fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*生姜たっぷりキャベツのクリーミーそぼろ焼き*

昨日は朝から冷たい雨でしたね~。
こんなに一日中降るのは久しぶりかな?
とうとう、ダウンのコートを出してきました。

でも、今日は一転暖かくなるみたいで、
気温の変化が激しすぎです、今年。

昨日もMさんに応援メッセージを沢山ありがとうございましたjumee☆thanks2
結局手術をしました。
詳しくは今日の続きに書きました。

さて、今日もいただいた練りスパイスを使ったあったかグラタンです。

PB301277.jpg
レタス生姜たっぷりキャベツのクリーミーグラタン
(一人分155Kcal)

<材料>(2人分)
キャベツ     200~250g

鶏挽き肉     50g
えのき      100g
長ネギ      10cm(みじん切り)
酒・みりん    各大匙1
水        50cc
ハウス料亭生しょうが   大匙1
豆乳       50cc
粉チーズ     大匙1(又は酒かす 大匙1+塩少々)
パン粉      適量


①ソースを作ります。
 フライパンひき肉、酒、みりんを入れて火にかけ、
 ぽろぽろにします。

②みじん切りのえのき、長ネギを加えてさらに炒め煮にします。
 水、味噌を加えて一煮立ちしたら、生姜、豆乳を加えて火を止めます。

キャベツはざく切りにして塩ひとつまみをまぶし、何も敷いていないフライパンで強火で焼き目をつけます。
 耐熱容器に並べて②のソースをかけて粉チーズ、パン粉をトッピング。


DSCN4062.jpgDSCN4063.jpg
④オーブントースターで焼き色がつくまで10分ほど焼きます。

PB301275.jpg
熱々とろ~りのキャベツグラタン
ねぎ味噌そぼろに豆乳を加えてクリームソースに。
ぱりぱりパン粉とチーズも香ばしくっておいしいかお

PB301279.jpg

キャベツを素焼きにすることで香ばしさとぎゅっと甘みが引き立ちます。
ただの焼きキャベツにレモンをきゅっと絞ったのも
好物なんですよね~。

和風のクリーミーソースも生姜がたっぷりでぽかぽかあったまります。
ちょっぴりのひき肉でうまみを出して、えのきでかさ増しのヘルシーソース。
えのきも茸のなかでは一番うまみが多いんですって。

PB301281.jpg
とろ~り熱々和風グラタン
今日は暖かいみたいですが、これからの季節にお勧めです。


今回の料亭シリーズ、わさびも生姜もフレッシュ感があります。
生姜の名産地高知産のしょうがを使っているそうで、
よくあるチューブタイプのしょうがのちょっと薬っぽい匂いがしないです。
おろしたての生姜に確かに近いかも。
今回は2本ずついただいたので、たっぷり使わせていただきました~。
「本格派ねりスパイスでおうち居酒屋」レシピモニター参加中☆

お手数ですが、ヘルシー和風グラタンによかったら応援お願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



続きからMさん経過報告モーク
みなさまにご心配いただいたMさん
昨日の朝も昼も吐いて、
再検査をしてもやっぱりバリウムが流れなかったので、
開腹手術をしていただきました。

結局腸に詰まっていたのは、梅干の種くらいの大きさの
何かの種。
それを取り除いて無事手術は終わりました。
が、胃拡張も見られたそうで、
しばらくそちらの治療もしていくことに。
また、腸の手術は感染の危険も高いそうなので、
しばらくはしっかり様子を見てあげないといけません。

MTさんにはずっと手作り食だったのですが、
カロリー不足でがっついて変なものを食べたのかも。。
それから、手作りだと量が多くなるので、
それが胃拡張の原因かもしれないので、
しばらくは処方されたごはんに。

添加物とか気にして手作りにしていましたが、
それが今回のことを招いたとすれば、
結局は飼い主の自己満足だったのかな~?と反省。
手作り食も、しっかり栄養や消化のことを勉強して作るなら
もちろんいいことだし、その子に合う合わないもあると思いますが。
Mさんには合っていなかったのかも。
まだ今日は退院できませんが、とりあえず原因はわかって、ほっとしました。
皆様、暖かいメッセージ、ほんとにありがとうございました!

