fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*「仏・伊」ふわふわ人参バーグ*

昨日の朝はなにやら肌寒くて
くしゃみで目が覚めました。

シルバーウィークも折り返し過ぎ、みなさん楽しんでますか?
お仕事の方はお疲れ様です。

今日はちょこっとのお肉とたっぷりの人参で
多分人参嫌いさんもおいしく食べられるミニハンバーグを作りました。
ナツメグとシナモンにお味噌が隠し味。
ふわっと柔らか食感でお弁当にもお勧めの一品です。

P9210452.jpg

にんじんふわふわ人参バーグ  味噌マスタードソースで
(一人分約240Kcal)

<材料>(2人分)
鶏ひき肉      50g
にんじん      100g(すりおろす)
木綿豆腐      100g
玉ねぎ        1/4個(みじん切り)
おつゆ麩       4個(5g)
くるみ         2個(10g)
白味噌        大匙1
シナモン       適宜
ナツメグ       適宜
オイル        少々

☆付け合せ
キャベツ        2枚(1cm幅に切ります)
椎茸          4枚(スライス)
オレガノ         お好みで

☆ソース
白ワイン        大匙1
水           1/4カップ
味噌          小さじ2
粒マスタード     小さじ2
はちみつ       小さじ1
水溶き片栗粉    少々


豆腐はしっかり水切りして、手でつぶしながらボールに入れます。
 玉ねぎは耐熱容器に入れて、600wで1分半加熱し、冷まします。
 胡桃は小さめに砕きます。

 麩とオイル以外の材料を全てあわせて、よく混ぜ、大きめに砕いたおつゆ麩を加えて混ぜます。

②種を6等分して丸め、オイルを敷いたフライパンをよく熱して
中火でふたをして両面焼きます。

 真ん中を押してみてふにゃっとした感じがなければ火が通った合図。
 
ハンバーグを取り出したフライパンにそのまま付け合せのキャベツと椎茸を入れ、
 塩ひとつまみ振って、強火でさっと炒めます。
 取り出してオレガノを振り掛けます。

④このフライパンにソースの材料を入れ、旨みをこそげ取るようにへらなどで混ぜ、
 一煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつけます。

 お皿にソースをしいて、ハンバーグを乗せ、キャベツ炒めを添えてどうぞ!


P9210449.jpg
庭の木も紅葉してきました。
ハナミズキの葉っぱをとってちょっと秋の雰囲気。

P9210451.jpg
ふわっとしたハンバーグの中に胡桃の食感がアクセント。
シナモンを利かせて、にんじんがたっぷりはいってるなんて分からないので
にんじん嫌いさんにもぱくぱく食べてもらえそう。

ちょっと濃い目の味付けなので、冷めてもおいしい。
お弁当にもお勧めです♪

P9210456.jpg

スパイスレシピコンテストへ参加中♪

お手数ですが、ヘルシーバーグにぽちっと応援お願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
おかげさまで健闘中です。
ありがとうございます。こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


続きからつくれぽ?とそうめんかぼちゃでもう二品ウッドストック
izumimirunのvege dining きょうもおうちで野菜麺100 (e-MOOK)izumimirunのvege dining きょうもおうちで野菜麺100 (e-MOOK)
(2009/09/15)
庄司 いずみ

商品詳細を見る

↑izumiさんのこの本から「たっぷりレタスの梅ダレそうめん」
「お茶漬けみたいな梅わかうどん」のあわせ技。。

DSCN3683.jpg
昨日はちょっと寒かったので、あったかい麺がいいな~。
でもレタスも沢山あるし。ってことで、
梅わかうどんのおだしに最後にレタスを入れてさっと火を通して。
葱の甘さがお出汁に出て、しゃきしゃきレタスもおいしい!
まだまだ作りたい麺がいっぱい、次は何にしようかな?

P9140420.jpg
先日のそうめんかぼちゃ、1個ゆでるとすごく沢山あるので、
サラダを2種類作ってみました。

P9140421.jpg
にんじんをチーズおろしで細ぎりにしたものを、
生春巻きのときと同じタレであえて、そうめんかぼちゃにON
ほっこり♪stereo
ぽりぽりにんじんの食感と甘さがぴったり。
ちょいエスニックサラダ。

P9140425.jpg
ガラムマサラとナンプラー、レモン汁とハチミツでソムタム風の味付け。
パクチーも添えてこっちはがっつりエスニックです。

どっちもさっぱりおいしかったです。

DSCF0258.jpg
夏は暑がって、ベッドからも外れて寝ていたMさん。
今は自分で毛布に包まってます。

DSCF0256.jpg
むにゃにゃ??

いいよ~、また夢の世界へいっといでkao02

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


<< *「ティー・スイーツ」秋のお彼岸カフェおはぎ* | HOME | *鮭キュウ巻き定食* >>
コメント

おーー、一番かな??
ふわふわ人参バーグおいしそうだね^^
付け合せも簡単でいいね。

いずみさんのつくれぽいろんなとこで観るよ~!

>オイスターに舞茸
おいしいよ^^
【2009/09/22 Tue】 URL | タラゴン #- [ 編集 ] ↑PageTop

M&Tさん
毛布小さくないかい?・・・汗
【2009/09/22 Tue】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~こんにちは!

