fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*リンゴとかぶのW柚子白和え*

昨日はMさんにお見舞いコメント、ありがとうございます。
詳しくは続きから書きますが、
どうも手術することになりそうです。。

なんでこんなことに?と、
こういうことになるといろいろ考えて後悔したり、落ち込んだり。。
でも、一番つらいのは本人(犬)だから
落ち込んでる場合じゃないですね。

さて、今日はレシピブログさんのモニターで当たった
「本格練りスパイス料亭シリーズ」を使った一品です。

PC091370.jpg
リンゴ☆りんごとカブのW柚子白和え
(一人分約74Kcal)

<材料>(2人分)
カブ      小さいもの2個(大きければ1個)
りんご     1/4個
ハウス特選柚子胡椒    小さじ1
昆布茶          小さじ1/2
木綿豆腐         100g
柚子皮           1/4個分(千切り)
柚子果汁          小さじ1
塩             少々

①カブの皮をむいて3~4mmにスライスし、昆布茶をまぶしてしばらく置きます。
 りんごも同じくらいの厚さのいちょう切りにし、柚子果汁をかけて色止めします。

②木綿豆腐は軽く水切りして荒く崩し、
 柚子胡椒と柚子の皮を混ぜて1を和えます。

 塩で味を整えます。

*今回は結構柚子胡椒が効いた辛めの味付けです。
 辛いのが苦手な方は小さじ1/2くらいで。
 その分塩か昆布茶を足してください。

PC091375.jpg
柚子の香りがさわやかで、りんごの甘みとぴりっと柚子胡椒がよくあいます!
お豆腐の感じを残したかったので、
いつもはすり鉢であたる白和え衣を合えて荒めに崩すだけで。
これが正解でした~かお

PC091376.jpg
旬のカブは甘みもたっぷり、価格もお安くって優等生です。
ビタミンCや消化を助けるジアスターゼもたっぷり。
柚子は皮にも果汁にもビタミンCがたっぷり。
柚子果汁に含まれるクエン酸は疲労回復や肝臓の働きを助ける効果があるので、
食べ過ぎや飲みすぎで胃腸がお疲れ気味になるこの時期にぴったりですよ!

「本格派ねりスパイスでおうち居酒屋」レシピモニター参加中☆

お手数ですが、さわやか白和えによかったら応援お願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



続きからMさんその後。。モーク
DSCN4142.jpg
こちらがレシピブログさんからいただいた本格ねりスパイス
ハウスさんの普通のラインより高級感たっぷり。
今回の柚子胡椒も、青柚子と黄柚子の両方を使っているとかで、
普通の柚子胡椒より、甘みのある香り。
チューブだと使いやすくて便利ですね。

しょうがやにんにくも国産生の原料にこだわっているとか。
どんなお料理に使おうか、楽しみです。



DSCN4149.jpg
Mさんが入院してしまって、一人さびしそうなTさん。。

今朝も病院で大量の胆汁をはいたとか。
今日はバリウムを朝から飲んでレントゲン検査をしたのですが、
3時間たってもバリウムが腸のほうにほとんど流れていなく、
胃も異常に拡張しているみたい。
レントゲンには写っていないけれど、
何か異物が腸の入り口に詰まってしまったようです。

心当たりはないんだけど、なんだろう??
おとといペットシートが1枚びりびりになっていたけど、
それを食べてしまったんだろうか?
それとも、おやつにたまにあげていた骨がたまっちゃったのかな~?
もっとよく見てあげてればよかったとか思うと、
飼い主失格だな~と。

動物は何が危険かとか判断できないし、
誤飲誤食は飼い主の責任。
あと、苦しいって訴えられないから、早く気づいてあげなくちゃいけなかったのに。。
と、後悔しきりです。

今日の朝もう一回念のため検査をして、多分開腹手術をすることになりそうです。
様子を見るにしても、ものが食べられないので、
体力が落ちてしまうと、手術もできなくなってしまうそうなので。。
また、随時こちらで経過を記したいと思います。

