おはようです。
レンコンそぼろ!!
おいしそうです~~。
これはご飯にのせてガツガツ食べるのもいいな~~。
コメントありがとうございます。
私が大好きな野菜料理やスイーツ、ワンちゃんまで♪
共通点が沢山あるブログに出会えて嬉しいです。
歌舞伎、昼&夜見られたんですかー@@
あの席がもう少し広くて快適なら・・(汗)
手作り酵素、秋に作った実や果物の酵素液がまだ沢山あるけど
次の春の野草酵素作り教室に出ようかと検討中です。
それではまた寄らせていただきます。
おはよ~ 蓮根のそぼろ美味しそう~ 食感も良くていいな~☆ faniちゃんのお料理って大好きなのよね~♪♪
おはよぉ~
ホント3月末の気候だったね~
急な気温変化はやっぱ対応が大変だよ。
蓮根そぼろがおしゃれに!!
高級中華食べてるみたい!
faniさん、こんにちは♪
肉みそ風って、絶対おいしいよね~
faniさんのは 五香粉まで入って、超本格的!!
麺にからませてもおいしそう(^o^)
ほんと、気温の変化ありすぎ!!
お互い体調には気をつけましょうね(^ ^)
うんうん昨日は暖かかったよね
驚きました
こんにちは(゜▽゜)/
蓮根そぼろ、美味しそう(o^~^o)
クレープや 生春巻の 具材に ピッタリ!!!ですね。
蓮根なので カロリーOFFも 嬉しいO(≧∇≦)o
MTさん、ひなたぼっこですか。
カワユス(*^_^*)
faniちゃん、ちわあ♥
中華風ってーのが、いい♥
このクレープに巻いて食べるってのも、いい♥
極度に、お腹が減ってきてる・・・どうしましょう。
バナナでも、食べとこう!!
ひなたぼっこ、気持いねえ~
でも、
明日は寒いのよね・・・(;O;)
風邪引かないようにね~!(^^)!
faniちゃん、こんにちは。
蓮根ってどう料理しても美味しいから好きなの~♪
花粉症対策にもなるって言うし、うちも今からもっと食べなくちゃ。
***
義父も今月、あちら方面に行くんだよ~(笑)
今年は私たちも行くつもりだったんだけどね^^;
これまたおいしそうでヘルシーだね。
韓国では5色の食べ物を食べるのは理にかなった素晴らしい組み合わせの食事だと言われているの。
赤、黄、黒、白、緑。これも黄色以外はすべて入ってるもの。
レンコンも見ようによっては黄色!?^m^
ほんと今日も温かかったね。
こちらは小雨が時折ぱらついたけれど。。。
【2010/01/21 Thu】
URL | panipopo #nmwP0wpU
[ 編集 ]
↑PageTop
食感もたのしめる一品だね^^
蓮根って風邪にもいいし、万能だよね!
ちょりままのまだ手元に届かずなの~。
早くみたいなー!
きのこを入れると旨みがグンと増しますよね
何気にだし汁をいろいろと使っているかも
蓮根は我が家では未だに買ったことないけど(笑)
faniさん、おはよ~ございます♪♪
クレープ大好きです~♡
でも、これはスイーツじゃなくて、中華なクレープ!??
しかも蓮根そぼろ入り~~
これ、めちゃくちゃ食べてみたいです~
おしゃれですよね~♡
あと、ちょりママさんの本、私も昨日ゲットしました~♡
たくさん作りたいものがあって、焦っています^^;
レンコンが肉味噌代わりになるんですね。
これは良いレンコンが手に入ったら作りたいですね。
ワンちゃんがお外でヒナタボッコ。
本当に良いお天気だったんですね。
faniちゃん~おはよ~!
そそ、汗ばむほどではないけど、暖かかったね!
Mさんも日向ぼっこ気持ち良かったでしょう~^^
わ~れんこんそぼろいいね!
れんこんのしゃきしゃき大好きなの~。
巻き巻きして食べるのも楽しくて美味しくでいいのよね♪
ちょりままちゃんの本・・・早く私も手に入れたいのよ。
今日は本屋に寄れるかな。
faniちゃん♪
これ、ヘルシーな北京ダックみたいでいいね~!!
クレープにして食べるっていうのが
これまた楽しいもんね!
~~
そうなのね!
大変だけど得られるものも多いと思うから
頑張ってね♪♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
fanifaniちゃん、おはようございます~♪
クレープって時々食べたくなるんですよね~
お家で作ればいいのか・・そうだわ~。
本買ってくださってありがとうございます!!
しかも早速2品も作ってくれて・・・
ほんと感謝感謝です!!
ありがとうございます~~
>そうそう、生のたらこ。
1パック398円ですよ~。
半分で198円でもいいけどな~って思いました。笑
|