fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*あったまる~☆豆もやしのチゲ風スープ*さばこさん!viveraさん!なおちゃん!お願いします~。

今日は日差しが出て、少し暖かくなったけど、
今週いっぱいはまだまだ寒いみたい。。
夜になると冷え込むし、熱々スープがうれしいですよね~。

最近また胃腸風邪が流行したり、受験シーズン、風邪なんてひいてられません!
今日のスープは風邪予防にも効果ありで、お勧めです、

P2032159.jpg

風邪撃退☆豆もやしのチゲ風スープ
(一人分約68Kcal)

<材料>(2人分)
豆もやし    1/2袋(100g)
長ネギ     1本(3cmに切って細切り)
おろし生姜   1かけ分(10g)
ニラ      5~6本
海苔      全形1枚
キムチ     50g
水       300cc
黒酢      小さじ1
昆布茶     小さじ1/2
酒       大匙1
ごま油     少々
炒りごま    適宜


①お鍋に豆もやし、ねぎ、おろししょうがにごま油少々を混ぜて火にかけます。
 中火でふたをして蒸し煮。

 ちょっと香ばしい香りがしてきたら酒、水、黒酢、昆布茶を加えて2~3分煮ます。

②1cmに切ったニラの根元と海苔をちぎって加えてさっと煮たら、火を止めて、
 2cmに刻んだニラの葉先、刻んだキムチを混ぜます。

 仕上げにすり胡麻をお好みでふりかけてどうぞ!


P2032157.jpg

キムチやニラ、生姜パワーでぽっかぽか。

豆もやしやねぎ、海苔からいい味が出るので、
出汁いらず。
キムチにもうまみがたっぷり含まれてますしね~。

P2032155.jpg

キムチは最後に加えるので、熱に弱い
乳酸菌やビタミンがあまり壊れずにすみます。

発酵食品は腸内環境を整えて、免疫力を高めてくれるので、
風邪予防や花粉症予防にぴったり。

ニラには風邪予防に効果的なビタミンACEがたっぷり含まれています。
さらにニラに含まれるアリシンには殺菌効果や血流促進効果もあるので、これまた風邪予防の強い味方です。

また、豆もやしには疲労回復にいいアスパラギン酸が豊富な上に、
もやしには少ないたんぱく質も含まれているので、
お疲れ気味の受験生にはお勧め食材。

消化がよくて温まるスープは夜食にもぴったりですよ~。

お手数ですが、ぽかぽか元気の出るスープ
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。

続きからバトンいただきました~
長いですが、興味のある方はどうぞ。。


昨日から今日は時間切れでご訪問、コメントなかなかです。
ごめんなさい。。
「マクロビオティック 簡単 料理 レシピ ゆん’s」のゆんさんからバトンをいただきました~。

バトンのルール

1.必ずバトンを回す、3人の大切な大好きな方々を題名に書いて驚かせて下さい。
2.回ってきた質問には素直に等身大の自分で答えましょう。
3.やらない子はお仕置きです!!
4.ルールは必ず掲載しておいて下さい。

DSCN4353.jpg

☆お名前は?

fanifani

fany02 (1)

最初に飼ったワンコの名前からです

☆おいくつですか?

がけっぷちアラサーです。

☆ご職業は?

家事手伝い

最近アルバイトを始めたばかりです。

☆資格は持ってる?

微妙なのばっかりですが、
英検2級
スキー2級
フードコーディネーター
ベジタブルアンドフルーツジュニアマイスター
自動車運転普通免許

かな?

☆今、悩みはありますか?
いっぱいあるな~。
書くと暗くなるので、あっさり系だと、
時間の使い方がヘタで、やりたいことが沢山あるのに、
なかなか実現できないこと。

☆あなたの性格を一言で言うと?

心配性

なんでも悪いほうに考えちゃうくせが。。
これも直したいな~。

☆誰に似てるって言われたことがある?

母によく似てるのですが、
母は自称高島玲子似だそうです。

私はぜんぜん似てないけど

☆社交的?人見知りしちゃう?

めちゃくちゃ人見知りな上に、存在感も薄くて
なかなか初対面で覚えてもらえません。

あ。またネガティブ発言。。

☆人の話にはしっかり耳を傾ける?

割と聞き上手です。

☆ギャンブルは好き?嫌い?

意外と好き。
でも、お金はかけませんよ~。
ゲーム感覚がすきなんです。

☆好きな食べ物飲みもの、嫌いな食べ物飲みものは?

好きな食べ物は、野菜全般。
特にキャベツとか白菜、大根が好き。
豆腐と納豆はないと生きていけません。

好きな飲み物は、コーヒー、生姜湯。

嫌いな食べ物は、肉の脂身、揚げ物。
生クリームたっぷりのケーキ。

嫌いな飲み物は…、すごい色をした清涼飲料水。

☆恋人いる?

魂の底から募集中~。

☆彼氏、彼女にするならこんな人が理想:(5つ)
1.頭のいい人
2.懐の広い人
3.細かいことを気にしない人
4.超ポジティブな人
5.人のいいところをよく見つける人

自分と反対の性格、ねあかな人がいいですね~。


☆彼氏、彼女と喧嘩をした時、自分から謝れますか?