今日は病院に行って詳しい説明を聞いてきます。
退院はまだ出来なさそう。。

そんなこんなで、やっぱりご訪問のろのろペースでごめんなさい。

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


<< *お休み* | HOME | *リンゴとかぶのW柚子白和え* >>
コメント

おはよ~
キャベツのグラタン、クリーミーで美味しそう~
焼きキャベツがポイントね
生姜の風味のソースも好みだわ♪

Mさん、無事に手術終わったのね
良かった!!
まだまだ心配だけど、早く良くなるといいね。
【2009/12/12 Sat】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよぉ(●∀●)

最近冬のキャベツにもはまり気味(●∀●)

クリーミーグラタン!!!

香ばしクリーミー☆

生姜たっぷりでどう変化するんだろう(´・∀・`)

寒い冬もホントあったまりそうだね~
【2009/12/12 Sat】 URL | つばめ #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはようです。
これは、、冬にぜひ食べたいです。
キャベツ大好きだもの~~>
生姜も入ってるなんてうれしすぎですよ~。
【2009/12/12 Sat】 URL | NAOKO #- [ 編集 ] ↑PageTop

Mさん手術が無事終わってよかった。
あとは順調に回復を祈ってるね!!

手作りご飯って大変でしょう。。
faniちゃんは一生懸命に育ててるんだもん
MTさんはそれを一番分かってると思うわ。
だから、そんな風に自分を責めずに。
病気はいつ誰にやってくるか分からないものだもん。
ただ今は一日も早く元気になりますように。
Mさんも、faniちゃんも。
【2009/12/12 Sat】 URL | さくらのママ #SFo5/nok [ 編集 ] ↑PageTop

Mさん、種を食べていたのね。
わんちゃんはしゃべれないから大変でしたね。

手作り食での事、私も悩みでした。
というのも、うちの子(レオ)は、食がすごく細くて、ドックフードもお口に合わなくて
手作りも沢山ためしましたが、高級な馬肉や赤みのだちょうの肉までとりよせたのですが
どれを食べても下痢をしてしまうのです。
結局、獣医さんで売っている、胃腸の弱い子用のドックフードに落ち着きました。

いろいろアクシデントはつきものですが、いつまでも可愛いわが子には長生きしてほしいですね。

Mさん早く元気になってね~
【2009/12/12 Sat】 URL | エルリック #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、こんにちは。

Mさん、大変だったね。。。
早く元気になりますように~☆

寒くなってくると、生姜たっぷりのが食べたくなるね。
豆乳と生姜、最近のお気に入りなの♪
キャベツもたっぷりで、嬉しいね。

***
主人が行ってるスキー場は、昨日は酷い雨だったそうよ。
何しに来たんだか・・って嘆いてたわ。
【2009/12/12 Sat】 URL | yui #- [ 編集 ] ↑PageTop

何かの種!?
なんだろう

とにかく取れてよかった

今日は友人が広島から仕事ついでに
あそびにきてくれたんで
訪問遅くなりました 申し訳ない・・・謝
【2009/12/12 Sat】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/12/12 Sat】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

考えて見たらキャベツのグラタンってした事なかった!
これ美味しそうだわー
ほっこら温まりそう

おうえん
【2009/12/12 Sat】 URL | ほ助 #zdtON67M [ 編集 ] ↑PageTop

Mさんスッキリしたかな?
小さな種でそんな風になっちゃうんだね

ご飯うちはドックフード頼り^^;
完全手作りはやっぱりバランスが難しい
たまに野菜とお肉水煮したのとか混ぜたりするくらい
今はシニア向けの餌に移行中で
それも合わない(おなかがゆるくなったり、詰まったり)のもあるからあれこれ迷うわ
今までfaniかあさんのおいしいご飯でMTさんは
元気にしてきたんだもの気にしなーい^^
わんこだってそれなりの年齢になって体調も変化するころでしょ
一日も早くおうちに戻ってみんなで過ごせるといいね
【2009/12/12 Sat】 URL | かつら #Wvk3KarI [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、こんばんわ☆

