faniさーーん!
ありがとうございます(笑)
長崎で岩崎さん、有名ですよ~~♪
長崎のお野菜、食べてくださってありがとうございます☆
って、私が言うな^^;
それにしても、ポトフ美味しそ~~^^
しかも、こんなオシャレに盛り付けられてて・・
これは、大満足のブランチですね~♡
あ~、久しぶりに私もポトフ作ろ~♪
土鍋でポトフ、すごーーーくおいしそう!
我が家には土鍋がないから、まず買ってこなければ(笑)
今年買っておきたいんだけどなーーー
今ならギリギリ間に合うかな^^;
このソース、黄粉が入ってるって斬新!
すごーーーく興味あるわ~どんなお味だろう☆
コメレス
語学留学は、子供が巣立った後の夢~^^
絶対行きたいんだけどな~♪
faniちゃん~おはよ~!
さすがに今日はMTさんのお散歩もお休みかな^^:
こっちはすでに雪が5センチ程度積もってるのよ。
そんな寒いひに、ポトフいいね~。
安心、無農薬のお野菜って素材の味がぎゅっと美味しいものね!
きなこディップもお野菜ぽりぽり食べれちゃいそう~。
私も昨日のスケートは感動だったわ~
メダルとってもらいたいわね♪
寒いからポトフいいね~^^。
コトコト煮たお野菜たっぷり食べたいな~^^
おはよう~~~♪
ウン!!カフェにだわ^^V
ちょっと工夫して盛り付けると見た目もぐ~~んと変わるのよね~~
っていいながら・・私にはあまりセンスが無いんだ(爆
オリンピック!!これからも目が離せなくなりそうだね!
メダルもそうだけど・・一生懸命がんばってる姿がなんとも素敵に見えてしまうのよ~~♪
男子フィギュア
もしかしていけるやも
金銀独占も夢じゃないよね
こんにちは(^-^*)/
ポトフって、野菜が 丸ごと 食べれて、身体も ぽかぽかするし、良い物食べてるなぁ~♪って 実感しますよね(*^_^*)
昨日の男子フィギュア、観ましたよ!!!
頑張れd(@^∇゜)/ファイトッ♪日本!!!!!
faniさん、こんにちは♪
感農野菜、いいね~!珍し野菜好きの私はめっちゃ惹かれる~
花切り大根もすごく気になる!
ソースもあるから、もりもり食べられるね(^o^)
私もこのプレート、白とブラウン持ってる!
おそろいでうれしくなっちゃった♪♪
お野菜いっぱいであったかメニュー、いいですねえ!
最近野菜食べたー!ってきがしなくて。
ポトフ食べたくなっちゃったぞー
こんにちは~ 感農野菜ってネーミングがいいね~ すごい美味しい野菜のような気がするよ~ これでポトフ♪ とっても美味しそう~ 献立に困ったら、よくポトフにするけど、きな粉ソースとは♪ これ面白いね♪ やってみよ♪♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
感農野菜ってすごい名前だねぇ。
しかもfaniちゃん、野菜に合ったお料理ができてて
ステキー☆って思った。
盛り付けもすごくかわいいな^^*
それから、きな粉ソースに興味津々~!
黒酢も入ってるから、さっぱりした感じなのかな。
フィギュアスケート、楽しみだね!
こっちの解説者(元金メダリストのエゲレス人)、高橋選手を
べたほめだったわ。
織田君もがんばったよね~。気負わずにがんばってほしいですね。
スノボのお兄ちゃんは…ねぇ。
ポトフ、うちも最近、よく小坊主の離乳食に登場します。
昨日も和風でやりました。
野菜の甘さがおだしにぎゅーっと出て、すっごいおいしいのよね。
faniちゃん♪
ほんとにおいしそうな野菜!
こんなのポトフでたっぷりいただいたら
とっても幸せな気持ちになれそう♪
オリンピック、ついつい見惚れちゃう~。
運転中、気をつけなくては!!
土鍋でポトフっていいですね(/*´∀`)/ 薄味仕立てで色々なソースを楽しめるのがまた嬉しいですヽ(´∇`)ノ
感農野菜も普段目にしない野菜ばっかりでびっくりです(*'V`艸)☆+゜
ぽかぽかポトフ、温まるよね~v
お野菜もゴロッと食べられるし(^^ゞ
花切り大根を使うんですね♪
良いお出汁出そう!!!
きな粉のソース、サラダとかにも合いそうですね(〃▽〃)
>チョコは甘いので苦手なんです…(つд`)
きつかった(笑)
珍しいお野菜のお料理楽しいですね!
fanifaniさんのお料理とってもお洒落で、参考になりました~♪
明日の男子決勝楽しみですね!
どうか、メダルを取る事ができますように!!
美味しそうですねー、ポトフ。
そして宅配野菜。
私も欲しい!!
いろいろな野菜、羨ましい。
|