fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*野菜の手まり寿司*

今日から2泊3日で旅行に行くので、
更新、ご訪問できません顔文字1(背景黒用)

実は明日からだとすっかり勘違いして、
MTさんのペットホテルも予約変更。
昨日はあわてて冷蔵庫整理とか、荷造り(ってほどでもないけど)とか
なにやらばたばたしてしまいました。
(ちなみにこの記事も予約投稿です)

そんなこんなで、今日のレシピはかな~り以前の危うくお蔵入りレシピ。
というか材料とか適当なので、覚書ですが、あしからず。。

野菜とお漬物を使ったさっぱり一口寿司です。

DSCN2881.jpg
ナス茄子の香味寿司とか野菜の一口寿司
(微妙なタイトル。。)

<材料>(2人分)
なす         1本
A醤油        大匙1/2
A味醂        〃
A酒          〃
Aしょうがの絞り汁  小さじ1
ごま油        少々

ラディッシュ     2個
すし酢        適量

エリンギ      1本
茗荷         1本
すし酢        適量

●ご飯         150g
●新ショウガ      1/2片
●茗荷          2本
●大葉          6枚
●すし酢         大匙2
●炒り胡麻       大匙1

貝割れ大根・海苔など  適宜


寿司飯を準備します。

 ●の新ショウガはみじん切り、茗荷は4つ割にしてすし酢に漬けます。
 15分ほど漬けてすし酢がピンクになったら茗荷を取り出し、細かく刻みます。

 大葉は縦半分に切ってから千切りに。

②あたたかいご飯に生姜いりの寿司酢を混ぜ、全体に混ざったら、
 茗荷、大葉、ごまを混ぜます。


DSCN2875.jpg

茄子は1cmの輪切りにして、ごま油少々で焼き、Aを入れて照り焼きにします。
 冷ましておきます。

④ラディッシュは2mmスライスにしてすし酢に漬けます。

⑤エリンギは5mmにスライスし、塩を振って素焼きに。
 みょうがは4つ割にしてすし酢に漬けておきます。

DSCN2886.jpg
茄子寿司

ご飯を一口大に丸め、なすの汁気を切って3切れほど乗せ、貝われ、刻んだ大葉をトッピング。


DSCN2888.jpg
☆エリンギ寿司

丸めたご飯にエリンギと茗荷をのせ、切った海苔で巻きます


DSCN2887.jpg
☆ラディッシュ寿司

同じく丸めたご飯にラディッシュを数枚のせ、かいわれをトッピング。


der="0" width="427" height="327" />
熱々をとろ~りご飯にかけて大きなスプーンでざっくり食べると、
これまたたまりません!
麺にも絡みやすいからあったか素麺の具にもいいかも~。


お手数ですが、野菜寿司にぽちっと応援お願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
おかげさまでちょっと復活!
ありがとうございます。こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。

この茄子寿司を作ろうと思って、
1種類じゃつまらないので、エリンギとラディッシュを追加。

薬味たっぷりのさっぱりご飯と甘辛ジューシーな茄子がおいしいんです!
めんどくさければ、お茶碗に寿司飯を入れて、なすの照り焼きと
貝割れ、大葉を乗せてどんぶりスタイルでもOKkao02

ラディッシュやエリンギがめんどくさければ、市販のお漬物をいろいろ乗せるのも
おままごと感覚で楽しいですよ♪

うーらのオーガニックな野菜のおつまみ手帖(エンターブレインムック)うーらのオーガニックな野菜のおつまみ手帖(エンターブレインムック)
(2009/08/31)
庄司智子

商品詳細を見る

またまたうーらちゃんのおつまみ本から
「塩もみ小松菜納豆ソース」を作りました。
DSCN3509.jpg

葱はなかったので、抜きですが・・
納豆といえば辛子と思いがちだけど、生姜もよく合います。
浅漬け感覚の小松菜に納豆でおつまみだけどご飯にもぴったりな小鉢でした!

DSCN3519.jpg
おいてくの~

昨日からペットホテルでお留守番。
お土産は。。なさそうだけど、いい子でまっててねモーク

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


<< もうすぐ帰りま~す♪ | HOME | *ピリッとモロヘイヤ豆腐* >>
コメント

faniちゃん
ぷちお久です
いつも読み逃げでごめんね

さっぱりお寿司、う~~ん食べたい
特にみょうがの乗ったお寿司を一口いただきたいわ

旅行、楽しんできてくださいね
旅行記を楽しみにしています
【2009/09/06 Sun】 URL | 753 #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

さっぱりお寿司、野菜でヘルシー!
小さいから、一口で食べられそうですね。

今頃旅行を楽しんでるんでしょうか?
旅をすると感性も磨かれて、新しいアイデアも
どんどん浮かびそうですね♪
【2009/09/06 Sun】 URL | Luna #p8dDm2OM [ 編集 ] ↑PageTop

