fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*Wトマトの胡麻ダレで冷しゃぶ*

処暑もすぎて、そろそろ朝晩も涼しくなってきましたが、
強すぎるクーラーやこのところの蒸し暑さで夏のつかれもでてきたころでは?

あ~、食欲ないってお素麺やさっぱり野菜ばっかりだと
やっぱりちょっとパワーダウン。

炭水化物をエネルギーに変えてくれる肉さんと
野菜をたっぷりあわせて、これまた美容にいいトマト胡麻ダレでいただきます。

P8190196.jpg
アップロードファイル冷しゃぶ@Wトマト胡麻ダレ
(一人分約252Kcal)

<材料>(2人分)
ももしゃぶしゃぶ用肉    120g
きゅうり             1本(斜めにスライスして細ぎり)
茄子               2本
レタス              外側の葉っぱ4枚
茗荷               2本(千切り)
パプリカ            1/4個(スライス)
青ねぎ             適宜

☆トマト胡麻ダレ
 トマト            小さめ1個(120g)
 練り胡麻          大匙3
 トマトピューレ       50cc
 ラッキョウの甘酢漬け   5~6個
 甘酢漬けの漬け汁    大匙4~5(味を見て調整)
 おろししょうが       小さじ1
 薄口醤油         大匙2


①トマト胡麻ダレを作ります。
 
 トマトは1cm角に、ラッキョウはあらみじん切りにします。
 練り胡麻にトマトピュレを少しずつ加えて伸ばし、
おろししょうが、残りの調味料を加えて分離しないようによく混ぜます。

 ラッキョウ酢は最初少な目で甘みや酸味の好みで増減してください。

 トマトとラッキョウも加えます。

②茄子は洗って水気のついたまま1個ずつラップで包んで
 600wレンジで3~4分やわらかくなるまで加熱し、冷ましてから
 細く裂きます。

③お湯を沸かして塩少々とオイル少々をいれたところにレタスをさっと湯通しします。

④同じ鍋で火を弱め、肉をしゃぶしゃぶし、色が変わったら常温の水にとって冷まします。

⑤お肉を野菜を盛り合わせて、ねぎを刻んだものをタレに加えて召し上がれ!


P8190194.jpg
お肉より野菜たっぷりのしゃぶしゃぶプレート。

うちではしゃぶしゃぶといえば牛よりですが、皆さんのお宅はどうですか?

P8190188.jpg
トマトとラッキョウがたっぷり入ったタレはしゃぶじゃなくても
お素麺やサラダのドレッシングにもぴったり♪

ラッキョウに含まれる硫化アリルは肉のビタミンBの吸収を助けてくれるので
相性もばっちり。
甘酢でのばすので味付けも失敗なしの、楽チンですかお
トマトの酸味と旨みも効いて、このタレだけでもためしてほしい、お勧めレシピ。
蒸し鶏ときゅうりにかけてバンバンジー風でもいいですね。


P8190191.jpg
今回はさっぱりともも肉を使いましたが、
お好みでロースやバラでも。

タレにこくがあるのでもも肉でもボリュームたっぷり。
豚肉もぐらぐら沸騰させずにしゃぶしゃぶすると、
ぱさつかずにしっとり仕上がります


P8190186.jpg
付け合せの野菜はお好みですが、レタスときゅうりは是非もの!
きゅうりの青っぽい味やしゃきしゃき感が甘酸っぱい胡麻ダレにぴったりですレタス

お手数ですが、さっぱりスタミナにぽちっと応援お願いします。


にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま3位と4位をいったりきたり・・(泣)

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


続きから豚肉豆知識とMTさん動画犬
肉豆知識☆



肉は糖質の代謝を促すビタミンB1がすごく豊富で、牛肉の約10倍もあるそうです。
糖質をエネルギーに変えてくれるので、
疲労を回復したり、イライラを防いでくれたりする効果があると言われています。

