faniさん、おはよ~ございます♪
ホント、明日は節分ですね~~
恵方巻き・・実はまだ一回も食べたことありません^^;
まるまる一本黙ってもくもくと食べる自信がなく・・
いつもスルーです(笑)
でも、豆まきだけはしま~~す♪
あと、チアの洋服がかわゆーいっ♡
ふてくされないで~~(笑)!
恵方巻きって
シドニーに来てから関西人の友達ができて初めて知ったんですよ。
かれこれ4年くらい前。
うちも子供がいないし、マットは日本人ではないのでスルーです。
faniちゃん~~おはよう♪
雪景色よ~~^^!
内心困ってます(笑
節分~~豆まきしたくても・・
家の中には・・あのお方がいるからね^^!
ワンズが食べても平気な豆がないか・・ペットショップ覗いちゃってます(笑
豆まきは無理でも・・恵方巻きは食べたいわ^^
おはようです。
そうそう、、明日は恵方巻き~。
明日我が家でも作る予定ですよ~。
中身何にしようかな?
faniちゃん♪
恵方巻き、作るのも食べるのもやったことないよ~。
豆まきくらいかな♪
でも巻きずしは年中食べたいよね☆
えのきのスープ、作ってくれてどうもありがとうー♪
バイト、慣れてきたみたいでよかったね!
faniちゃん、おはよー。
東京、雪降ったんだねー。昨日は世間の情報一切シャットアウト状態だったから、全く知らなかったよ。
風邪ひかないようにね。
恵方巻き、食べたことないの。
そういう習慣なくてなかなか。ロールケーキまであるってどうよって感じじゃない?(笑)
と言いつつ、今日は手巻き寿司~。
ふてくされたチアガール(爆笑)、たまらんゎ。
こんにちはー
昨日の雪、すごかったですね!
でも北国育ちの私は久しぶりに雪に触れてうれしいのです。
恵方まき縁起良いですね!
私は一本がぶっといけちゃうかも(笑)
豆まき、楽しいけど拾うのもけっこうたいへんだったり...
節分何か考えてみようかなあ?
チアガールかわゆいー
おはよ~ 恵方巻き、ウチは息子が好きで自分でお寿司やさんに注文しに行ってるわ~ 関西は丸かぶりだからね~ 食べるのひと苦労(笑) 中華風の茄子入りの恵方巻き、美味しそうだわ♪♪
爺家はお寿司屋さんにたのんでありまーす
いわしも明日買いに行くみたい♪
こんにちは(゜▽゜)/
マロンさん、ここ十年位、巻き寿司を 丸かじりしていません。
ひとりもんだと、節分とか 正月とか 関係無くなってしまって。。。
Mさんは、洋服が苦手なんですね。
カメラ目線は、バッチリですよ(*^_^*)
我が家の周りは、結構積もったのよ~
でも、東京来てみたら、ほとんど溶けてなかったわ~
明日は恵方巻きだっ!
faniさん、こんにちは♪
そうそう、巻き寿司ってすぐおなかいっぱいになるよね~
でも食べたくなっちゃうの(笑)
中華味のなす、これいいな♪
いろんな食感が楽しめそう(^o^)
そちらでも雪が降ったんですね!
私たちは日常がそうだけど、
たまに降ると交通とか大変なんだろうな~
>全く習ってないってびっくり!
料理センスがいいんですね~尊敬です(^o^)
雪、結構積もったよねぇ。びっくりだったぁ。
明日は節分だねぇ。
恵方巻き、ありゃ1本食べるの大変だわ。この私でもっっ。(笑)
東京にも雪が降ったのね!
寒そうだね。Tさんのチアガール、本人は冴えないね~、服が嫌いなんだね^m^
反対にMさんのスマイル、これには笑えた!
恵方巻き、おいしそう☆ きれいだよね。
私も明日作ってみようかな?
でも最大の難関はお鍋でのご飯炊き。
慣れないとごはんがベチャってなったら、どうしようかと心配~!
それにね、節分の豆とお面、SAL便で間違って送ってしまったから、時期外れに着くよ、こっちに>~<
【2010/02/02 Tue】
URL | panipopo #nmwP0wpU
[ 編集 ]
↑PageTop
私の実家は恵方巻きをしなかったから、この存在を知らなかったんです、大人荷なるまで(笑)
今年はデパ地下で買ってみようかな!
運気アップさせたいよぉ
faniちゃん、ご無沙汰していました^^;
恵方巻きってけっこうボリュームあるよね!
手作りだと量を加減して作れるんだ。
明日は自分で巻いてみようかな^^
花粉症、そろそろだね~
今年はあまり飛ばないといいね・・・
あぁ!明日が節分なんですね
なぜか金曜日だと思い込んでました
まあ、文化に疎い北の国ですので
多分、何もしないと思われます(笑)
|