fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*なすのラザニア風グラタン*

今年は真夏日が少なかったですね~。
昨日も吹く風はさわやかで
セミはミンミン、ジージー鳴いているものの、秋の気配です。

お昼はまだ冷たいものが食べたい感じですが、
そろそろこんな熱々メニューもいい頃合い?

ってことでトマトソースとレンチンで出来ちゃうノンオイルのホワイトソース
これまたレンジで下ごしらえしたナスを重ねて
クリーミーなグラタンを作ってみました♪

P8160167.jpg
ナス茄子トマグラタン
(一人分約230Kcal)

<材料>(二人分)
茄子      2本


*味噌トマソース
 カットトマト(紙パック入り)     250g(ホールトマトでも)
 玉ねぎ               1/2個
 生姜                小さめ1かけ(10g)
 おろしにんにく          小さじ1
 味噌                大匙1と1/2
 オリーブ油             小さじ1~2
 塩                  適宜


*豆乳ホワイトソース
 豆乳                 1カップ(牛乳でも)
 上新粉                大匙1と1/2
 昆布茶                小さじ1/2
 塩・甜菜糖             ひとつまみ

おつゆ麩              5~6個
すりごま               大匙1くらい
パン粉                適宜


茄子は2~3mm厚さに縦にスライスし、塩水に10分ほどさらしてあく抜きします。
 耐熱皿に並べて、ラップをかけ、600wのレンジで2分加熱します。

②トマトソースを作ります。
 玉ねぎはみじん切り、しょうがはすりおろします。

 フライパンにオイル、しょうが、にんにくを入れて弱火にかけ、
香りがたってきたら玉ねぎをいれ、塩ひとつまみ強を混ぜて弱火で炒めます。

③玉ねぎが透明になったらカットトマトをいれ、味噌も加えて3~4分煮たら味を整えます。

④ホワイトソースを作ります。
 耐熱ボールに上新粉、昆布茶入れ、豆乳を50ccほど入れてよく混ぜます。 
 600wのレンジに1分かけ、ホイッパーでぐるぐると混ぜ
 さらに50ccの豆乳を加えてよく混ぜてからレンジに1分かけます。
 同じようにまたよく混ぜて、残りの豆乳も加え
 なめらかになるようにぐるぐる混ぜたら、再びレンジで1分加熱。
 全体にとろみがつけばOKです。
 塩と甜菜糖を加え、薄めの味付けにします。

グラタン皿に3のトマトソースを薄く敷いて、厚みを半分に切ったお麩を並べます。

DSCN3441.jpg
DSCN3442.jpg
DSCN3443.jpg

 その上になすを並べ、すり胡麻をふりかけ、ホワイトソース、トマトソースを重ねます。
 もう一回茄子、すりごま、ホワイトソースを重ね、パン粉をふりかけて
 オーブントースターでパン粉が色づくまで10分ほど焼きます。


P8160170.jpg

トマトとお味噌ってグルタミン酸イノシン酸の旨みの相乗効果で
すごくおいしい組み合わせ。

見た目は洋風のグラタンだけど、このお味噌のおかげで和テイストもありなグラタンです。

P8160169.jpg
ノンオイルでも、ナスがすっごくジューシーでおいしいkao03

うちのラザニアはホワイトソースとミートソースを重ねるので、
今回もトマトソースだけじゃなくて、
ホワイトソースもかけてみました。

P8160175.jpg
これがヒット!
トマトソースがマイルドになって、野菜だけなのに、ボリュームもたっぷり。
下に敷いたお麩がまたいろんなジュースを吸って、ふわっとジューシーで
これまたおいしい、おすすめで~すkao02

P8160174.jpg

お手数ですが、はふはふグラタンにぽちっと応援お願いします。


にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
あらら、微妙にダウン。ただいま4位・・(泣)

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



続きからつくれぽとMさんその後モーク

c0161073_6283120.jpg

お店決定しましたよ~!
詳しくはこちらから→
茄子レシピ☆

P8020018.jpg
□蒸し茄子の冷しゃぶサラダ
おろし玉ねぎドレッシングでさっぱりと。

DSCN3182.jpg
□じんわり焼き茄子のとろとろおろしあえ
甘辛いおナスにとろろと大根おろしでさっぱりと。
お勧めです。

DSCN2518.jpg
□茄子味噌焼き春巻き
おつまみにぴったり。
しっかり味の焼き春巻きです。




DSCN3444.jpg
ちょりママの「いそピー」
今回は増量で作りました。
リピで~す!
野菜高騰だけど、ピーマンは一袋98円。
これはもっさり進む海苔ピーにするしかないでしょ~ってことで、
おいしくいただきました~
かお