今日から2泊3日で旅行?
へぇえええーいいですなぁ
どこいくの

いってらっしゃーい
【2009/09/06 Sun】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

野菜の手まり寿司!!
おいしそうですね~。
こんな手まりならいくらでもはいりそうです~。

今日から旅行なんですね。
気をつけていってきてくださいね。
【2009/09/06 Sun】 URL | NAOKO #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、こんにちは。

野菜の一口お寿司、ヘルシーでイイネ☆

旅行は何処に行ってるのかな?
お天気がいいと良いね~。楽しんできてね(^o^)/


***
ピーマンの丸ごとは美味しいよ~。
ゴミが少ないのも地球にやさしいよね(*^^)v
【2009/09/06 Sun】 URL | yui #- [ 編集 ] ↑PageTop

野菜の手まり寿司、かわいおいしそうですね。
こういうのすごい好きです(〃'ω')

旅行楽しんできてね~☆
【2009/09/06 Sun】 URL | 柚子 #swHrnfHM [ 編集 ] ↑PageTop

こんなに色とりどりの手まり寿司、お蔵入りだなんてもったいないっ!
登場する機会があって良かったね☆

旅行はどちらへ?ゆっくり楽しんできて♪
【2009/09/06 Sun】 URL | wacame #- [ 編集 ] ↑PageTop

これを読むころは、おかえり~なんかなあ。
どこに行っているのかしら?楽しんできてね。
これ、おいしそう。ナスに茗荷にって大好きよ~
【2009/09/06 Sun】 URL | さと #o.trGIrQ [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんは!!
すごくキレイな色合いだね。
食欲そそるよね、こういうの。

旅行か~、いいね。
楽しんで来てね!!
【2009/09/07 Mon】 URL | タラゴン #- [ 編集 ] ↑PageTop

ご旅行ですか?
いいなぁ♪
MTちゃんは残念だけど、お土産に期待して待っていましょうね♪
【2009/09/07 Mon】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん おはようございます
野菜のお寿司、可愛くて美味しそう!
どれも食べてみたいわ~
コレ、お蔵入りの予定だったの?
こんなに美味しそうなのにもったいないよ~
UPしてくれて良かった!!

ご旅行楽しんできて下さいね♪♪
【2009/09/07 Mon】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよぉ~

昨日から旅行だったんだね☆

明日お帰りかな?? ゆっくりね~
【2009/09/07 Mon】 URL | つばめ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、おはようございます☆

さっぱり、おいしそうな手まり寿司ですね!
彩りもきれいでおしゃれだし、
おもてなしにも使えそう!!

ご旅行楽しんで来てくださいね☆
【2009/09/07 Mon】 URL | えみ@すみれ堂 #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃ~ん、今日から旅行なのね~
気をつけて行ってきてね!
MTさんがぶりより~(笑)
きっといい子にお留守番してるね!

んも~、お寿司が美しすぎるーっ。
食べちゃうのがもったいなくなりそう。
薬味たっぷりっていうんがまたそそられるわぁ^^
【2009/09/07 Mon】 URL | はるはる #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~こんにちは!

先ほどは携帯からありがと~♪
天気も良いし、楽しい旅行になるといいね~。

MTさんのことはちょっと気がかりだろうけど・・・この際楽しんでね。

さっぱりお寿司良いわ~・・・・・小さめにぽいっとつまめるのも良いかもね^^
茗荷って大人になってから好きなのよ♪
【2009/09/07 Mon】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、こんにちわっ!!

旅行中かぁ~ウラヤマシイです!
どちらへ???今頃楽しい時間なんだろうなあ~!(^^)!

てまり寿司、とってもかわいいです♥
こういうの作ったら家族も喜ぶんだろうなあと
思いつつも、なかなかできないアタシです^^;

良いご旅行を!!
【2009/09/07 Mon】 URL | nico #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃーん、こんにちは♪

野菜の手まり寿司、綺麗で可愛いですねぇ❤
こういうの、女性は大好きですわよね♪

旅行はどちらへ行かれたのかな??UP楽しみにしてます(*^_^*)

【2009/09/07 Mon】 URL | みきりんこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

お野菜の手毬 大好き!
ほ助も結構作るんだー faniさんチのレパートリーも
試して見ないとだね^^

旅行のお土産画像楽しみに待ってるよ~
楽しんできてね

おうえん
【2009/09/07 Mon】 URL | ほ助 #zdtON67M [ 編集 ] ↑PageTop

野菜寿司、かわいくていくらでも食べられちゃいそうね☆
旅行、楽しんでいる最中かな?
ペットホテルのこととか、勘違いから大変だったね。
たくさん楽しい思い出を作って来てね!

【2009/09/07 Mon】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

二泊三日・・・ということは今日お帰りかな?
どこへ行ってきたんだろう
またお話聞かせてほしいな^^

お寿司、めちゃくちゃかわいいよー!
めっちゃおしゃれ!!!
センス光ってるな~faniちゃんすごい!!!
【2009/09/08 Tue】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.