喧嘩の原因によります。
自分が悪かったらあやまれるけど、そうじゃなかったら、難しいな。

☆親友と呼べるお友達は何人いる?

ん~。。
2人?

バトンを回してきたあの人...正直この人の事は○○である。

ゆんさん

食べ物のことに詳しくって、どのレシピも体にいいポイント満載!
味の好みも自分と似てるので、いつもつぼってます~。
イメージでは明るくて頼りがいのある、姉御肌かな?

☆今までの自分の経歴で面白いことや自慢できることは?

う~ん。。
自慢できることはないけど、
せっかく大学まである小学校にいれてもらったのに、
なぜか中、高、大学と受験したこと。
勉強好きだったのかな~・・

☆これのためなら1食抜ける!

食事を抜くといらいらしちゃうので、
多分ムリ!

☆趣味・特技(いくつでもOK!!)

趣味は料理と編み物と読書。
めちゃくちゃインドアですね。
でも、運動も好きで、水泳とか散歩(これは運動じゃないか。。)とか
一人でするスポーツが好きです。

面白い特技は特にないかな~。

☆今、行きたい場所は?
ワンコと行ける温泉。

☆もし自由に使える10万円があったら何に使う?

お掃除代行サービスを頼んで部屋を
いらないものとかずばっと捨ててもらって、
家をぴかぴかにする。

☆将来の夢を語って下さい。

ゆんさんと同じく、食に携わる仕事がしたいですね。
小さいカフェか、焼き菓子のお店をやるとか、
少人数のお料理教室とか。。
あくまで夢ですが。

☆その為に何かしていることはある?

とある資格をとるのに勉強中。

バトンを回す人の紹介を盛大にお願いします♪(印象付き)

「さばこの新イギリス徒然日記」のさばこさん。
毎日の中からナンセンスねたや、突っ込みどころ満載な出来事を
これまた楽しいイラストで紹介してくれてます。

1歳になったばかりのこさばちゃん、やミーちゃん(ワンコ)、大きい人(だんな様)との日々徒然。
こさばちゃん誕生前からの大ファンです。

「クラールセゾニエール」のベジ割烹女将、viveraさん。

マクロビの知識を踏まえたおいしいベジレシピを
女将が社長に食べさせる(?)ベジ割烹のやりとりも楽しいブログ。

viveraさんは、優しくて、美人で、おおらかだけど細やかな気遣いのできる
私がこうなりたい~っていう憧れの女性。
お子さんたちとのエピソードとかも素敵なんですよ~。

「今日のお弁当箱」のなおちゃん。

毎日のお弁当や、おいしいベーグルやお菓子を紹介してくれてるなおちゃん。
いろいろ大変なこともありつつ、
毎日がんばってるのを見ると、
ほんと元気がもらえます。

とっても明るい語り口も魅力的。
なおちゃん、近くに住んでたら、リアル友達になりたいくらいです~。


無理やりお三方を呼んじゃいましたが、
お忙しいと思うので、もしできたらということで。

ムリだったら、スルーしてくださいね。


ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
それではよい週末を~

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


<< *和テイストなキャロットケーキ* | HOME | *節分のお豆で☆炒り豆のみぞれ和え* >>
コメント

faniさん、おはよ~ございます♪

いいですね~、チゲ風スープ♪
辛いの大好きなんで、
こういうスープすごくひかれます♡♡
あ~~、最近豆もやし食べてないな~~
買ってこよ~~☆

あと、バトン、ゆっくり読ませていただきました~~
faniさんの新たな一面を知ることができました♪
資格とれるように祈ってまーす♡
【2010/02/05 Fri】 URL | *yuu* #EUDBr31A [ 編集 ] ↑PageTop

お料理もすごくおいしそうで好み~^^
麺入れて食べるのもいいなって思ってたんだけど
気がついたらバトンよみふけってたよ(爆)
faniちゃんのことがまた少し分かったような♪
中、高、大と全て受験したなんてすごい!
頑張りやなんだね~^^

男性の好み、すごくいいね!!!
自分にない所を補ってくれるのってありがたいもの~
いい出会いがありますように☆☆☆
【2010/02/05 Fri】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはようです。
このスープおいしそうですね~~~。
いいな~~いいな~>
温まりそう、、、。

みたよ=バトン。
夢叶うよ~。
あんなにおいしいスイーツやパンつくれるんだもの。
楽しみにしてるね。
【2010/02/05 Fri】 URL | NAOKO #- [ 編集 ] ↑PageTop

オハヨー!

豆もやし、食べ応えがあって好き!!

バトン、めちゃくちゃ読み込んじゃったよ(笑)

ぐっとfaniさんの事知れたよ!!

