fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*「ぶちうま」ねぎとエリンギの焼き漬け*

今週は暖かい日が続くみたいですね~。
昨日も曇りながら、風もなくて暖かかったです。
その分花粉が飛んで、そろそろマスクが離せなくなりそう。。

冬の間は大物野菜は新聞紙にくるんで外で保存してたのですが、
それもそろそろ無理になってくるかな。。
冷蔵庫の整理をしなくちゃです。

今日も昨日に続いて、「ぶちうま」シリーズを使った一品を。
今回もふぐ風味によくあう長ネギをあわせてみました。

P2222384.jpg
ねぎとエリンギの柚子風味焼き漬け
(一人分約65Kcal)

<材料>(2人分)
長ネギ     1~2本(3cmぶつ切り)
エリンギ    2本(長さを半分に切って、縦に6等分)
ほうれん草   適宜(お好みの青菜)

Aふぐの白だし    大匙1/2
A水         大匙2
A柚子果汁      大匙1
Aおろししょうが   小さじ1/2
A甜菜糖       小さじ1/2

柚子の皮       適宜(千切り)


長ネギとエリンギはグリルでこんがりと焼きます。
 Aをあわせた中に熱いうちに漬けて、冷めるまでおきます。

②さっと茹でたほうれん草と一緒に盛り合わせ、
 柚子の皮を添えてどうぞ!


*ねぎ1~2本と幅を持たせているのは
 太さによるので。
 今回は太いのを使ったので、1本でした。

P2222392.jpg

今日使った、ふぐの白だし。
普通の白だしよりとろっと濃度のある液体で、
塩味が強めでした。
なので、普通の白だしより少量でOKなので、経済的です。

ふぐの味は。。。
う~ん、正直よくわかりませんが、
ふぐのエキスに昆布エキスや白醤油をあわせてあるそうで、
かつおの風味のする白だしより、和食以外にも使いやすいかも。

色もお醤油の色がまったくついていないので、
きれいな色を生かしたい春野菜料理なんかにも使えそう。

「ぶちうまい」ふぐだしレシピモニター参加中!

P2222387.jpg
こんがり焼いて、甘くなったねぎに
柚子としょうがの香りがよくあいます。
こりこりエリンギも、もっと焼けばよかった~ってくらい
おいしくって、シンプルながらうまうまな一品でした。

今回の漬け汁は、あっさりとした塩ポン酢といった感じで
お鍋のつけダレにもよさそうです。

お手数ですが、甘うま焼きねぎに
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ただいま健闘中!
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



続きからイチゴのお姫様?
☆今日のPick Up☆

PC131429.jpg
えりんぎのバルサわさびマリネ
こりこりエリンギをわさび風味のバルサミコマリネに。

DSCN3193.jpg
ひじきの塩しょうがドレッシングサラダ
あっさりねぎ塩しょうがダレでひじきの和風サラダ。

焼き茄子のねぎ黒酢浸し
DSCN2428.jpg
味噌入りおろしドレッシングであっさり焼き浸し。


岐阜県のイチゴ農家、奥田さんが「濃姫」といういちごを改良して
生み出した「美人姫」といういちごを母の仕事関係でいただきました。

P2212381.jpg

大きいものは1個100g以上で、それはなんと一粒5万円とか!

P2212382.jpg
確かに、こんなに大きないちごは見たことがありません!
手のひらより一回り小さいくらいのこのサイズ

P2212383.jpg
あまりに大きいので、計ってみると、60g近い大きさでした。
う~ん、さすが。。

お味は、ももいちごに近い感じです。
といっても、ももいちごも結構レアでわかりにくいですね。

果肉は柔らかく、さわるとすぐに果汁がにじんでくるほど。
箱を開けるといちごのあま~い香りが立ち上ってくるくらい香りが強いです。
味は、酸味がほとんどなく、柔らかな甘さ。
あふれる果汁でとってもジューシーでした。

でも。。。自分では買わないな~。
どちらかというと酸っぱいいちごが好きなので、
1パック200円でちっちゃい苺がいっぱい入っているようなのが好きです。

安上がりな女?
おすし屋さんではもっぱらタコやイカ、納豆まきにおしんこ巻きな私です

DSCN4475.jpg
いちごぷりーず

普段は見切り品だけどね。



昨日のオリンピックはカーリング、惜しかったですね~。
ロシア戦では後半巻き返して、
延長戦で見事勝利!
でも、ドイツ戦ではほんと、あと1歩のところで惜敗。。

今日もがんばってほしいわ!

アイスダンスも、オリジナルダンスは民族舞踊ということでなかなか面白かったです。
日本のリード姉弟は日本の着物もどきな衣装で、
ちょっとびみょーな感じでしたが。。

今日未明には男子の団体ジャンプもあるんですよね。
せめて入賞してくれるといいな~

さらに女子フィギュアの滑走順も発表になって、
真央ちゃん、キムヨナ選手の前でこれもいい感じじゃないかと。。
水曜、楽しみですね~。

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


<< *おつまみに☆ごぼうソースの一口ピザ* | HOME | *「ぶちうま」とろとろ白菜スープ* >>
コメント

白だしって万能だよね~^^
私もよく使うよー!浅漬けにも使うけど
焼いた野菜にもいいね^-^すごくおいしそう♪

カーリング惜しかったよね~~~
見てるとこっちが緊張してきて・・・しかも時間長いし(笑)
あまりの緊張にずっと見ていられないもん^^;
【2010/02/23 Tue】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/02/23 Tue】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~おはよ~!

