fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*カルシウムたっぷり☆小松菜とお豆腐のカリカリ和え*

このところのニュース、政治と酒井被告のことばっかり。。
政治のことは興味を持ってみてますが、
どの局をまわしても同じニュースばっかりっていうのもね~うーむ

ある意味平和?なんですかね。

まだまだ野菜がお高い。。
特に葉っぱ系がね。
でも、そろそろ青菜も旬になってきます。
ってことで今日は野菜の中でもカルシウム豊富な小松菜と、
これまたカルシウム食材の切干大根、おじゃこを使って中華風の和え物です。

P8250251.jpg
ご飯カルシウムたっぷり小松菜とお豆腐のカリカリ和え
(一人分約58Kcal)

<材料>(2人分)
小松菜      100g
切り干し大根   10g
木綿豆腐     1/4丁(しっかり水切り)
しらす干し     大匙2~3
ザーサイ(瓶詰め)  15g
黒酢         小さじ1~2
山椒         適宜
塩          少々


①小松菜は2cmの長さに切って塩もみします。
 かるく洗って塩気を流します。

②切干は軽くもみ洗いして10分ほど放置します。(水には漬けません。)
 キッチンバサミで食べやすい長さに切ります。

③じゃこはテフロンのフライパンで薄く色づくまで乾煎りしておきます。
 ザーサイはみじん切り。

②ボールに豆腐を手で崩しながら入れ、小松菜、切干、山椒少々と和えます。

 盛り付けたらじゃこをトッピングして、黒酢をまわしかけてどうぞ!


*じゃこはすぐしなっとするので、食べる直前にかけてください。
 お酢も小松菜の色が変わってしまうので、食べるときに。

P8250248.jpg
ザーサイとじゃこの塩気に山椒の香りがさわやかでぴりりとしたあっさり箸休め。
小松菜はゆでずにしゃきしゃきでどうぞ。
水溶性で加熱に弱いビタミンCの損失も防げます。

P8250250.jpg
今回はザーサイ、瓶詰めをつかったので、ほのかにごま油の香りがついてますが、
普通のを使う場合は塩抜きして、最後にごま油少々を香り付けにたらすのがお勧めです。

P8250253.jpg
おいしくって、カルシウムもたっぷり。
お酢はカルシウムの吸収を助けてくれるので、ぜひちょろっと。

お手数ですが、骨元気和えにぽちっと応援お願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
おかげさまで健闘中です。
ありがとうございます。こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
☆小松菜豆知識☆

小松菜はアブラナ科の緑黄色野菜。
小松菜の原産地は南ヨーロッパ地中海沿岸で、それが中国などを経て、
江戸時代初期から日本全国でも一般的に栽培されだしたようです。

小松菜と言う名前の由来は、八代将軍徳川吉宗が鷹狩のときに、
南葛飾郡小松村(現在の東京江戸川区小松川町)に立ち寄ったときに、
小松菜の入った青菜汁を食べて感動し、この地名から小松菜と命名したといエピソードかららしいです。
現在でも、小松菜は江戸川区小松川町の特産野菜になっています。

旬は多くの青菜と同様、冬場です。
カルシウムはほうれん草の約5倍も含んでいて、骨を丈夫にし骨粗鬆症の予防などに有効です。

ビタミン類も豊富で特にビタミンA効力とCは、小松菜100gで一日の所要量を満たすことができます。ガン予防に効果があるといわれるカロチンや鉄分、食物繊維も豊富に含んでいます。

ほうれん草に比べ、あくも少ないので、直接炒め物や浅漬けなどとしてもいただけます。

☆カルシウムおかず☆

DSCF0996.jpg
□甘辛お揚げ巻きと小松菜の煮物
お揚げできんぴらを巻いてジューシーな煮物に。

DSCN2867.jpg
□スパニッシュオムレツじゃこズッキーニソース
ズッキーニを添えた和風スパニッシュオムレツです。

DSCN1320.jpg
□人参と切干のじゃこマリネ
ぱりぱり食感のカルシウムたっぷりマリネ。
辛子がぴりっと効いてます。
DSCN3674.jpg

ちょりママの「揚げ茄子風シソポン酢」を作りました。
レンチンでオイル分カットでもごま油がほんのり香って、
蒸し茄子のおひたしとは一味違います。
じゅんわりシソ風味ポン酢が染みて、うまうまでした~
kao02

