fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*天然酵母でパウンドケーキ*

私は普段パンを焼くときは何年も種継ぎしている自家製の酵母の生地を使います。

多分最初はりんごで起こした液種に小麦粉や全粒粉など気まぐれに足して、
使ったらその分水と粉を加えて冷蔵庫に。

たまに長く放置して元気がなくなると、レーズンやりんごのすりおろし、
甜菜糖を入れたりしてパワーアップアップ
そんなこんなで長いお付き合いの酵母ちゃんです。

今日はその自家製酵母の生種をつかったパウンドケーキをご紹介。
(長くなるのでCOOK  PADのほうにレシピを書きました。)
P8050064.jpg

普通にホシノ酵母から起こした種やレーズンから起こした種でも同じように使えます。
酵母によって味わいも変わってくると思うので、それもお楽しみ。

ドライイーストを使う場合はフランスパンの2段仕込のように、
前日に中種を作ってそれを生種と同じようにつかうといいと思います。
*発酵生地の作り方はCpicon ☆発酵生地☆ by どんあゆみを参考にしてみては?

その場合は、耐糖性のあるイーストを使ってくださいね
(菓子パン用のもの)↓
インスタントドライイーストは糖分やバターの多い生地だと働きが悪くなるそうなので。。

サフ インスタント・ドライイースト金 500g_

P8050062.jpg
焼きあがったらバターと粉糖を混ぜたものをたっぷり塗って、
さらに5分オーブンへ食パン

これがしゃりしゃりのアイシングになって、日持ちもよくなるポイント。
染みたところがまた罪なおいしさですkao02

P8050068.jpg

今回はこれまた何年かブランデーに漬けたドライフルーツを使って。

クリスマスの時期に、シュトーレンやフルーツケーキを作るために、
大きなビンに大量に仕込みます。

毎年クリスマスだけで使い切らないので、梅干のように年代順にならんでます笑
ビンにフルーツを詰めて口までお酒を注げば
何年ももつので、作っておくの、おすすめです♪

P8050071.jpg
しっとりとした生地にふわっとバターとお酒のほのかな香り。
普通のパウンドケーキみたいにリッチさはあるけど、重くないのは
発酵生地のおかげでバターを半分に減らせるから。

ゆっくり発酵させることで生地に旨みがでるので、
お砂糖やバターをたっぷり使わなくても、とってもおいしいケーキになるんですハート

香りのいい紅茶を入れて、ゆっくりティータイム。
お休みでお出かけしなくても、そんなひと時もいいですよねjumee☆faceA194b


お手数ですが、しっとりっちなケーキにぽちっと応援お願いします。


にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
皆さんのおかげで、ただいま3位!

にほんブログ村
いつもありがとうございます。

☆酵母のお菓子☆
DSCF0693.jpg
□天然酵母のクラッカー
胡麻風味とハーブチーズのかりかりクラッカー。
おつまみにもぴったりです。

applecake1
□アプフェルクーヘン
酵母じゃないけど、りんごをすりおろしてスパイスと混ぜて寝かせた種が隠し味。




続きからつくれぽ?やらなんやらいろいろjumee☆shy1


c0161073_6283120.jpg
8月22日土曜日、ブロガーさんたちの大飲み会、
メガ飲み2009SUMMER開催ですよ~!
いろんな人と飲んでおしゃべり、楽しいです。

参加エントリーはこちらから
DSCN3375.jpg
このケーキ、紙の型で焼いた分は贈り物に。
ワンクッキーはこちらの姫、ビーグルのむにゅむにゅちゃんがモデルでした~犬

blogram投票ボタン
こちらは気が向いたらでいいので、ぽちりと。
成分解析です。。


DSCN3405.jpg
ちょりままちゃんのこの日のメニューで気になってた、
しそと茗荷の甘酢味噌和えこちらで作り方を教えてもらったので、
作ってみました~かお

茗荷が1パック8本くらい入って、98円だったので、そりゃもう、たっぷりと。
お味噌とお酢に砂糖は控えめで。
OISIXさんで頼んだ「八町きゅうり」なる大きなきゅうりと一緒にいただきました。
薬味だけど、つまみになりそうな雰囲気。
冷奴にのせても、ご飯に乗せてもおいしいの間違いなしな感じです。

茗荷大人食いしちゃいましたてへ

DSCN3404.jpg
現在のプランター菜園
すごい茂ってます。
かなりきゅうくつに欲張って植えたけど、
いい子に実を沢山つけてくれて、うれしい~jumee☆yippee2L

DSCN3397.jpg
黄色いプチトマト、すご~く甘くておいしいです。

DSCN3399.jpg
こちらはミディトマト
もうちょっと赤くなったら収穫予定。

DSCN3403.jpg
オクラも以前育てたときは2~3本しか収穫できなかったけど、
今回は次々に花をつけてくれてます。
ええ子じゃの~jumee☆faceA4

DSCN3393.jpg
とれたらぼくにもひとくち~

相変わらずお気に入りの場所からこんにちは無言、汗

テーマ:天然酵母パン - ジャンル:グルメ


<< *[もちあわ]茄子のもちあわファルシー* | HOME | *[もちきび]ぷるるん♪コーンときびの寄せ豆腐* >>
コメント

これはっ!о(ж>▽<)y ☆
まさにあたしがいただいたお菓子じゃ~ないのよっ!
本当にどうもありがとうね~
もう無くなりましたけど(笑
クッキーもほんっとに美味しかった!!!
fanifaniさん家は、家庭菜園もあるのね~
すてきなお家なのが、いつもの写真から安易に想像できるわ~
【2009/08/13 Thu】 URL | cheese #- [ 編集 ] ↑PageTop

