fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*[もちあわ]茄子のもちあわファルシー*

今日はこちらで見たなす料理にヒントをもらったレシピです。

本家はパトゥルジャン・イマム・バユルドゥ(お坊さんを気絶させる茄子料理)というもので、
炒めた茄子に唐辛子やにんにくを利かせたトマトを詰め、
レモン汁とお砂糖の甘酸っぱい煮汁で煮て冷やしたお料理。

ここから茄子にトマトともちきびを詰めて煮込む今回のレシピを思いつきました。

ちょっと手間はかかるけど、茄子が皮までとろんと柔らかくなって、
もちきびがまるでお肉みたいなボリュームたっぷりでおいしい一皿できました♪

P8110128.jpg

ナスとろりん茄子のトマトファルシー
(一人分約163Kcal)

<材料>(2人分)
茄子      中2本
トマト      小1個(100g)
もちあわ       大匙2
おろしにんにく   小さじ1/2
オリーブ油     小さじ1~2
●トマトペースト    小さじ1
●水           1/3カップ
●野菜ブイヨンの素   小さじ1
塩           少々
アンチョビ       2枚(みじん切り)
ピーマン        適宜(彩り用  粗みじん切り)
バジル         5~6枚(千切り)
トマトジュース     1/2カップ
バルサミコ酢      小さじ2


①ナスは縦に切り離さないように、深めの切込みを入れ、塩水に10分ほど漬けます。
 1個ずつラップで包んで、600wのレンジで2分加熱し、
 具を詰められるくらいに柔らかくします。

②フライパンにオリーブオイル、塩、にんにくを入れて弱火にかけ、
 香りが立ってきたら玉ねぎを加え、透き通るまで炒めます。

③トマト、もちきびも加え、●を加えてふたをし、
 弱火で7~8分炊きます。
 火を止め、10分ほど蒸らします。

DSCN3385.jpg

④アンチョビ、ピーマン、刻んだバジルを混ぜます。
 ①のなすの切れ目を広げてできるだけ沢山詰めます。
↓LGこんな感じ。
DSCN3387.jpg

⑤小鍋に4を並べ、トマトジュース、バルサミコを加え、弱火でなすがとろんとなり、
 煮汁がほとんどなくなるまで7~8分煮込みます。

今回はゆでたインゲン、パプリカ、きゅうりスライスを添えました。
お好みのゆで野菜などといっしょにどうぞ!


P8110134.jpg

甘酸っぱいトルコのとはまったく別物ですが、
煮込んでいる時の香りは、お坊さんも気絶します(たぶん。。)アップロードファイル

母はもちあわをお肉だと思ったそうです。
アンチョビとにんにくの香りでコクが出たからかな~?

P8110139.jpg

ナスはレンチンしてから煮こんだおかげか、
皮までやわらかジューシー!
少な目のオイルでも十分えぐみもなくおいしくできました。

秋ナスは。。ってよく言いますが、夏の茄子もやっぱりおいしいかお
茄子らーなので、ほとんど毎日いろんな料理で茄子さん食べてます。
和風の焼きナスや煮物もおいしいけど、
地中海でもよく使われるだけあって、トマトとの相性もばっちりですね。


お手数ですが、茄子らーにぽちっと応援お願いします。


にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
皆さんのおかげで、ただいま3位!

にほんブログ村
いつもありがとうございます。

愛デアレシピコンテスト参加中♪!