DSCN3673.jpg
izumimirunのvege dining きょうもおうちで野菜麺100 (e-MOOK)izumimirunのvege dining きょうもおうちで野菜麺100 (e-MOOK)
(2009/09/15)
庄司 いずみ

商品詳細を見る

izumiさんの本から、「真っ黒ラーメン」です。
ねぎも海苔も大好物!
麺さえゆでれば2分で出来ちゃう簡単レシピ。
出汁も使わないのに、しんなり葱の甘みやうまみと、海苔からもいい味がでておいしい!
さっぱりだから夜食でもするっと食べられちゃいそう。
七味をパパっと振っていただきました。


うーらのオーガニックな野菜のおつまみ手帖(エンターブレインムック)うーらのオーガニックな野菜のおつまみ手帖(エンターブレインムック)
(2009/08/31)
庄司智子

商品詳細を見る

うーらちゃんの本から。

DSCN3600.jpg
「椎茸のねぎ塩ダレ蒸し」です。
葱たん塩の椎茸バージョン?
こしょうどっさりでいただきました。
椎茸がジューシーでおいしい!
塩ダレ最高です。


ちょりママ、izumiさん、うーらちゃん、ご馳走様!

DSCN3616.jpg
久しぶりに大きなアキレスあげました。
夢中でかみかみガム

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


<< *「中華・エスニック」きのこだけ?スパイシーナゲット* | HOME | *「仏・伊」スイーツみたいなかぼちゃのノンフライコロッケ* >>
コメント

faniちん、おはよ~☆

小松菜もじゃこもすき~
あ~カリカリうまそうだ。

うううー!ありがとうー!!
これね・・・結構色んなバージョン楽しみてさ。
ねぎも結構いいよ~。

いずみさんのもうらのもうまそうだ^^♪
【2009/09/18 Fri】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃんー♪

お返事いつも遅くてごめんね。
これ、器とぴったりのお料理だね~。
ほんとカルシウム補給常備菜って感じでいいな♪

いずみさんの本、全然見つからないのよ~、何故!?
うーらちゃんの椎茸、すごくきれいだったね♪
作りたいものがいっぱいで困っちゃうねぇ。。

【2009/09/18 Fri】 URL | vivera #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、お久しぶり!
相変わらずためになるお話と美味しそうなお料理に目と耳がPCに一気にむいちゃったよ。(^x^)

それに、前から感じてることなんだけど、器がいつもいい!

応援はお任せあれ。
【2009/09/18 Fri】 URL | ロッキン #- [ 編集 ] ↑PageTop

食感がよさそうで、美味しそう!!
カルシウムとったら、イライラもなくなるかなー。
小松菜、栄養たっぷりだね。

犬って、アキレスがすきなんだねー。
それって、噛み噛みして、食べるのかな?
なんか、こういう写真も、無邪気で癒されます。
【2009/09/18 Fri】 URL | Luna #p8dDm2OM [ 編集 ] ↑PageTop

おはようございます
小松菜のシャキシャキ感とじゃこのカリカリ♪♪
カルシウムたっぷり♪
ホントにヘルシー♪
だけどビールにも合いそうなのが嬉しいな♪
【2009/09/18 Fri】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃーん、本から作ってくれて本当にありがとう!
すごく嬉しいよ~^^。

faniちゃんの今日のお料理もおいしそうだし、器も素敵だね^^。
【2009/09/18 Fri】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよぉ~

小松菜と豆腐そしてじゃこ☆

ごま油って大事だよね~

こういうの居酒屋にあったりすると必ず頼んじゃう(○´ω`○)ノ

サラダでしっかり栄養ってのが素敵だ!!!

P.S.最近カメラ変えた???