このパウンドケーキ
とぉおっても美味しかったです

fanifaniさん天才ですよ
後で感想メール送るね
【2009/08/13 Thu】 URL | munixyu #yVEIqklc [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん♪

すごいな~、何年も継ぎ足してる酵母なんて
なかなかないよね!
パウンドケーキもとってもおいしそう♪

ベランダ菜園とは思えない充実ぶり☆
黄色いトマト、すっごく食べたい^^
【2009/08/13 Thu】 URL | vivera #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~~こんいちわ^0^
酵母もドライフルーツも年季がはいてるのね~~~
しっとりすごく美味しそうなケーキだわ♪

家庭菜園~~ミニトマトたくさんでうらやましいな~~
日の光りを十分に浴びて・・甘くて美味しそう^0^
【2009/08/13 Thu】 URL | gutti #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~こんにちは!

今日は暑い1日だったわね!
MさんとTさんは暑さにやられてないかしら・・・・
ボビーがぐったりだもの。

わ~アイシングもかかって美味しそう~♪
これはパンというよりケーキみたいね^^

家庭菜園もこれだけ多いく育ってすごいね!
毎日収穫が忙しいくらいかな。
黄色いミニトマト、私も義父からもらってきたけど、甘いて娘たちが言ってたわよ。
【2009/08/13 Thu】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

お久しぶりです~~(^^;)//
バター+粉糖のアイシング・・・
美味しそう~~♪
やってみた事ないんです・・

一度 やってみよ~~!!
パウンドケーキもアイシングで長持ちするんですね??
【2009/08/13 Thu】 URL | めがっち #- [ 編集 ] ↑PageTop

なんとも贅沢なケーキ
酵母もフルーツも熟成されてていい味でてそう
贈り物のワンクッキーかわいい^^
たいぞうくんにもプリーズ(笑)
【2009/08/13 Thu】 URL | かつら #Wvk3KarI [ 編集 ] ↑PageTop

そうなの!!
私ね、姉さんのケーキ、本~~当大好きなの(≧∇≦) !
あのパンも忘れられないな~(/∇\*)
これも絶対絶対がつくほど美味しいんだろうな~("▽"*)*:+゜・。*

しかし、何年も続いている酵母だなんて、さすが姉さんだよね~(◎_◎;)
私なんて、2か月で終わっちゃいますもん・・
姉さんのこの性格なら納得☆さすがとしか言いようがない!!


>え?爆
 トトロって男だって~?
 う~~~む。( ̄ω ̄;) 書いておいてあれですが、私にもチョット~・・・
 でも、なんとなく男です、あれは!(笑)
【2009/08/14 Fri】 URL | りいこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

天然酵母って扱いが難しそう・・・
魚貝&牛乳以外でカルシウムの多い食材はパセリやモロヘイヤかなぁ
チーズリゾットという手もあるけど
【2009/08/14 Fri】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちん、おはよう~☆

発酵菓子だね~~^^
マフィン作ったときに思ったけど、確かにバターが少なくてすむんだよね。
パウンドもしっかりとパウンドしてるわ。(なんかおかしい言い方だな。笑)

金か・・・高いのよね。笑
いつか使ってみたいな~。いつも赤のやつ使ってるから。ハハ

わぁーありがとう^^
あんなお答えで申し訳ないのにー。作ってくれてさんきゅだよ~^^
そうそう。イエロートマト。
うちもすごい今年は豊作。そろそろ終わりそうだけどね。。。
皮が硬めですごく好みだったな~^^
【2009/08/14 Fri】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん おはようございます
うわぁ☆酵母もドライフルーツも年代もの!?
何年もなんて聞かないもの~
すごいわ!!
【2009/08/14 Fri】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはようです。
うわ~~すご~~~くおいしそうです。
もしかして、、これが!?
もしかして、、それならかなりうれしいです。
ドキドキ、、、。
【2009/08/14 Fri】 URL | NAOKO #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、おはようございます♪


酵母、何年も継ぎ足しで育てられてるだなんて凄いですわー!!
私は使いきりです!(笑)


これまた何年もブランデーに漬けたドライフルーツのパウンドケーキ、絶対美味しいはずぅ!!
私、ラム酒とかブランデーが入ったケーキって好きですの❤


プランター菜園、豊作でいいなぁ。。。(*^_^*)

【2009/08/14 Fri】 URL | みきりんこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはようございますー♪
天然酵母・・・って、すごく気になってはいるんですけど、難しそうですよね。
なかなか、踏み出すことのできない世界って言う感じです。
fanifaniさんは何年も継ぎ足しで作ってるんですかー!!!
すごい尊敬しちゃいますー!
ドライフルーツもそんなに持つだなんて知りませんでした!
こだわりの酵母にドライフルーツ・・・ こりゃあ、美味しいに決まってますね~^^
【2009/08/14 Fri】 URL | yukari #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.