続きから茄子豆知識とつくれぽ~ひよこ

c0161073_6283120.jpg
8月22日土曜日、ブロガーさんたちの大飲み会、
メガ飲み2009SUMMER開催ですよ~!
茄子豆知識☆

茄子はインド東部が原産地。
日本には奈良時代に伝わったということで、昔から親しまれている野菜です。

茄子にはさまざまな形、色のバリエーションがあります。

☆長なす
 果肉がやわらかく、煮たり焼いたりと和洋中いろいろな料理に大活躍してくれます。

☆丸なす
 京野菜の賀茂なすが有名です。
 果肉がしっかりしていて、まろやかな味です。
 皮がちょっと固めですが、
 焼きものにしたり、田楽などによく使われます。

☆米なす
 アメリカで栽培されていたブラックビューティーという品種を改良したものです。
 実がぼってりと大きく、ヘタの部分が緑色をしているのが特徴。
 大きめでカタチが良いので、そのまま縦に切って焼いたり、
 中に食材を詰めたりする料理に適しています。

☆水なす
 卵型のなすで、手で絞ると水がしたたるほど水分が多いのが特徴です。
 あくが少なく、甘みがあって、浅漬けなどの漬け物に最適です。

ほかにも、緑色の青なす、白茄子などの変り種も。

栄養的には94%が水分で、ビタミンやミネラルはあまり含まれていませんが、
生体調節機能が優れているといわれています。
なすの皮の紫黒色の色素、ナスニン・デルフィニディン・ヒアチンなどを含む
アントシアニンと呼ばれるものや果実の中に含まれています。
また、一般になすのアクと呼ばれるクロロゲン酸などのポリフェノールを多く含んでいます。 
これらは、このごろは動脈硬化を防ぐ作用もあると注目されている成分です。
そのほかにも「なす」は、発ガン物質によって体細胞が変異を起こし、
ガン細胞に変化することを防ぐ作用が野菜の中でも極めて強いといわれています。

昔から民間療法でも茄子の黒焼きに塩を混ぜて歯磨きにしたり、
茄子のへたをいぼ取りにつかうなど、薬用としても用いられていたそうです。


P8090101.jpg
このところ連日レポってる気がしますが、
またまたちょりままちゃんのレシピから「焼き秋刀魚と白菜大根のスープ煮」を作りました。

秋刀魚の季節がやってきましたね~。
安いところでは1尾100円しないところもあるみたいですが、
うちのほうは1尾180円。

白菜の代わりに大根で、MITAKA7ちゃん風アレンジになりました。
優しい味の煮物ににんにく醤油の下味が染みた秋刀魚の組み合わせ。
今まで塩焼きか酢醤油で煮るばっかりだった秋刀魚に
新たなワールドが広がりました。
1尾を2人で食べられるのも、うれしいところ。
煮魚でも焼き魚でもないおいしい一品でした。
ちょりママ、今日もご馳走様~!!

20090806160126.jpg
魚つながりじゃないけど、
今日空を見上げたら、いわし雲。。
蒸し暑かったけど、すっかり秋の空模様です。。
それでもしばらくは気温の高い状態が続くみたい。

暦の上でも秋ですが、ようやく夏がやってきたって感じなのかな~カキ氷

DSCN3394.jpg

おしっぽ高速回転中。。ぐるぐる

何がそんなにうれしいの?

テーマ:雑穀料理 - ジャンル:グルメ


<< *[黒米]ヘルシー黒米ロール* | HOME | *天然酵母でパウンドケーキ* >>
コメント

今年は夏らしい夏って日がないよね~
これも地球温暖化のせいなんだろう・・・
ナス・・・ダメなんだよね~これだけは食べられない
ってわけで、ナスって生まれて一度も買ったことないのよ(笑
我が家の食卓には、あがることのない野菜だな(爆
【2009/08/14 Fri】 URL | cheese #- [ 編集 ] ↑PageTop

水なすのつけものが
一番好きかな♪
【2009/08/14 Fri】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、こんにちは♪

あ、アンチョビレシピだ♪
茄子に詰めて、見た目も可愛いね(*^^)v

***
チキンハム、まだまだ研究が必要な感じではあるけれど、美味しかったよ^^
【2009/08/14 Fri】 URL | yui #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/08/14 Fri】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

茄子って種類多いよね~
大好きだからどれもこれも食べたい
ファルシーはしたことなかったなー
アイデアですね~こりゃ
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
ほ助も尻尾高速回転中(^m^)

おうえん
【2009/08/14 Fri】 URL | ほ助 #zdtON67M [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~lこんばんは。

いわし雲?気づかなかったわ~。

夏らしい日も少ない夏だったのに、秋は近付いてるのね」^^;

わ~茄子美味しそう~♪

私もとろりんとした茄子が好き!

