへ。

手羽の黒酢煮、おいしそ~。
【2009/07/04 Sat】 URL | さばこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

少し前にテレビでまん丸のズッキーニが紹介されてたけど
こっちのほうが使いやすそう!
なんでもオウチで作る本、おもしろそうだね!
今日久々に大きな本屋さんに行ったのにココ先に来れてたらよかったなぁ・・
お母様の持ち寄りパーティーのためにfaniちゃんが仕込んでたなんて
パーティーをするお仲間も素敵だけどfaniちゃん母娘もすっごく素敵。(*^_^*)
お酢を使ったそのレシピ、気になる~~
【2009/07/04 Sat】 URL | IWママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

こんな大きなステーキズッキーニというのがあるんだね。
でも考えてみたら、当たり前かも。
私もアメリカで庭で野菜を作ってた時に、ズッキーニの収穫を忘れていたら、巨大なものがたくさんできてたことがあるから!
とてつもなく巨大になっちゃうから、ビックリする野菜のひとつかな、ズッキーニは☆

モラタメさんでいただいた本、とっても良さそうだね。
ジャーキーも手作りしたら、MTさんたちも、とってもうれしいだろうなぁ。。。
【2009/07/04 Sat】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん♪こんにちは♪

ズッキーニ、和風な感じでいいね^^♪♪♪
厚切りだから、しっかり食べ応えもありそう~~~♪♪♪
夏野菜のマリネむっちゃおいしそう~~~^^♪♪♪
ぱくぱくちょびちょび色んな風にして食べてみたいッ♪♪♪

>けいちゃんへのおめでとうをとってもありがとうッ♪♪♪けいちゃんに伝えておくッ♪♪♪
 本選にいけてまたうれしい報告できるようにがんばってあたしもサポートするネッ♪
【2009/07/04 Sat】 URL | ひなこ #WNnoF3Tw [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんはー

大きなズッキーニ!
はじめてみましたー

食べ応えありそうですね。
私もズッキーニ、なぜたかよく買ってしまいます。

何でも作る本、読んでみたい!
いろいろ載ってて勉強になりそう。
パジャマパーティー、たのしそうだなあ。
いくつになっても仲良しって、うらやましいです。
うちも親の世代って、そんなかんじかも!
小学校の同級生と今も仲いいです。

【2009/07/04 Sat】 URL | ta5_sack #- [ 編集 ] ↑PageTop

今日、料理の本を立ち読みしちゃいましたよ~
私のお好みは市販のタレやソースで簡単に作れるようなレシピ(笑)
手の込んだのは苦手です~
ジャーキーは作れるわよ
【2009/07/05 Sun】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

ズッキーニいいね、おいしそう~^^。
お母様のパジャマパーティいいね^^
【2009/07/05 Sun】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちん、おはよう~~☆

ズッキーニがステーキにね~
おいしそぅ~~~♪
フォカッチャもいいね~。ポテト入りなんだ~。
もちっとしてて私も好きだな~^^♪

>すももね。どうなんだろう~
頂いたものでちょっとわからないんだけど、酸っぱいもの好きにはたまらないよね^^
【2009/07/05 Sun】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはようです。
大きなズッキーニ!!
おいしそうですね~~。
ズッキーニあんまり見かけないの、、。
食べたいな~。
【2009/07/05 Sun】 URL | NAOKO #- [ 編集 ] ↑PageTop

今年まだまだズッキーニみかけないなーーー
ズッキーニ、大きいのと小さいのとあるなーと思ってたけど
大きいのがステーキズッキーニなのかな~???
今日あたり、スーパーで見かけたら
買ってみようかしらん♪ステーキめちゃくちゃおいしそう!!!
【2009/07/05 Sun】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

姉さ~~~ん("▽"*)
そうだね~♪ズッキーニの季節~♪ズッキーニ大好き~♪
そんな私にとって、このステーキはたまりません!!
和風な味付けに、バルサミコが入ってるんだね~1(〃>∀<〃)!!!
そして鰹節~♪
なんでそんなに美味しい割合がわかってしまうの??たまんないっす!!!


そしてそして、仕込んだ料理に驚き(*゚o゚)!!!!
これ、姉さんが作ったの???
凄い!!!!!私も一緒に食べたーーーーい(/∇\*)
え?無理??
なんとかそこを∑( ̄ロ ̄|||) 

【2009/07/05 Sun】 URL | りいこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

ステーキズッキーニって名前なんだ!?
色も薄いんだねぇ~。
バルサミコにお醤油♪♪大好き♪
削り節も美味しそう♪♪

MTさん手作りジャーキー作ってもらえるかなぁ~。。
【2009/07/05 Sun】 URL | さくらのママ #64TjWBNY [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~おはよ~!

すご~い大きなズッキーニ・・・

私もあまり好まないので、買わないんだけど、こんがり焼いたら美味しそうね♪

茄子の春巻きもいいな~・・・

パジャマパーティーだなんて楽しそうね!
そういう関係っていいわよね^^
【2009/07/05 Sun】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは~♪

ズッキーニ大好き^^

和風っていうのがいいな~♪

フォカッチャも食べたい~♪^^
【2009/07/05 Sun】 URL | #- [ 編集 ] ↑PageTop

2泊3日しゃべっては食べる会!?
ある意味、恐ろしい会ですなぁ・・・汗
【2009/07/05 Sun】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.