ちなみにビタミンB類は葱やにんにくの仲間と食べると吸収率アップ。
なので、しゃぶには葱やにら、しょうが焼きには玉ねぎをあわせるのは理にかなってるんですね。

しかし、食べ過ぎると疲労の元凶、ピルビン酸が増えて、
体内の水素と結びついて疲労物質の乳酸がたまってしまいます。
これを回避するためには、クエン酸を同時に摂るのがお勧め。
レモンなどの柑橘果汁梅干に多く含まれています。
ちなみに、今回あわせたトマトもクエン酸が豊富。

その他、肉はたんぱく質も良質なものを豊富に含んでいます。
もも肉100gに含まれるたんぱく質を他の食品換算すると
卵なら2個、、牛乳では700m分に相当します。

細胞の新陳代謝にもたんぱく質は欠かせません。
日焼けでダメージをうけた肌の回復にも肉はぴったりってことですね。



DSCF0168.jpg
写真がきれいに取れなかったのですが、
昨日のおみやげです。
いっちゃんからおしゃれなテーブル布巾。
ってゲストにいただいちゃっていいのかしら~ねこ

NAOKOさんの「厚焼きクッキー風カップケーキ」を隊長に託してくださいました。
サプライズでびっくり!
これがほんと厚みがあるのに、さくさくで、ちょっと懐かしい感じのクッキー。
NAOKOさんが書いてたみたいに、冷やすと表面のお砂糖がしゃりしゃりして
おいしささらにアップ!

わざわざありがと~かお

Mさん、痛み止めのおかげか、抱っこするときに
きゃんっということはなくなりました。

お散歩もおいていくと悲しそうな顔をするので、
短い距離ですが行っています。


Tさんに比べるとしっぽが下がってますが
これはいつものこと。

もうちょっと様子見です。

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


<< *焼きナスとモロヘイヤのマスタードナムル* | HOME | *メガ飲み@ビストロリヨン大手町* >>
コメント

faniちん、おはよう~☆

豚肉のパワーはこの時期大事だよね~♪
さっぱりといだけるね!!
ラッキョウの甘酢を利用してるんだ~
有効利用だね!

【2009/08/24 Mon】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃんおはよう!
こないだは楽しかったね~。
秋にまたあるかな^^。
次が楽しみ~!

今回は少しゆっくり話ができて嬉しかったよ^^。
【2009/08/24 Mon】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、おはようございます☆

Wトマトだれ、贅沢なトマトの使い方ですね☆
ごまのコクとトマトの酸味がまろやかさっぱりで
美味しそう!!
お野菜もたっぷりおいしく頂けそうですね!

うちも冷しゃぶと言うと豚ですよ。

>私、肉食系女子というよりおっさん女子です^^;
ブログは猫100匹くらいかぶって書いてます。あはは。

山羊さん、写真とってたら近寄ってきてちょっと怖かった!
でも、何も出ないとわかると、な~んだ、とばかりに
去って行きました。
【2009/08/24 Mon】 URL | えみ@すみれ堂 #- [ 編集 ] ↑PageTop

トマト胡麻ダレなんて美味しそう♪♪
麺にもたっぷりつけたいなぁ~♪
ずずーーって飲んじゃうかもっっ。(笑)
【2009/08/24 Mon】 URL | さくらのママ #64TjWBNY [ 編集 ] ↑PageTop

らっきょうが入ってるのが面白い!
らっきょうね、そのままじゃなくて料理に使えたらなーって
いつも思うんだけど、私上手に使えなくて・・・
でもこれはうまそーだー!!!
お肉にそえてさっぱりいただきたいな~♪

コメレス
モーニング、お店によってはいろいろ出てくるみたいだね
基本はトーストと卵のみ
たまに朝お茶しに行くと、思いがけずにトーストが出てきた
得した気分になるよ^^
【2009/08/24 Mon】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよ~。
このトマトの胡麻ダレおいしそうです~~~~。いいな~。
豚肉とトマトって以外によくあうよね~。
おいしいそ~。コレなら食べれる~~。
【2009/08/24 Mon】 URL | NAOKO #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよぉ~

Wトマトっていいね~

やっぱりしゃぶしゃぶは胡麻ダレ派!