>アハハ~昨日は早めに終わったから夜も意外と余裕があったのさ~
【2009/09/18 Fri】 URL | つばめ #- [ 編集 ] ↑PageTop

写真が綺麗でまずうっとり^^
すごく綺麗だー見惚れちゃったよ
小松菜とじゃこはよく組み合わせるけど
切干を入れるのはやったことなかったなー
旨み倍増ですごくおいしそう!!!

つくれぽも相変わらずすごい!
izumiさんやうあーらちんの本から私も早く作りたいな~♪
どれにしようかな~^^
【2009/09/18 Fri】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、おはようございます☆

かりかりのじゃこ!
香ばしくてとてもオイシソウ☆
ふんわりしたお豆腐とシャキシャキの小松菜、
いろんな食感が楽しめますね☆

器も使い勝手良さそうでとても素敵ですね^^
【2009/09/18 Fri】 URL | えみ@すみれ堂 #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~~おはよう^^

ホント~~TVでは毎日同じことの繰り返し~~
変わったといえば・・昨日の釈放が加わっただけだものね~~
ウン~~~やっぱり平和なんだよ~~日本って(笑

小松菜~~最近買ってないな~~

あえるだけで・・カルシウムバッチリな一品が出来るって
うれしいわ^0^V
【2009/09/18 Fri】 URL | gutti #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~こんにちは!

小松菜、生で食べたことないわ。
カルシウムたっぷりで体が喜びそうね^^

ホント・・・・昨日はずっと同じことやってたものね。
続くと確かにうんざりよね^^;

>ここのお店ホントに美味しいの~。
雰囲気もすてきなのよ^^
【2009/09/18 Fri】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、こんにちは♪
普段生野菜を食べてるので、塩揉みだけの小松菜はうれしいな(^o^)
切干大根とザーサイの歯ごたえもいいし
黒酢でさっぱりと♪
これだけで、数品食べた気になりそう(^o^)

今年は雨が多いせいか、根菜もイマイチです。
玉が小さいんです~

>カレーとかサブジ
私も大好きです!!サブジは今年になってハマって~
スパイスで代謝アップできたらないいな(^o^)
【2009/09/18 Fri】 URL | まつもと由季 #ozfM48BI [ 編集 ] ↑PageTop

小松菜って、生で食べたことなかったなー!
っていうか、生で食べられるなんて知らなかった!!!(笑)

アクが少ないから、イケるかもしれないね^^

切干大根まで入ってるんだ~!?
ホントにカルシウムたっぷりかも◎

お豆腐と和えたら食べやすそう~♪
【2009/09/18 Fri】 URL | yukari #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさんのブログ『E*kitchen&life???』、拝見させて頂きました♪
どの写真も見ながらお腹が減ってしまいました!ワンちゃん達もとってもかわいくて癒されました!

もしよければ、もっと多くの人に知ってもらうために、私たちのウェブサイトにリンク交換を無料なので、させて頂けませんか?

チャリティやボランティア活動を行っている福祉団体への寄付も兼ねた優良なプロジェクトです。怪しまれて当然ですが、ご安心してご活用頂けるサイトですので、この機会にお立ち寄り下さい♪

トップページはこちらからご覧頂けます♪
http://www.ichiokuenwebsite.com
そして、リンク交換申し込みはこちらからできます♪
http://www.ichiokuenwebsite.com/japanese/linkform.html

もし、質問などがあれば、お気軽に聞いて下さい!
お手数おかけいたしますが、この機会にぜひご活用下さい♪♪♪

【2009/09/18 Fri】 URL | sol #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは。
いいですね~。
小松菜とお豆腐のカリカリ和え。。
このカリカリっとした感じがまたおいしそうですね、、、
ごくり。
【2009/09/18 Fri】 URL | NAOKO #- [ 編集 ] ↑PageTop

いやいや、この2つのニュースは、
ある意味平和じゃないっしょ~
ひとつは、ヤクで、ひとつは政界様変わりよ~Σ(・ω・ノ)ノ!
って、fanifaniさん、毎日いっぱいいろんなもん
作っててエライよね~
【2009/09/18 Fri】 URL | cheese #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃーん、こんにちは♪

ほーんとどこの番組も同じ事の繰り返しですわよね!!

