fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*正月明けはやっぱりカレー?*

毎日すっきり青空なのは気持ちがいいのですが、
空気がえっらい乾燥してますね~・・・

手もひび割れ、顔も突っ張っております。。

さて、お正月明け、ふらふらと大好きなブログを覗いていると、
カレーをアップしているところが多いような。。
「おせちに飽きたらカレーもね」のCMのすり込み効果ってすごい!

ってことでなんだかカレーな気分になりました。

PC101380.jpg
食事キャベツのドライカレー
(一人分約343Kcal)

<材料>(2人分)
キャベツ   300g
玉ねぎ    1/2個
生姜     15g
おろしにんにく  小さじ1
カットトマト  300g
きのこ     100g(今回はエリンギと椎茸)
Aクミンシード  小さじ1/2
Aコリアンダー  小さじ1/2
Aターメリック  小さじ2
Aチリパウダー   小さじ1/2
Aレッドペッパー・ナツメグ  少々
ガラムマサラ    適宜
塩        少々
ウスターソース  大匙1

*スパイスはカレー粉で代用できます。
 大匙1と1/2くらいで。

キャベツは1cm角に、玉ねぎ、生姜、きのこはみじん切りにします。

②フライパンにオイル少々を入れてクミンシード、にんにく、しょうがを入れて
 弱火にかけます。

 香りが出てきたら玉ねぎを加え、ざっと混ぜたらふたをして蒸し炒めにします。

③たまねぎの甘い香りがしてきたらガラムマサラ以外の残りの材料を加えて
 ふたをして15分ほど弱火で煮ます。

 水分が程よく煮詰まってキャベツがくたっとしたら
 ガラムマサラを加え、塩で味を調えてできあがり!


今回はナンでいただきました下矢印

PC101385.jpg
Cpicon グリルで焼いちゃうもっちりナン by fanifani
形はちょっとぶちゃいくですが、焼きたてのナンは外はぱりぱりで
ふっくらおいしい~かお

野菜だけのドライカレー、あっさりとしていて、これまた疲れた胃に優しいです。
おせちの甘い味に飽きたところに、やっぱりカレーは食欲をそそります!

PC101383.jpg
今回はこのときにいただいたミニスパイスを活用。
このサイズは香りが飛ぶ前に使いきれるので、ほんと便利です~。

PC101388.jpg
キャベツは胃潰瘍や十二指腸潰瘍の予防に効果のあるビタミンUとビタミンKが含まれているので
お疲れの胃にこれまたやさしい。
スパイスで胃の活動も活発になって、
重たい胃袋もすっきりなカレーです。

このカレーは汁気が少なめなので、ナンがあうけど、
スープ多目にしてごはんにかけて、しゃばしゃばスープカレー風にしても
あっさりおいしいですよ~かお

お手数ですが、ヘルシーカレーによかったら応援お願いします。



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


今日は続きはなし笑

これからちょっと気の重たいおでかけです・・

いつも覗いてくださってありがとう!
コメント残せないかもしれませんが、
みなさんのところものぞいて応援させていただきます~。


カレーもね♪レシピ☆

PC021284.jpg
□白菜の生姜たっぷりカレー
こちらもヘルシークイックカレーです。

PA250921.jpg
□ねぎだく鰤の梅カレー
鰤照りもいいけど、梅カレー味もおすすめです。

DSCN3149.jpg
□茄子ステーキのベジキーマカレー
野菜だけでもボリュームたっぷり。

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


<< *飛騨の赤カブ?甘酢漬け* | HOME | *お正月に残った野菜でほっとするスープ* >>
コメント

遅くなりましたが^^;
今年もうめもみん共々ヨロシクねっ(^^)v

ウチもぼちぼちカレーにいこうかと思ってたところ(笑)
キャベツのドライカレー!美味しそう♪
カットトマトって缶のかな?
あとはカレー粉があればできちゃうんだね~
勉強になりました^^;
ナンも手作りなんだ・・・faniちゃん!すごい!!!

 ↓ の、Tさんのフリフリニット可愛い~(*^^*)
【2010/01/05 Tue】 URL | りつ #- [ 編集 ] ↑PageTop

ファニさんのブログ見て思い出した。
今日はカレーが食べたいって言われていたんだ。
昨晩の事なのにすっかりと忘れていて、
夕飯のメニューを考えていました。

編み物スゴーーーーーイ。
針持ったり好きなんだけど、
どうも、編み物が上達しないのです。
かぎ針の本、買ったはいいけど、
見れば見るほど混乱してしまいます。
私も、アストロの服、編みたいですよー。
【2010/01/05 Tue】 URL | asydney11きー。 #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

おせちに飽きたらカレーもね
うんうん 爺家も昨日カレーでした♪
【2010/01/05 Tue】 URL | munixyu #oKHiZnw. [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、あけましておめでとうです。