DSCN3452.jpg
Mさん、このところちょっと元気がなくて、
いつもより私に張り付いて甘えモード。

特に気にしてなかったのですが、
昨日はなにもないのに、きゃんっと悲鳴をあげたので
どこか痛いのかと、ボディチェック。
でも身構えてると触っても痛がらない。。

とりあえず散歩に行ってみると、横断歩道で私が走っても
走れないようでずるずる~っと。。

これはやっぱりどっかおかしいと、今日病院に行ってきました。
ダックスはヘルニアが怖いですからね~。

右後ろ足の動きがちょっと悪いらしいのですが、
急いでどうこうということではなさそう。

とりあえず痛み止めを飲ませて様子を見ることになりました。

わんこはどこが痛いって教えてくれないから、
観察するしかないですしね。
あとは、ちょっとやせすぎなので、もうちょっと太らせないといけないみたい。

太りすぎも腰に負担がかかるけど、
やせも衝撃が背骨に伝わりやすいのでよくないみたいです。

Mさん、食べ放題の夢の日々が始まる?

DSCN3430.jpg
ごしんぱいおかけしましたなの。

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


<< *夏仕立♪ココナッツスイートポテト* | HOME | *苦手克服?ゴーヤとトマトのカレー白和え* >>
コメント

ほんとだ♪味噌トマトソース、シンクロしてたんですね~!
何か嬉しい!こんな使い方もできるんですね☆
しかも、お麩をラザニアに!!すごいアイデアですね!!
お麩って色々活用できるんですね~!感動!!


こってり洋風も良いけど、こういう洋を和にアレンジした
お料理大好きです☆


それと、リンクさせて頂いてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いします☆
【2009/08/20 Thu】 URL | えみ@すみれ堂 #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはようです^^★
おいしそう~!
写真だけで、よだれが・・・。
やっぱりすごいです!
おつゆ麩も使うのですね!
【2009/08/20 Thu】 URL | かなしゅー #aIcUnOeo [ 編集 ] ↑PageTop

おはよぉ~

ナスのラザニアグラタン(○´ω`○)ノ

このふちの焦げ目がむっちゃいい!!!!

自分もグラタンに麩使った事あるけどじゅわっと染みこんでこれもたまらんのだよな~

faniさんが作るものは何でも美味しそう☆
【2009/08/20 Thu】 URL | つばめ #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん
こんにちはー★

ヘルシーなラザニア風グラタン♪いいですねぇ~
とろーり茄子とお麩・・・ 想像しただけでヤバいですー(笑)
和テイストなところがこれまたおいしそーう☆

そしてそして・・・わんこちゃんたち、なんてかわいいのーーー!!!?
実家のわんこに、会いに行きたくなってしまいました。
(まぁ、実家まで徒歩5分なので、すぐ行けるんですけど。笑)
【2009/08/20 Thu】 URL | yukari #- [ 編集 ] ↑PageTop

Mさん、大丈夫かなぁ・・・
動物が体こわすと本当にかわいそうになる!
私も昔買っていた猫ちゃんがお尻の骨を折ったことがあって
すっごく心配だった・・・
痛そうで。

なぜにお尻の骨かというと
マンションの屋上から落っこちたんですよ・・
あまりに肥満体だったからくるっとまわれなくてそのまま落ちて骨折・・・
死ななくてよかったなぁ
どんだけ肥満体かというと、体重15キロ・・・食べすぎだろ~~~!!

Mさんお大事にっ☆
【2009/08/20 Thu】 URL | なおちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~こんにちは!

茄子のグラタン♪
朝、夜はだいぶ涼しげな感じになってきたものね、アツアツお美味しそう~♪
お麩を敷くのもいいわね^^

ボビーもね、薬と注射で歩けなかったのが今ではお散歩いけるまでになったもの。

お薬できっとすぐに痛みもおさまるかな。

痛くても言葉にできない分、見ていてかわいそうになっちゃうのよね。
Mさん~お大事にね♪
そして早くよくなりますように・・・・・
【2009/08/20 Thu】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

食べ放題の夢の日々
いいなぁ

たくさん食べて元気だすんだー
【2009/08/20 Thu】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

ラザニアグラタン、夏にこそ食べたい!!??
ナスを豪快に使うのね♪
ノンオイルのホワイトソースっていうのがいいなvv
こってりじゃなくって比較的あっさり、になるのかしら(*^O^*)
すっごくヘルシーだし、めちゃめちゃおいしそう!!
お麩がじゅんわり、、、そそられるvvv
【2009/08/20 Thu】 URL | 蓮 #iU4puUNs [ 編集 ] ↑PageTop

茄子のグラタン美味しいよねー
ノンオイルでヘルシー
お店で食べるグラタンは怖くてオーダー出来ないよね(+д+)

おうえん
【2009/08/20 Thu】 URL | ほ助 #zdtON67M [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは~
茄子のグラタン美味しそう♪
お麩も入っているんですね。
2種類のソースを作っちゃうなんて、さすが!
Mさん大丈夫ですか?お薬飲んでくれます?
うちのネコは薬飲ませるのが大変で、根競べです。。
お大事にね。
【2009/08/20 Thu】 URL | Lotus Wing #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/08/20 Thu】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんわ~。
茄子のラザニア風のグラタン。
おいしそうですね~~~~~。
この重なり具合、、。
う~ん。なんともおいしそうです。
【2009/08/20 Thu】 URL | NAOKO #- [ 編集 ] ↑PageTop