エリンギも大好きよ~・・・お出しで美味しそう~♪

いちごもすごい大きさね。高級なんだろうな~。

私もね、安上がりだから、普通のものでも十分なの 笑

でもお寿司やさんではいくらかな~^^

フィギア・・・・頑張ってほしいわよね、ドキドキしちゃうだろうな~。

>うちも負けずにわんこらしそうよ・・・・しつけなくっちゃ 汗
【2010/02/23 Tue】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~~おはよう^^

エリンギもネギも好きだな~~
ふぐの出汁を使って・・優しい味に仕上がるんだろうな~~^^

苺!大きいね!!
イチゴ狩りに行ってみたくなってきちゃったわ(笑

お二人の視線の先・・・じ~~と見つめる瞳が可愛いな^^
【2010/02/23 Tue】 URL | gutti #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

焼いた長ネギもエリンギも大好きです(/*´∀`)/
白だしを使って色が移らないのがいいですよね(*´∀`*)
柚子がまたポイントで綺麗ですね(*○´3`)ノ+゜
【2010/02/23 Tue】 URL | みっちゃん #uvrEXygI [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、おはよ~ございます♪

ねぎとエリンギの焼き漬けって、めちゃくちゃ美味しそーー!
ねぎもエリンギも大好き~~♡
あ~、このぶちうまシリーズ・・欲しくなりました~。。

あと、苺でっかいですね~~
苺も色々あるんですね。。
でも、私も1パック200円ぐらいの
小さいのがたくさん入ってるのが好きです(笑)
【2010/02/23 Tue】 URL | *yuu* #EUDBr31A [ 編集 ] ↑PageTop

おはようです。
これおいしそうですね~~。
ねぎとエリンギ。。
これがたまんな~い。
お酒のお供にもいいな~~。
【2010/02/23 Tue】 URL | NAOKO #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよう!
ぶちうまって(笑)

伝わるなぁ(^o^)

いろんな素材が入ってすごいよ!
【2010/02/23 Tue】 URL | つばめ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、こんにちは♪
白だし、まだ使ったことがないけど、あると便利ね♪♪
ねぎとエリンギの食感も楽しそう(^o^)
ゆずの香りが、さわやか~~

カーリング、結構今回ハマったかも!
クリスタルジャパン、かわいいし(^o^)


>ビレロイ
えーー、従妹さん勤めてるんだ!!
大好きで、東京に行ったら自由が丘の店のぞくんですよ☆
【2010/02/23 Tue】 URL | まつもと由季 #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは~
うわ~faniちゃん!
ちょっとヤバい~っ!!
めちゃ美味しそう~
エリンギもネギも大好き!
さらに柚子に生姜!!
マジにヤバすぎ~!!
【2010/02/23 Tue】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは(゜▽゜)/

ねぎとエリンギの柚子風味焼き漬け、美味しそう(o^~^o)
柚子風味、大好きです。
ねぎは、焼くと 甘みがでるので、良いですね。
「美人姫」という苺、凄いですΣ(゜ロ゜ノ)ノ
値段も 大きさも、メジャー級ですね。
【2010/02/23 Tue】 URL | マロンまろん #- [ 編集 ] ↑PageTop

なんて大きな苺!!!
わたしの中で、あまおうは大きい部類の苺~なんて思ってたけど・・・
まったく比にならないね^^;笑
100gが5万円・・・ってことは、60gはいくらだろう、
なんて考える時点で、なんだかみみっちぃわぁ~(笑)

ふぐの白だし(ってこっちが本題。笑) とろっとしてるんだね~!

甘いネギと柚子・・・想像しただけで、美味しそう^^
【2010/02/23 Tue】 URL | yukari #- [ 編集 ] ↑PageTop

ふぐの白だしだなんて、贅沢~☆
ちょっと食べてみたいなぁ。
ゆずも香ってお上品な1品だね。

立派なイチゴ、かぶりつきたいー!笑
【2010/02/23 Tue】 URL | wacame #- [ 編集 ] ↑PageTop

白だしっていろいろと使えるんですね
万能だわ・・・
ふぐのエキス・・・なんか体によさそうですよね(笑)
【2010/02/24 Wed】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

長ねぎもエリンギも好きな私としてはこれはとっても食べたいっ!
野菜の種類がこちらではあんまりないから、アジアってすごいって思うよ。
ぶちうまさんシリーズ、どれもこれも美味しそうだね☆

そちらは温かくなってるのね。
こちらも少しずつ。。。でも1日に天気が目まぐるしく変わって、大変!

こんな大きな苺があるんだね。
パニヴァンにも後で見せなくちゃ。
一粒100gって凄過ぎ!それも5万円?5万円あったら、十分に美味しい苺がたくさん買えるね^m^
60gでもでっかい~!
【2010/02/24 Wed】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.