小松菜、塩もみするのね!!
カリカリおじゃこ、美味しそう❤

切干も入ってカルシウムたっぷり♪
イライラ防止のために食べなきゃですわーー!!^^
【2009/09/18 Fri】 URL | みきりんこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、こんにちわん♥

小松菜、今日98円だったからかってきたんだ~
でも、
とうふは絹ごしだし、ザーサイないしなあ・・・
コレ、作ってみたいわぁ~♥
とてもヘルスィーで、あやかりたい(笑)
とってもおいしそう♥
ダイエット中でも肉を食らうだめなアタシなのでね^^;
器も素敵。

あ、↓記事、髪切ったときの。
いまさらだけど、かわいい~♥
おウチもステキ♥好みです♥(告)
【2009/09/18 Fri】 URL | nico #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん こういう健康的でシンプルなお料理を
綺麗に盛りつけてスタイリングするのって難しいでしょー?
すごい素敵だよ
器もセンスよーーーい
どうしても派手な料理に走っちゃうんだよねー
でもfaniさんみたいなお料理の方が実は好みなの(激白)
ほ助も練習してみるねー

おうえん
【2009/09/18 Fri】 URL | ほ助 #zdtON67M [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん。
小松菜もじゃこもおいしいよね。
すっごい好きな組みあわせ!!
それにこのお皿とってもステキだよー、
めっちゃ好みだよ。

>長芋と梅。
あうよね~!
【2009/09/18 Fri】 URL | タラゴン #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんは^^♪
今日も美味しそう!
背伸ばさなきゃいけない私にはぴったりだぁ♪
美味しそう♪
豆腐も小松菜も大好きだし・・・★
【2009/09/18 Fri】 URL | かなしゅー #aIcUnOeo [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは☆
じゃこを青菜にまぜるの大好き~!!
味が出て美味しいよね(^-^)/
一度フライパンで煎るんだね♪
かちりめんだと味が変わっちゃうからやっぱりじゃこがいいのかな~

切り干しやザーサイ、食感が楽しそう( ´艸`)
これはボリュームあるわぁv

髪、私よりバッサリだ~!!
すっごく可愛い~
ボブにすると私髪あがっちゃうから、結局肩より下で落ち着いちゃってます~(笑)
【2009/09/18 Fri】 URL | 蓮 #- [ 編集 ] ↑PageTop

じゃこも切干大根も大好き~。
こういうサラダ、居酒屋さんであるよね。
おいしいんだよね~。
小松菜、なるほど。あくが、ほうれん草より少ないのね。
離乳食でよく使うらしいんだけど、
こっちじゃ売ってないから(涙)

のりP、釈放されたのね。
なんか、会見とかよくできるね…って思ったよ。
恥ずかしくないのかねぇ。
【2009/09/18 Fri】 URL | さばこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

ごめんね、faniちゃん、睡魔に襲われているから応援だけ☆
ステキな5連休でありますように~!
【2009/09/18 Fri】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

豆腐サラダめっちゃ美味しそうです(嬉´д`嬉)☆
ジャコやザーサイまでのっていて本当に美味しそうです(*´∀`*)
ヤバい、本当ガチでお腹空いてきちゃいました.゜.゜(*ノд`*).゜.゜
ヘルシーだから夕御飯遅いときでも食べられちゃいそうです(●′▽`)v

リンク頂きました(*´∀`*)
【2009/09/18 Fri】 URL | みっちゃん #uvrEXygI [ 編集 ] ↑PageTop

ホントだ、カルシュームたっぷりだ!
黒酢でさっぱりだね。
体にいいモノばっかりで、元気になれそう。
私も、もっとこうゆうの食べなくっちゃー。
【2009/09/18 Fri】 URL | wacame #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/09/18 Fri】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

今日はしっとりと和テイストのテーブルコーディネートですね♪
ニュースは好きなんですが
ここ最近のは、どれもこれもですもん…
ちょっと飽きてます
【2009/09/19 Sat】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.