トマトとお味噌の組み合わせって、おいしいよね♪
茄子のグラタンかぁ~、好きなんだよね。
たっぷり食べたいわぁん。あっ、ウチの場合はミート入りだけど☆笑

Mさん、暑さのせいもあるのかな。お大事にね。

>書き忘れちゃったけど、23時カツオ君の夕餉は、焼き鮭でした。笑
【2009/08/20 Thu】 URL | wacame #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃんこんにちは~♪
今日のも美味しそう~~(≧∇≦)

味噌トマトソースって気になる~~~!
ホワイトソースも豆乳でヘルシーでいいね~~(*^-^*)
上新粉で作るのがいいの?
片栗粉とかじゃ駄目なのかな???

Mさん。よくなればいいね~~(>_<)
やせすぎも駄目なのかぁ。。。
うちは、いつもダイエットだわ(;`∀´)

メガ、よろしくです~♪
【2009/08/20 Thu】 URL | こや #- [ 編集 ] ↑PageTop

おーいーしーーそーーーーーー
ラザニア、この世の中で一番好きな食べ物かも
ってくらい好きです。
これならヘルシーですよね。
おふを使うんだ…へぇ、なるほどなぁ。
今度やってみます。
ランキング3位だったよ!!!
【2009/08/20 Thu】 URL | さばこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさんすごい・・ラザニアをヘルシーに作り変えるなんてすごいよぉ~!!
faniさん家に住んだら自然に綺麗に痩せられると思う!!
私、ヘルシーな料理を生み出すブロガーさんに影響されて・・
お菓子を買うお金があるなら、トマトやパプリカやブロッコリーを買って料理しよう☆
・・って思うようになったんです~♪♪笑
faniさん、これからも色々教えて下さいね!
遅くなりましたがリンク戴いて帰ります^^
もうリンクさせてもらってると思ってたら・・忘れてました。。
【2009/08/20 Thu】 URL | 千種 #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

姉~~(((≧∀≦**)))
なんて凄いの作ってらっしゃるどーーー!!
ホワイトソースまでヘルシーなべジ使用だ☆
これなら私もいけるね~(/∇\*)嬉しい~~♪


え?大丈夫ですか(;△;)??
心配だな~(・・、)
あんな可愛いMさん。
よくなりますように(・・、)☆


そしてそして、今日のコメントと~~って嬉しかったです゜・。*
優しいね、姉さん☆
本当にありがとうございます゚・:,。☆(*'ー')
【2009/08/21 Fri】 URL | りいこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

こちらは20度ちょっとの気温で、もうすっかり寒いのですよ
結局、夏はないまま終わってしまったのかしら?
熱いラザニアをフーフーいいながら食べるにはいい気候なんですけどね・・・
【2009/08/21 Fri】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん おはようございます
ラザニア風グラタン美味しそうですね~
味噌トマトに豆乳ソース♪
それにお麩入りってのも好みです♪♪
ホント、毎日おしゃれで素敵です♪♪

【2009/08/21 Fri】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/08/21 Fri】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん♪

わぁ~、なんてゴージャスなグラタンなんだろう!
食べてたらお麩も出てくるなんて
なんだかお楽しみグラタンって感じ♪

普通に歩けないって、よっぽど痛かったんだね~。
痛み止めだけで大丈夫なのかな・・心配だなぁ。
【2009/08/21 Fri】 URL | vivera #- [ 編集 ] ↑PageTop

昨日もこのエントリーをみて、おいしそう~~って思ったんですよ!
熱々は最高でしょうね。

>>
ストラップの色、本当に素敵だよね。
私の好みを熟知している友人タチなので
本当にうれしい贈り物でした~
【2009/08/21 Fri】 URL | 勇気凛りん #y91fxv6I [ 編集 ] ↑PageTop

Mさんやせ過ぎだなんてうらやましい・・・
ってまずそこからコメント???^^;

グラタンって暑い季節のメイン料理にいいかも~
オーブン料理って作ってる最中、そんなに暑くないものね^^
この豆乳ホワイトソース、メモメモだわ~
今度試してみよっと!
【2009/08/21 Fri】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

マックス君、大丈夫でしょうか~~~(TT)
心配だよぅ ><

甘えてきたり、動きがイマイチだったり・・・・
何かのサインかも知れませんね。
私もよくわかります。
痛み止めの効果はあったかな?!
食べ放題でモリモリ食べて(笑)筋肉つけてね!
それと、ヘルニアの初期なら、とにかく絶対安静が肝心。
可能ならケージレストでなるべく動かないようにね(^^)!
のんびりが一番だよ~♪
【2009/08/21 Fri】 URL | りつ #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.