fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*しゅわっととろけるお芋のスフレケーキ*

昨日もいいお天気だったので、
お布団と毛布を干しました。

お日様のにおいのお布団、気持ちよくぐっすりです。

そろそろ花粉でお外に干せなくなるので、
最後のお日様布団?

さて、今日はちょっと前に作ったケーキ
見た目は地味ですが、私の中ではかなりのヒット。
お口に入れたとたんしゅわっととろける、
いくらでも食べられちゃいそうかる~いケーキをどうぞ。

foodpic199341.jpg
Cpicon しゅわっととろけるスイートポテトケーキ by fanifani
(1台約736Kcal)

マッシュしたおいもがメインで、粉の量をぎりぎりに抑えたケーキ
ふわふわにあわ立てたメレンゲで、ふわっとというか、
しゅわっとしっとり食感に。

DSCN4410.jpgDSCN4412.jpg
今回は贅沢に安納芋を焼き芋にして使いました。

普通のさつまいもを使う場合は水分が少ないので、
その分牛乳とはちみつをちょっと増やしてください。

しっとりしたかぼちゃでも同じようにできますよ~

DSCN4414.jpgDSCN4415.jpgDSCN4416.jpg
焼きたてはスフレみたいに見事にふくらんでます!

焼き上がりにオレンジの香りのカラメルソースを少し塗って、
冷蔵庫で一晩落ち着かせます。
焼きたてもほわっとしておいしいのですが、これは冷やして食べるのがお勧め。

foodpic199342.jpg
一晩置くと、ちょっとしぼんじゃったようにも見えますが、
気にしない、気にしない。

ホームメードのお菓子ならではの甘さ控えめで
素材のおいしさが生きる素朴なケーキ

foodpic199343.jpg
ほんのりオレンジの香りの余韻と
キャラメルソースとの相性も抜群です!

食べていただいた方も、
ランチの後でおなかいっぱいだからちょっとだけねと言っていたのが、
もう一切れと手が出ちゃう軽さ。

お土産にもほしいといわれたほど大好評でした。

お手数ですが、しゅわしゅわケーキ
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



続きから、つくれぽとバースデイ
ちょりママさんのところで、「フライパンでツナオイルのピザロールパン」を見て、
久しぶりにフライパンパンが無性に食べたくなりました。

DSCN4529.jpg
DSCN4528.jpgDSCN4531.jpg
というわけで、「くいっくもっちりパン」の生地に
胡桃とシナモンシュガーを巻き込んで焼きました。

久しぶりに酵母ではなくイーストを少量使って、
ゆっくり発酵。。

とはいえ、やっぱりイーストは発酵が早いですね!
その日のうちにふっくらもっちりなパンをいただけました。
冷めても、ちゃんと柔らかでしたよ~。
ご馳走様でした

P2172361.jpg
viveraさんのとら豆のバルサミコ煮を作りました。

これ、見たとたん一目ぼれのレシピ!
煮豆は甘すぎて好きじゃないのですが、
これはばくばくいけちゃう、甘さ控えめですっごくおいしかったです。
とら豆がなくて、うずら豆なので、見た目はいまいちですが。

しかも、圧力かけすぎたのか、豆が少なかったのか、
ちょっと爆発しちゃったけど、
お味はとってもGooでした



2月は父と兄の誕生月なので、
合同でお祝いをしてきました。

毎年恒例のふぐでございます(父リクエスト)

DSCN4539.jpg
前菜:ふぐの煮凝り、ソラマメ、たらの芽のてんぷら、えび、からすみ大根

このあと、てっさ、から揚げ、てっちり、お雑炊と続き、
おなかパンパン、大満足でございました

DSCN4537.jpg
昨日の主役2人。
兄には手袋、父はパジャマをプレゼント。

男性の誕生日は、なにやらビジュアル的に地味ですか



昨日はオリンピック、アイスダンスとカーリングを見てました。
アイスダンスは日本選手で強いペアはいないものの、
プログラムとして、見てて楽しいですね~。
普段はあまりテレビでやらないのが残念。。

社交ダンス人口が多いのだから、もっとやってくれてもいいのにな~。
表情の優雅なダンス、とってもきれいでした。

女子カーリングも、昨日は早々と日本チームはイギリスにリード。
第7エンドで大量得点をして見事勝ちました!

ようやく、ルールがわかってきて、なかなか頭も体力も使う
大変な競技だということがわかりました。
明日もがんばれ、クリスタルジャパン!