これは和洋折衷で、あっさりしてて
おいしそ~~!
風邪ひきさんにもぴったりですね^^

Mさん、手術大変でしたね。
早くよくなりますように!

>こないだは大阪グルメツアーの最中に
なぜか在日インド人がテロリストに襲撃されるという
場面に遭遇する夢・・・
ツアーのリーダーがなぜか円弘志で(とんでとんでの人)
最後に、「えらい気の毒やったなあ・・・」と、
しみじみ語る、と言うえげつない夢でした・・・
【2009/12/12 Sat】 URL | えみ@すみれ堂 #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんは☆
焼きキャベツ美味しいよね~
じっくり火を通すから軸もとろとろになりそうだね!!
生姜効果で身体もぽかぽか!昨日みたいに冷える日に食べたいvv

MTさん、手術は成功して良かった♪
何か落ちてたもの食べちゃったのかな……
うちの犬は外で飼ってるんだけど、庭の砂利をよく食べておなか下してたの(>_<)
ストレスとかがあったのかなぁ~
何はともあれ、後は快復を祈るだけだね(^-^)
【2009/12/12 Sat】 URL | 蓮 #- [ 編集 ] ↑PageTop

手術が無事済んだのですね
良かったですぅ
何の種だったんでしょうね
手作り食はその子に合う合わないというのもあるし
やっぱりしっかり栄養のことを分かっていないと
自分自身も不安ですよね
でも今はMさんの回復だけを考えて♪
【2009/12/13 Sun】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

とりあえず手術が終わって何よりですね。
良かった、良かった。
早く復活できると良いですね。
うーー、うちも手作り食。。。
何だか気になりますね。。。
今のところは何も問題なくですが。。。
ちなみに今月末にアストロも手術です。
5歳にしてやっと去勢です。
マットが嫌がっていましたがようやく納得しました。
【2009/12/13 Sun】 URL | asydney11きー。 #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん♪

種!
散歩中においしそうな何かの実が落ちてて
食べちゃったのかもしれないね~。
うちのビーグルはたまに小石が混じってでてくるよ★
それにしても詰まりがとれて、ほんとによかったね♪
あとしばらくの入院、早くお家に帰れますように☆☆☆

キャベツたっぷりのグラタン、
生姜たっぷりで芯からあったまりそう~~♪
【2009/12/13 Sun】 URL | vivera #- [ 編集 ] ↑PageTop

キャベツ一度素焼きしてから使うのね~
なるほど!すごく甘味が出ておいしそう♪
そぼろが入ってて旨みもしっかり出てそうだな~~~

Mさん、手術無事終わって良かったね^^
まだまだ経過観察だけど、とりあえず一安心♪
お食事も、手作りに勝るものはないと思うけど
市販のものが全て悪いわけじゃないものね~
偏りすぎずにバランス良く取り入れていくのがいいのかもね
早く退院できることを祈ってます☆
【2009/12/13 Sun】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

手術が無事すんでまずはよかったね。
早くすっかりよくなりますように。
faniちゃんもたいへんだと思うけど頑張ってね。
【2009/12/13 Sun】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、おはよ~

Mさんの手術、無事終わったんだね~
Mさん、よく頑張ったね~

りりぃも、なんでも口に入れるので、
気をつけないとだね~

1日も早く快復しますように~
お大事にネ・・・
【2009/12/13 Sun】 URL | 楽子 #UXr/yv2Y [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.