へーへーへーって(^O^)
【2010/02/05 Fri】 URL | つばめ #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよ~
豆もやしのスープ。
美味しそう♪♪♪
バトン早速お答えしてくれてありがとう~♪♪
faniちゃんのこと知れて良かった♪♪
【2010/02/05 Fri】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさんって、人見知り~だったのー!Σ(・ω・ノ)ノ!
そんな感じしなかったんだけどなぁ・・・
あたしはまったく人見知りなし。。。
ってか、どういうことを言うのかよく分からないくらい(笑
心配性かぁ・・・もしや、あたしと逆の性格!?( ´艸`)
ベジタブルアンドフルーツジュニアマイスター!?初めて聞いた~
そういう資格があるんだね~
好きな食べ物は、クリソツ!
実はあたしも生クリーム苦手(笑
今の趣味も同じだわ~
【2010/02/05 Fri】 URL | cheese #- [ 編集 ] ↑PageTop

スープっていいよね
冬は特に♪
【2010/02/05 Fri】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、このスープ飲みたい♪
体の芯から温まりそーーーっ!!
チゲ、いいよねー。

うひゃっ!バトンーーっ!
faniちゃんのこと色々わかって、ますます親近感わいちゃったー。
色んな方のを読むのはめちゃくちゃ楽しいけど・・・
「おいくつですか?」ってわたしそこからつまづくわー(爆爆爆)

恋人を魂の底から募集中に、1票!!!(笑)
【2010/02/05 Fri】 URL | こころ #- [ 編集 ] ↑PageTop

ここんとこほーんと寒いからこういうスープ温まるね
しかもゆんさん繋がりで豆もやし?^^

バトンfaniちゃんのこと新発見できた♪
お勉強すきなの?えらすぎるー!!
今もまたお勉強中でしょ。資格取れるといいね
【2010/02/05 Fri】 URL | かつら #Wvk3KarI [ 編集 ] ↑PageTop

スープ、うまそ~~。もやし大好き。辛いのも好き。
ああいう系は大好きです。

バトン、いただきますよ~。うへへへ。
今日、なにもおこらなかったら(笑)、明日のねたにします。
あんな素敵なコメントまで、ありがとうございます。
【2010/02/05 Fri】 URL | さばこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、こんにちは♪
チゲ風スープ、寒い日にはありがた~い!!
豆もやしって食べごたえあって好き(^o^)
海苔&キムチで旨みもあるね~

faniさんは、しっかり地に足ついてる感じですね~
私なんか、ちっちゃいことは気にするな的なので(笑)
時間なくて、バトンのお返事してな~い!
週末がっちりやるので、今度見てね☆
【2010/02/05 Fri】 URL | まつもと由季 #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/02/05 Fri】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん こんばんは
ぽかぽかですごくあったまりそうなスープだね^^
キムチ味のものはなんでも大好きよー
しょうがも入ってるし免疫力アップにもよさそう(*^ー゚)b

このバトン面白いよね^^
fanifaniちゃんのこと1度でちゃんと覚えたよ 影薄くないさー(*^^*)

スキーの免許持ってるんだね すごいなあ
私は1度しかやったことなくてそれでもうこりごりだわ^^;
転び過ぎて次の日頭痛くなって滑れなかったし・・・・・

【2010/02/05 Fri】 URL | まめりえ #- [ 編集 ] ↑PageTop

豆もやし大好き!!
チゲスープなんて、すっごく温まりそう~~
まだまだ寒いんだもん><;
今日もまた雪がちらついたから…こういう日に食べたいものね♪

バトン、色んな角度からfaniさんのことが知れたよ~♪
こういうのいいね(*≧ω≦)
ぐっとお近づきになれた気がするよvv
ベジタブルアンドフルーツジュニアマイスター、とりたいなぁって思うんだけど
中々行動に移せない子なのよね。。。
【2010/02/05 Fri】 URL | 蓮 #iU4puUNs [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんは(゜▽゜)/

豆もやしのチゲ風スープは、温まりますよね。
身体 ポカポカですね。
美味しそう(o^~^o)

バトン 楽しく読ませていただきました。
。。。崖っぷち アラサー?
何歳が 崖っぷちなんだろう。
【2010/02/05 Fri】 URL | マロンまろん #- [ 編集 ] ↑PageTop

豆もやしって体にいいんだよね!
それと黒酢やニラ、しょうがにねぎ、ゴマ油って体に優しそう。
でも辛くて、ほっこりと芯から体が温まりそうだね。
これだったら、おなかにももたれないだろうし、夜食にはぴったりだよね。

ちゃんの一面を興味深く読ませてもらったよ。
食べ物の嗜好が似ていることに^-^
親近感!
勉強が好きなのは悪いことではないんじゃないの!?
それだけ自立しているって感じがするけれど☆
【2010/02/05 Fri】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、こんばんわん。

いいねーチゲ。
豆もやしも大好き!!
ダンナと買い物へ行くと必ず豆もやしコーナーで足を止めます。
好きみたいです、あれが(笑)

いっぱい資格もってるのね~^^
私はなんだろ…微妙なものばっかりだわ^^;
お料理系資格はひとつくらいほしいなー…
【2010/02/05 Fri】 URL | lune #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.