fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*鮭キュウ巻き定食*

昨日はほんとぴっかぴかの晴天で
日向ではちょっと暑いくらいでした。

知人がプロデュースに関わったというので
日比谷パティオで開かれていた「Farming」というイベントを覗いてきました。

農業を楽しもうというイベントで、野菜の直売とかに期待して行ったのですが、
そちらは期待はずれ。。
小さいスペースだったので、展示が中心といった感じでした。
東京農大の学生さんたちの表情が
生き生きとしていて、こういう人たちが将来日本の食を背負っていくのかなとおもうと
心強い気がしました。

さて、今日はちょっと前の軽めの晩ご飯。
残り物でちゃちゃっと作った地味な献立だけど、
結局こういうのがほっとするよねっていう定食です。

P9030322.jpg
寿司鮭キュウ海苔巻き
食事具沢山けんちん汁
にんじん人参の胡麻きんぴら


焼き鮭の残りときゅうり、大葉をさっぱり梅酢の酢飯で巻いた中巻き。
普段はおかずっ食いで、ご飯を食べない母ですが、
お寿司は好きで、散らし寿司、巻き寿司、押し寿司とかは喜んでくれます。

冷蔵庫にあるもの色々巻いてお寿司、ねた切れのときの非常手段。

P9030329.jpg

<材料>(2本分)
焼き鮭      1/2切れくらい(ほぐします)
きゅうり      1/2本(千切り)
大葉        5~6枚
いり胡麻      適宜
海苔        2枚
ご飯        160g
A梅酢        小さじ2
A米酢        小さじ2
A甜菜糖       小さじ1
新ショウガ     10g(みじん切り)


①ご飯を温めて梅酢、米酢、甜菜糖を混ぜたものと新ショウガをまわしかけ、
 さっくり混ぜます。

②海苔の上に1のご飯の半分を広げて大葉を並べ、
 鮭、きゅうりをのせて胡麻を振って巻きます。


P9030325.jpg
我が家のお味噌汁はとにかく具沢山。
煮物かってくらい沢山具を入れます。
今回は厚揚げと人参、牛蒡、大根、里芋、長ネギです。
ごぼうは太目の笹がき、人参、大根は大きめいちょう切り、
長ネギもぶつぶつと1.5cmくらいのぶつ切りとごろごろ野菜たっぷりです。
今回お味噌は麦味噌と白味噌をあわせてコクと甘さのある配合。

おいしいお味噌汁があると日本人でよかったな~と
しみじみ感じますkao02

人参きんぴら、今回は長い乱切りにしてこりこり食感を残しました。
ちょっと焦げ目がつくくらい強火で炒めておしょうゆも軽く焦がして香ばしく。
仕上げに胡麻をふってさらに香りアップです。

お手数ですが、巻き巻き定食にぽちっと応援お願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
おかげさまで健闘中です。
ありがとうございます。こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。

ちょっと塩分が多かったかな?
デザートにカリウム豊富で利尿作用のある
なしや柿を食べて塩分リセット。。できたのか無言、汗



続きからFarmingへ芽
Farmingとは農業を楽しもうをコンセプトとした複合イベント。
日比谷パティオで行われていました。

DSCF0266.jpg
中心には巨大かかしのオブジェ。

DSCF0270.jpg
ダンボールで作ったかかしに子供たちがイラストやデコレーションをしていました。

DSCF0267.jpg
独創的なかかしがいっぱいnico

DSCF0274.jpg
東京農大のブースではペットボトルで育てた野菜を展示。
DSCF0275.jpg
オクラや青梗菜、ブロッコリーとか。
オクラがそだっちゃうなんてびっくりです。

DSCF0278.jpg
ペットボトルのふたでスプラウト栽培。
こうやって並べるとかわいいですよね~キラキラハート

zoumimi.jpg
以前テレビで見たことのある「象の耳」パン
一度揚げたパンをかりっと焼いてジャムやチーズをトッピングしてくれます。

今回はオレンジマーマレードで。
その場で焼いてくれるので熱々。
たしかに外はカリカリで中はもちもち。
ドーナツや揚げパンより確かにあっさりして素朴な感じでした。
まぁ、話の種にはいいかな?

