fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
スプラウト

rendumame

スプラウトには、植物の発芽パワーがあるとかで、
豆そのものや、成長した野菜よりも栄養があるらしい。
ブロッコリースプラウトとか、貝割れは
スーパーでも時々買って、サラダにしてます。

料理研究家の奥園○子先生の本に、
いろんな豆のスプラウトの作り方が出てたので、
今回はレンズマメでやってみます。

大豆は既に実験済み。
茹で時間が短くてすむし、硬めにゆでたものを
マリネにしたり、炊き込みご飯にしてもおいしかったので、お勧めです。

作り方はどの豆も基本的に一緒。
オーガニックので新しいお豆さんの方が、断然発芽率がいいです。

まず、豆をたっぷりの水に浸して、日のあたらないところにおく。
水は浄水かミネラルウォーターで。
私はほこりよけに布巾をかけています。

びっくりするくらい水を吸うので、
半日ごとに水を替えます。
そのときに、豆もざるに入れて振り洗い。

ちょこっと芽が出てきたら、ざるにあまり重ならないように並べて、
腐らないように半日ごとに水洗いして
薄暗いところにおいておくこと2日ほど。
ひょろひょろっとした芽が数mmでてればOKです。
さっと茹でてサラダにしたり、スープに入れたり。
大豆は最初のちょこっと芽が出た段階で食べられます。

あんまり日持ちがしないので、(2~3日くらいか?)
さっさと食べましょう。

ちなみに写真は半日経ったところ。
かなり豆がふくらんで、チョコリンもちらほら。

レンズ君の続きが見たい方もそうでもないよという方も、
今日もポチットお願いします。
ba_rbro.gif


コチラのランキングも参加しています。
どうぞよろしく。
banner_02.gif


<< ご長寿 | HOME | 意外に >>
コメント

こんにちは!
履歴から来ました。

つい先月、緑豆でもやしを作ろうとしたら、3日目に青カビが発生しました~(汗)
ちなみにその段階で3センチくらいもやし状態になってました。

もやしじゃなくて、発芽してすぐのスプラウトとして食べればよかった、とこちらのブログを見て気がついたところです。
まだ豆あるので再挑戦してみますね!


どの豆も発芽後、さっと茹でて料理に使えばいいんでしょうか?


【2005/10/11 Tue】 URL | 食堂のおかみ #p/mVyPpg [ 編集 ] ↑PageTop

>食堂のおかみさん

コメントありがとうございます!

もやしもスプラウトの一種ですよね。
こまめに洗わないと腐ったりかびたりするのが
要注意みたいです。

私はそれで、ちょっとなまで食べるのは抵抗があるので
さっとゆでているのですが、
アメリカとかでは生で食べる人もいるみたいです。

私も、次は緑豆でと、野心を燃やしてます。

スプラウトについてはよっちゃんさんの
コチラのブログもとても参考になりますよ。
http://blog.livedoor.jp/abc249/archives/cat_50001403.html


【2005/10/11 Tue】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.