ご心配くださった方々、どうもありがとうございます。
本犬は点滴で脱水がなくなったので、意外と元気な様子でした。

*そんなこんなで、ご訪問スローペースですみません。
 

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


<< *生姜たっぷりキャベツのクリーミーそぼろ焼き* | HOME | *モニター「ころころフロアクリン」* >>
コメント

Mさん可哀相に・・・(涙)
こういう時ってついつい自分を責めたくなるけど
あんまり思いつめないでね
後は病院の先生にお任せして、早く元気になるのを祈って☆☆☆

りんごとかぶ、それに柚子と柚子胡椒!
こういう組み合わせってfaniちゃんらしいよね~
私じゃ絶対思いつかない^^;さすがです!!!

あーMさん・・・早く良くなりますように☆
【2009/12/11 Fri】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

マックス心配だね~
何か美味しそうなものが落ちてたのかな??
早く元気になってね!
【2009/12/11 Fri】 URL | レオンママ #e8ihK92c [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、おはよ~ございます♪♪
とっても心配してました~(;>_<;)
Mさん、手術ですか~~。。。
でも、一日も早く元気になって欲しいですもんねっ☆
手術の成功をお祈りいたします。

りんごとカブの白和え美味しそうですね~♪♪
柚子胡椒で爽やか~^^
こういうのが一品あるとやっぱり違いますよね~^^
冬でも、こういうサッパリしたものが食べたくなりますよね~
【2009/12/11 Fri】 URL | *yuu* #EUDBr31A [ 編集 ] ↑PageTop

おはよ~
あ~これまた好き好き♪
柚子の白和え大好き~
私も週明けに柚子白和えUPするよ♪
でも柚子胡椒は入ってないけどね
林檎と蕪の組み合わせもすき♪
これまたストックレシピで待機中(笑)
これを全部合わせた白和え♪
絶対たまんないわ~
Mさん、早く良くなるといいね…
【2009/12/11 Fri】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、おはよー。
Tさん、寂しそう・・・(涙)
ペットシートね、うちも時々びりびりしてるし、
あと、ほわんとしてるワン用のマットの中の綿を引っ張り出してるときあるし、
それを食べてるか食べてないか・・・
うちも心配だな。
Mさん、手術すればきっと元気になるよ!
元気になってfaniちゃんの元に帰ってくるよ♪
ほんの少しの間寂しいけど、faniちゃんも元気だしてね!

りんごにぴりっと柚子胡椒、美味しそう♪
【2009/12/11 Fri】 URL | #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん

これ当たったのね~
いいな、おいしいレシピ待っているけど、無理はダメだよ(←ハイ、ここテストに出るからね!)

自分を責めないでね。
一緒に治していけばよいのだからね、焦らずに。

*訪問もいいんだよ~気にしないでね。
ゆっくりと(^O^)
【2009/12/11 Fri】 URL | のりたま@けいたい #- [ 編集 ] ↑PageTop

手術か・・・かわいそうに

でも切れば治るんなら
はやいほうがいいよね

Mさんがんばってやー
【2009/12/11 Fri】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、こんにちは♪
Mさん、心配ですね・・あまり自分を責めないでね。。
W柚子、めっちゃツボ!
りんごの白和えってしゃりしゃりして好きです(^o^)
【2009/12/11 Fri】 URL | まつもと由季 #ozfM48BI [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちわ^^
りんごとカブね~~~こういううの好きだよ^^V

Mさん・・何カ食べちゃのかな??
読みながら・・我が家の吾空の時の騒動思い出した^^!