DSCF0273.jpg
DSCF0272.jpg
うーらのオーガニックな野菜のおつまみ手帖(エンターブレインムック)
野菜だけでおいしいごはん (集英社be文庫 しA 36)

野菜とお料理の本を販売してるブースではこちらを発見!
思わぬところでお友達にばったり会ったみたいで嬉しくなっちゃいましたハート

テーマ:きょうのご飯 - ジャンル:グルメ


<< *「仏・伊」ふわふわ人参バーグ* | HOME | *「カレー」ごぼうと蓮根のタンドーリサラダ* >>
コメント

面白いイベントがあるんね

いいですなぁ
【2009/09/21 Mon】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは~>
おいしそうな定食です。
このお汁もの最高ですよ~。
本当にこういう定食うれしくなりますね~。
【2009/09/21 Mon】 URL | NAOKO #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~~こんいちわ^^
巻き寿司~~~私も普段はご飯はあまり食べないんだけど
巻き寿司だと・・・とまらなくなるときがあるわ^^

具沢山のお味噌汁!!!私も具が多いほうが好きだわ♪

イベント楽しそう~~
お友達にバッタリ~~~の気分!!ホントだね^^
【2009/09/21 Mon】 URL | gutti #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

きゃー(o≧∇≦)o
定食美味しそうです.+(∩∀`●)+.
定食食べに行きたい…笑
海苔巻きならいくらでも食べられちゃいます(*´艸`)
お味噌汁が具だくさんなのも最高です∑d(≧∀≦)))=3=3

面白いイベントですね~(*'v`●*)
ペットボトルでそんなに野菜が育てられるとは…笑
【2009/09/21 Mon】 URL | みっちゃん #uvrEXygI [ 編集 ] ↑PageTop

おいしそう~。
お寿司食べたいな…って思ってたんだよね。
作るのが…まんどくさい(涙)
けんちん汁のおいしい季節ですね~。

像の耳のパンは、初耳だわ。
いろいろあるね、ジャパンは。
【2009/09/21 Mon】 URL | さばこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんわ♪
鮭キュウの巻き寿司定食、私にも一つお願いしマース(笑
いつもの焼き鮭も一工夫でちょっとおしゃれな和定食vv
ゴロンゴロンした具沢山味噌汁大好き~^^

楽しそうなイベントがあるんですね~~!!
子供達が描いた独創的なかかし。田んぼに立てたいね~(´▽`)
確かに、私も知り合いの本とか見つけちゃうと、自分じゃないのに嬉しくなります☆

>そっか、シナモンとかで風味付けすればよかったんだ~!!
戸棚味…油も一緒に保管してあるので(上下に別れてはいるんですが)、それっぽい臭いが…^^;
【2009/09/21 Mon】 URL | 蓮 #iU4puUNs [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~こんばんは!

わ~こういう定食が帰宅して出てきたらうれしくなっちゃう、。

これからの時期、具だくさんの豚汁やけんちんだけでもごちそうだもの。

すてきなイベントにも参加してきたのね!

像の耳?初めて聞いたわ~。

>お墓は自転車でも行けるところにあるの、でもなかなかゆっくり行くこと少ないのよね^^;
【2009/09/21 Mon】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

正しいご飯だね
連休中 どーもつまみばっかなんで
明日くらいは正しいご飯食べます(+д+)ノ

おうえん
【2009/09/21 Mon】 URL | ほ助 #zdtON67M [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃ~ん、これはうまそっ!
こういう定食、あこがれだよ。あぁ、何度この映像みて「おいしそーー たべたーい」って言ってるか。(^^)

こういうイベント、いいね~
うちの子たちも楽しめそうだわ。

応援も完了!
【2009/09/22 Tue】 URL | ロッキン #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、こんばんわ☆

お寿司はもちろんだけど、けんちん汁!!
すっごく美味しそう☆
こういう具沢山のお汁に目が無いのです☆
残り物で作ったなんて信じられな~い!
お寿司って頑張らないとできない^^;ので、
本当に凄いと思います。

農業、もっと盛んになってくれると良いですね。
【2009/09/22 Tue】 URL | えみ@すみれ堂 #- [ 編集 ] ↑PageTop

定食ください~~^^!(笑)
そんな言葉を思わず発してしまいましたよ~~^^とってもおいしそう☆
↓のお料理もこのみで、、困ります^^
誘惑されまくり☆

>コメントありがとう☆いつもやさしいお気持ちに感謝^^
【2009/09/22 Tue】 URL | いっちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.