そうそう~茄子の種類も多いものね。
夏の間にいろんな茄子を楽しまなくっちゃね!

>浅草faniちゃんのところから近くない?
東京もゆっくり散策すると楽しめるところいっぱいね^^
【2009/08/14 Fri】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん!
何だか本家は舌かみそうな名前だけど・・・トルコのなんだね。
初めて聞いたよ!
とってもおいしそうだね。
茄子もとろり~んとしてるね。
【2009/08/15 Sat】 URL | タラゴン #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん おはようございます
茄子大好き♪♪
またまた丁寧なお仕事で(笑)
ホント、いつもながら大尊敬!!
とっても美味しそう♪♪
たまにはこんな茄子料理も食べたいわ♪♪
【2009/08/15 Sat】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

ただいまです~早速のコメントありがとう。
シカゴと日本ですか??そりゃ~もう比べ物にならないほど日本の暑さはすごいですよ。
シカゴ到着前の機内アナウンスで、シカゴの気温は17℃と・・
耳を疑いました~

もちあわ入り、とっても美味しそうだね。
美味しくて、お腹もいっぱいになるお料理だね。
【2009/08/15 Sat】 URL | 凛りん #y91fxv6I [ 編集 ] ↑PageTop

faniちん、おはよう~☆

うわぁー!なすだ~^^
さすがなすらー!綺麗にすごく盛りつけされてるね!!

なんてレアな・・・笑
ほんとどこから見つけてくるんだろう~って尊敬しちゃう!
私さえ忘れかけていたレシピをこうして作ってくれて、
ほんとうれしぃ。いつもありがとう~♪
【2009/08/15 Sat】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

うわーーーどこぞのレストランのお料理みたい!
アイディアの元があったとは言え
作ってしまうfaniちゃんはすごすぎるー!!!
まちがいなくおもてなしのメイン料理になる一品だね
肉っぽくなったもちあわ、たべてみたいな♪
【2009/08/15 Sat】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/08/15 Sat】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん♪

やたらに茄子がおいしそうーー!!
とろとろでたまらないね♪
私も食べて気絶してみたい。

空の写真、とっても素敵!
自然の美ってすごいな~~。
【2009/08/15 Sat】 URL | vivera #- [ 編集 ] ↑PageTop

とろんと茄子にたっぷりのソース!!
めちゃめちゃ美味しそう♪♪♪

Tさん??なんだか嬉しいの~??
良かったわぁ~。(笑)
【2009/08/15 Sat】 URL | さくらのママ #64TjWBNY [ 編集 ] ↑PageTop

fani姉~♪

なんてこった~~!!茄子が茄子じゃなくて超~オシャレな物になっとるぞーーーw|;゚ロ゚|w
女将さんと一緒で、これ食べて気絶してみたい☆
しかしながら、本当に姉さんすげ~~な~~∵・゚ゞ(゜ε゜o)*:+゜・。*
こんなアイディアはなかなか出てこな~~いぞーーー!!


>蚊、いつの間にかどこかへ・・・( ̄ω ̄;)
 でも刺されてるって事は、絶対いるんだ・・蚊め(`Д´;)
【2009/08/15 Sat】 URL | りいこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、こんにちは~♪


新しいUPされてるけと、まずはこっちにコメさせて頂きます(笑)


うんうん、とろりん茄子にトマト、アンチョビ、これ絶対美味しいはず~☆
しかも盛り付けもとっても素敵だわ~❤
cafe fanifaniってとこかしらん??^^


茄子ってたくさん種類があるんですわね(=^・^=)


高速回転、何かがとっても嬉しかったのねぇ!(^^)!
【2009/08/15 Sat】 URL | みきりんこ #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.