脱水は直ったみたいでよかったけど
やっぱり・・手術は避けられないか・・

異物であって他に病気でなければいいものね
早く元気になるといいね^^
【2009/12/11 Fri】 URL | gutti #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

そっかそっか・・・腸閉塞っぽいのか
レントゲンには異物は写ってなかったんだ!?
消化できない何か・・・だよね
トイレシートにしても、大量じゃなければ流れ出るだろうし、
骨にしてもよっぽどのでかさじゃなければ、大丈夫だろうし
原因は何だったんだろうねっ

とにかく!少しでも早い回復を祈ってる!!!
がんばれーーー!
【2009/12/11 Fri】 URL | cheese #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/12/11 Fri】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/12/11 Fri】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

手術と聴くと、可哀想だけど、
少しでも早く苦しみがとれるなら、
仕方ないよね~
開腹手術大変だけど、
がんばれ~~

手術の大成功をお祈りしています~

Mと~しゃん、ふぁいと~~!!  by りりぃ
【2009/12/11 Fri】 URL | #UXr/yv2Y [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/12/11 Fri】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

この白和え、珍しい~!
何でも考え付くね、ちゃんは。
おいしそうだよね!

Mさん、大変なことになってるのね。。。
それは心配だけれど、獣医さんが素晴らしい処置を迅速にしてくれることを祈ってるよ。
早く腸の異物が取り除かれますように~☆
お大事にね。
【2009/12/11 Fri】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、こんばんは。

うちにもこれ来たー!
大量だったね~^^すごいすごい、何に使おう♪

ゆずとりんごは、ケーキにしたことがあるんだけど
すごいビンゴな組み合わせだと思う!
これがゆず胡椒でおかずになっちゃうなんて♥

Mさん、大変…
かわいそうだね、、、早く元気になりますように。
【2009/12/11 Fri】 URL | lune #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、お久しぶりです。
実は、職場が変わったので、
忙しくて、なかなかパソコンすら
開けない状態でした。。。。。ペコリ
今回のリンゴとかぶのW柚子白和え!!!!
材料や作り方を見ていると
相変わらすアイデアや発想が
いいですネ。
頭が下がります。
これからも、いろいろと
参考にさせてくださいネ。
応援ポチッ
させていただきます!!!
【2009/12/11 Fri】 URL | ひろ #- [ 編集 ] ↑PageTop

マックスちゃん、腸に何か詰まっていたのね・・・
それは苦しかったでしょうに
開腹手術というと、決断するのに不安でしょう
でも、手遅れにならないうちにお医者様と相談して
良い治療法を選択してくださいね
一日も早い回復を本当に願ってますからね
【2009/12/12 Sat】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

Mさんどうだったのかな?
faniちゃんのせいではないからあんまり落ち込まないでね
Mさん自身も自分の変化がわからないでいたんだろうから

家ももうシニアだからいろんな心配出てきてるよ
2匹だとどちらかいないとお留守番してるほうも落ち込んじゃうからTさんといっぱい遊んであげて^^
【2009/12/12 Sat】 URL | かつら #Wvk3KarI [ 編集 ] ↑PageTop

Mさん可哀相に・・・・・ 心配だな、私も。でも、faniちゃんのせいではないんだから、あまり自分をせめないでね。

このこの白和え、グッドアイデアだね!
箸休めにもぴったりだわ!

応援もね。
【2009/12/12 Sat】 URL | ロッキン #- [ 編集 ] ↑PageTop

Mさん大丈夫かな……。
早くよくなりますように。
faniちゃんも心配だよね……。
防ぎきれないこともあるもの。落ち込まないでね。
【2009/12/12 Sat】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん♪

Mさん、胃と腸の間に何が詰まっちゃったんだろう~。
ほんと心配だけど、点滴で元気を保ってくれてるみたいで
ちょっと安心したよ。
早く手術ですっきりさせてあげたいね。
faniちゃんも心配しすぎないようにゆっくり
休んでね。

リンゴとかぶ、さっぱりピリっとおいしそう!
モニターの、たっぷり入ってたね♪
【2009/12/12 Sat】 URL | vivera #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.