わ~秋らしいセッティング。
にんじんバーグだなんてカロテンたっぷりでいいね!
にんじん嫌いな子供ちゃんも喜んんで食べてくれそう~^^

ほ~んと朝寒くなってきたわよね。、

私も昨日は寒くて目が覚めたもの・・・・

>昨日は天然ぶりだったのよ~・・・・って奮発したのにね^^;
【2009/09/22 Tue】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは~
ふわふわ人参バーグ!!
すごくヘルシー!
身体も喜びそうですね♪♪
ご飯にもパンにも合いそうでいいですね♪♪
【2009/09/22 Tue】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは。
ぬわ~すごくおいしそうじゃないですか!!
この人参ハンバーグ。
このふんわり感、、。
また素敵です。
う~ん食べてみたいよ~。
【2009/09/22 Tue】 URL | NAOKO #- [ 編集 ] ↑PageTop

人参たっぷりでヘルシーバーグだね♪
ウチの場合もっとお肉入っちゃうと思うけど、人参たっぷりやってみようかしら。
素麺かぼちゃ、今年は食べなかったなぁ。。。
【2009/09/22 Tue】 URL | wacame #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、こんばんは☆
お返事が遅くなってゴメンネ^^;

人参たっぷりって身体によさそう♪
お肌にもね(^_-)-☆

***
ブーケは、ワイヤリングなんてしてないよ~。
それって何?って感じ(笑)
【2009/09/22 Tue】 URL | yui #- [ 編集 ] ↑PageTop

ふわふわした人参バーグなんて、これまたすごいアイディア!
豆腐が入っていて、栄養価も高くていいね☆
味噌にスパイスが利いているのも点数が高いよ~!

Mさん、もう秋の気配を感じてるんだね。
私も長袖のパジャマだもの。同じかも^m^
それにしてもふさふさとしたきれいな毛並み!
ちゃんとブラッシングしているの?
【2009/09/22 Tue】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

人参ハンバーグいいねー
つなぎでお麩ってのもすごい
さっぱりしてて何個でも食べられそう
栄養価も高いしすばらしいね
さすがですfaniさん

おうえん
【2009/09/22 Tue】 URL | ほ助 #zdtON67M [ 編集 ] ↑PageTop

すっかり冬仕様のMさんですね♪
我が家のおとぼけ丸は未だに布団の上でヘソ天ですけど?
【2009/09/22 Tue】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

ニンジンたっぷりでおいしそう!
それに、おさらの周りにはっぱが、秋らしくて、
なんか、森の小人が食べてそうなイメージがしますね!

わんちゃんもかわいいなー。
自分で毛布にくるまる姿、近くでみてたら微笑んじゃいますね。

【2009/09/22 Tue】 URL | Luna #PcseDZ0Q [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃーん、こんばんは☆

ヨッパりんこでーす(=^・^=)v

ほーんと、朝晩は涼しく(寒く)なりましたわよねー!

人参嫌いさんでも食べれるハンバーグ、私も大丈夫そうですわ~!(^^)!

>毛布に包まってます。
ミッキーもここのところ、私のお布団に入ってきますわっ!^^

【2009/09/22 Tue】 URL | みきりんこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

にんじんのハンバーグいいですね(●′▽`)v
お豆腐も入っててヘルシーですし.+(∩∀`●)+.
にんじん嫌いの妹でも食べられちゃいそうです(*'V`艸)☆+゜
色もオレンジで秋の雰囲気にぴったりですね(●′▽`)v
【2009/09/22 Tue】 URL | みっちゃん #uvrEXygI [ 編集 ] ↑PageTop

うわ~ にんじんのハンバーグ、お豆腐もはいって、お腹は満たされ栄養満点、いうことないね~♪
エスニックサラダもいいな、これ!!
こういう使い方があったとは・・・ ナイス、faniちゃん!

今日も応援。
【2009/09/23 Wed】 URL | ロッキン #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちん、おはよ~☆

野菜たっぷりの健康バーグだね~。
そうだね。そろそろあったかい麺が恋しくなってくるわ~。
【2009/09/23 Wed】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

にんじんのふんわりバーグ。人参の粒々がしっかり☆
お豆腐が入ってヘルシーだね^^
マスタードとお味噌のソースって言うのがちょっと斬新!!
お皿の周りに散りばめたハナミズキの葉っぱで、ググッと秋らしく(*´▽`)
そうめんかぼちゃの2種類サラダ、どちらも食べてみたい♪

>えぇーー!!??ポタジエさんご近所なんですか?羨ましいなぁv
緑のケーキって小松菜スポンジの、トマトが乗ったやつでしたっけ?トマト嫌いなんだけど、あれは食べてみたいって前々から思ってたり^^;。来てないのが残念~
【2009/09/23 Wed】 URL | 蓮 #iU4puUNs [ 編集 ] ↑PageTop

作ってくれてありがとう!
とっても嬉しいです。
合わせ技いいな~^^。

ずいぶん涼しくなってきたよね。
風邪にも気をつけてね!
【2009/09/23 Wed】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.