このほのかに赤っぽいのがマジそそってくるね!
【2009/08/24 Mon】 URL | つばめ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~~おはよう^^

豚しゃぶにとまとダレですごく元気になりそうだよ~~
ラッキョウも使ってさっぱりなのかな~~
食欲ないときでも食べれそうだわ^^
【2009/08/24 Mon】 URL | gutti #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

Mさんがんばってやー
応援しているぜ
【2009/08/24 Mon】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

らっきょうかー!!
こんな使い方もあるんですね
ほんと、このタレは麺にもぴったりだろうなぁ
そうめんとか、うどんとか!
食欲なくても暑くてもはいりそう♪
おなかすいたーーーー
【2009/08/24 Mon】 URL | なおちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

ファニちゃん。
こんにちは。
トマトのピューレとらっきょ使いすごーい。
これは面白い組みあわせだね^^

>ポン酢に粒マスター。
あうよ!
【2009/08/24 Mon】 URL | タラゴン #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん
こんにちはー☆

トマトとゴマっていうのにもビックリなのに!
らっきょうが入ってるだなんて、更にビックリですー★
どんな味なのかな?やっぱ、トマトが勝ってるのかな???

↓メガ飲み、とっても楽しそうですね~^^*
ブログで知り合った方々の集まりって、なんだかステキー☆
【2009/08/24 Mon】 URL | yukari #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~こんにちは!

豚肉、そうそうビタミンが豊富だものね。お疲れ気味の次女にもたべさせなくっちゃ^^

こうしてあっさり蒸したお肉やお野菜にソースをかけて栄養満点ね。
あ・・・トマト買ってくるの忘れたわ。

メガ楽しかったね~いっぱい食べちゃった^^:
また次の集まりが楽しみだわね。

>本当に青春の1ページに感動の日だったわ♪
【2009/08/24 Mon】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

これすんごい好みなんだけど時間が無い(;゚д゚)
応援逃げ~後で見に来るねー
【2009/08/24 Mon】 URL | ほ助 #zdtON67M [ 編集 ] ↑PageTop

我が家のしゃぶしゃぶは、冷でも温でも豚肉でーす >m<
ほんっと・・・ちょっと胃腸がバテバテだわ。
週末はお蕎麦ばかり(笑)
先日の「おろし玉ねぎ」のタレ^^ とっても美味しかったよ!
今回のトマトのも、さっぱりしてて美味しそう~~~。
トマトの酸味はそんなに気にならないかしら?^^;

動画!拝見しました!!!
Mさん^^ 痛み止めが効いてよくなってきたのね~(^^)
トコトコ歩いてるね~可愛い~(*^^*)
少しでもお外に出れると気分転換になるもんね♪
うめもね・・・たまにだけど、まだ痛み止め飲ませてるのよ・・・
「あれ?」って思ったときだけだけど^^;
無理させないようにうまく付き合っていかないと・・・だね。
頑張って!
【2009/08/24 Mon】 URL | りつ #- [ 編集 ] ↑PageTop

ウチも、家で食べるなら、断然ブタしゃぶだな。
あっ、そういえば、この夏、冷しゃぶしてなかった。。。
トマトごまダレ、さっぱりだね。
ラッキョウ、いろいろ使えて好き☆

>お酒の力で、いつも以上にサクサク作れちゃったよ~。笑
【2009/08/24 Mon】 URL | wacame #- [ 編集 ] ↑PageTop

北海道はシャブシャブといえばラム肉よ♪
こちらは豚文化だから、カレーやすき焼きも豚なんですよ
トマトの胡麻ダレがあっさりしていて美味しそうですね♪
【2009/08/24 Mon】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん おはようございます♪♪
らっきょう!?
うわ~ビックリ!!
トマトピューレにもなるほどと思ったのに、らっきょうとは!!
fanifaniさん!凄すぎです!!
【2009/08/25 Tue】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.