なんか、あまりお正月らしい物を食べてない私ですが、やっぱり、お正月明けは、カレー気分です♪

今年もブログ楽しく読ませて頂きます♪

今年もよろしく☆
【2010/01/05 Tue】 URL | Luna #- [ 編集 ] ↑PageTop

我が家は、ビーフシチューでした(笑
って、その前にお雑煮以外のお正月らしいもの作ってないけどさ( ´艸`)
fanifaniちゃんは、ナンも手作りってのが、やっぱりスゴイわっ
【2010/01/05 Tue】 URL | cheese #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは。
おいしそうなドライカレー。
そしてナン!!!
これはおせちの後にもいいな~~。
というか風邪の後でも食べたい。。。
【2010/01/05 Tue】 URL | NAOKO #- [ 編集 ] ↑PageTop

我が家も3日にはカレーを食べたよ。
やっぱおせちって飽きちゃうしね。
おいしかったわ^^
キャベツ入りもいいね。
【2010/01/05 Tue】 URL | タラゴン #- [ 編集 ] ↑PageTop

お正月にカレーって分かります
実家でも2日の夕食はカレーでしたもん(笑)
【2010/01/05 Tue】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。

ひょんなことからこうしてやり取りさせてもらうようになって
ブログっておもしろいなーって思う今日この頃です。

カレー、いいなー
そういえば、いろんなところでカレーの画像を見かける(笑)
うちも今日は手抜きでカレーにしようかな。
正月明けはやる気がおきませんねーまったく。
実家でだらだら過ごしてきたくせに。
【2010/01/05 Tue】 URL | lune #- [ 編集 ] ↑PageTop

うひひ(^m^)今うちもカレー仕込み中
ナンは焼けないんだけどさー
ちょっとシンクロ嬉し♪
【2010/01/05 Tue】 URL | ほ助 #zdtON67M [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは~
キャベツのドライカレー!!
う~ん。美味しそう~♪♪
カレーとナンってやっぱりたまんない組み合わせ♪
ビールが飲みたくなっちゃった~(笑)
【2010/01/05 Tue】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

キャベツたっぷりだから、胃にもいいよね。
ドライカレーってあんまり食べたことがないけれど、faniちゃんのはきれいでおいしそう!
このもっちりナンも、魅力的☆

お出かけなんだね。
頑張って来て☆
【2010/01/05 Tue】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~こんばんは!

うんうん~かれー食べたい!って今日思ったもの 笑

その時CMのフレーズがやっぱり出てきたわ^^

ナンも手作りだんてすご~い!
今日はどこまでお出かけだったのかな、無事に終わったのかな~。

>ぜひfaniちゃんもゴルフ練習始めましょ^^
【2010/01/05 Tue】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/01/05 Tue】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/01/06 Wed】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃ~ん、あけましておめでとう!
いや~ お正月あけにはカレー!っていうの、なんだかわかるよ!!

手作りナン、美味しそうだよ!

気の重たいおでかけ・・・どこまでかな?
がんばってねー!

今年も応援してるよ!
【2010/01/06 Wed】 URL | ロッキン #- [ 編集 ] ↑PageTop

キャベツのカレーおいしそう~^^。

気の重いおでかけってなんだろう~。
頑張ってね!
【2010/01/06 Wed】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよぉ!

正月明けのカレー!! まさにうち昨日カレー(笑)

やっぱいつも以上に美味しいよね~

気の重たいお出かけは終わったかな…
【2010/01/06 Wed】 URL | つばめ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、おはよ~ございます♪♪
カレー美味しそ~^^
最近カレー味のものを異常に欲しています(笑)
しっかし、キャベツのドライカレーってすごい~~♡
キャベツ大好きだし、ホント食べ過ぎた胃腸に優しそうですよね~^^

ナンも美味しそ~^^
faniさんってナンも手作りしちゃうんですね~
ステキすぎーーーっ★

ではでは、今日も素敵な一日を~♪
気の重いお出かけは・・どうでしたか~??
【2010/01/06 Wed】 URL | *yuu* #EUDBr31A [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃんおはよ♪
おせちに飽きたらカレーもね^^なるほど~
それであちこちでカレーを見かけるのか~(笑)
これ、カレーだけどヘルシーでいいよね♪
さらっと食べられるから胃にも優しそう!

気の重いおでかけは無事終了したかな???
【2010/01/06 Wed】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

ナンがぷくっとしてていいなー!
家で焼きたてが食べられるって幸せですよね
辛いカレーが恋しい・・・・

気が重いお出かけ、大丈夫でした??
今日は明るい一日になるといいですね
きっとなるよ!!
【2010/01/06 Wed】 URL | なおちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.