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:グルメ


<< *「ぶちうま」とろとろ白菜スープ* | HOME | *甘~いふんわり人参ディップ* >>
コメント

fanifaniちゃん、おはようございます~。

焼いた安納芋ってすごいですよね~。
それがスフレになるなんて!!あ~おいしそうです!!
シュワっとしてる食感の軽いケーキってめっちゃ好みなんで♪

もっちり白パンありがとうです~。
クルミとシナモン。ん~おいしそうです!!
viveちんのお豆さんもおいしそうだな~~~
【2010/02/21 Sun】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよ~
安納芋を使ってケーキ!!
これはまたお芋の味が濃くて美味しそう~!
ケーキとかって作れないからうっとりしちゃうわ~
つくレポのも美味しそうね
【2010/02/21 Sun】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

スフレケーキ美味しそうですね(*○´3`)ノ+゜
大好きなさつまいもとか本当美味しそうすぎます.+(∩∀`●)+.
冷やしてシュワシュワのスフレケーキ、本当についつい手が止まらなくなりそうです.+(∩∀`●)+.
【2010/02/21 Sun】 URL | みっちゃん #uvrEXygI [ 編集 ] ↑PageTop

お粉少なめのケーキ!好み~♪
冷たくなるまで、待てないかも(-m-*)
お父様とお兄様のお誕生日(月?)おめでとうございます。
いっつも仲良し家族で素敵だなぁ
【2010/02/21 Sun】 URL | IWママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

安納芋を使ってケーキだなんて!!
濃厚そうでおいしそうだね。
しゅわとろっていい感じ。
【2010/02/21 Sun】 URL | タラゴン #- [ 編集 ] ↑PageTop

合同お誕生日おめでとー
ふぐの美味しい季節うまれでよかったですなぁ
【2010/02/21 Sun】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

とってもおいしそうですね
お芋の甘みに惹かれますね
メレンゲかぁ・・・
もっとも苦手なことだわ(笑)
【2010/02/21 Sun】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~こんにちは!

今日も風が冷たくて寒いね。

ふかふかのお布団は気持ち良いものね・・・でもそうそう~これからは干せないわ^^:

おいものケーキ・・・・ふんわり美味しそう~♪
甘さを調節できるのもやっぱり手作りよね~。

viveちゃんのお豆は私もヒットだったの。
止まらない美味しさよね。

お誕生日おめでとうございます~、すてきなバースデーになったのね!
【2010/02/21 Sun】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃんこんち~^^

あわわわ~このケーキ、すごくおいしそうなんですけど!!!
食べたい・・・誰か作って~(笑)
誕生日のお祝い、ご馳走たっぷりいただいてきたみたいだね^^
おめでとうございます♪

ちょりママんのパン、すごく気になってたの~
やっぱりおいしそうだな~♪
【2010/02/21 Sun】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは(^-^*)/

しゅわっととろけるスイートポテトケーキ、【とろける】【スイートポテト】に 乙女心が ときめきます(*^_^*)
美味しそう(o^~^o)
オレンジ×キャラメルソースも ポイント高いです!!!
【2010/02/21 Sun】 URL | マロンまろん #- [ 編集 ] ↑PageTop

しゅわっっとスフレケーキ♪♪
甘いもの苦手な人でもいけちゃうね!!

お父さん&お兄さん お誕生日おめでとう!!
faniちゃん家はいつも家族でお祝いして幸せねぇ♪

カーリング、vsイギリス!!すごかったねぇ!
解説の人に興奮もすごかった。(笑)
【2010/02/21 Sun】 URL | さくらのママ #SFo5/nok [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん こんばんは~☆
・・・なに?なんなのこの美味しそうなケーキは!(いきなり。笑)
自分でおやつのレシピのせるとき、結構テンション上がるんだけど
お友達ブログのおやつレシピでこんなに興奮したのは久しぶりだわ~!
なんて美味しそうなんでしょー
レシピにプロセスカットがのってて、作りやすそう。
・・・だけど、私が作ったら、丸1日かかりそうな気がする^^;うーん。
【2010/02/21 Sun】 URL | yukari #- [ 編集 ] ↑PageTop

安納芋のケーキおいしそう
焼き芋にしたのがあるんだ
でもダイエット中の娘の視線が怖くて最近お菓子作りにくい・・・
どうやって隠そうか考えねば(笑)

お父様とお兄様お誕生日おめでとう
ふぐいいね~
【2010/02/21 Sun】 URL | かつら #Wvk3KarI [ 編集 ] ↑PageTop

こっちのサツマイモでも作れそう。
このケーキはとても気になります。
芋好きですからね。
暇ができたら作りたい!
お菓子、集中して作らないと
必ず何か入れ忘れとかオーブンの温度間違えとかおこすんですよ、私。
【2010/02/21 Sun】 URL | asydney11きー。 #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

うわ~ 安納芋を使ってケーキだなんてグッドアイデア!!
これはきっとお芋の味に深みがでてさらに美味しくなっただろうね~!

それと、お父さん&お兄さん お誕生日おめでとうございまーす!!
faniちゃん一家は家族みんなでいつもお祝いして、素敵な家族だね♪

応援も。
【2010/02/21 Sun】 URL | ロッキン #- [ 編集 ] ↑PageTop

うん確かにこれは断面からもとってもおいしいのが分かる!
キャロットとキャラメルっていうのが食指をそそるね。

お父様とお兄様のお誕生日おめでとうございます☆
きっとお二人とも家族にお祝いしてもらって、素晴らしいディナーになったことでしょうね。

そしてカーリング女子、頑張ってるのよね、ビックリしたよ。
【2010/02/22 Mon】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.