fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*新玉ねぎでカラフルピクルス*

先月までの寒さがうそのように、GWから暑い日が続きますね~。
気温が上がってくると
なぜかすっぱいものが食べたくなります。
食卓の酢の物率高し!

ってことで、今日はたっぷり作って常備菜になるピクルスを。
玉ねぎのおかげで、砂糖を使わなくてもつんとこない、マイルドなピクルスになりました。
P4253172.jpg
玉ねぎ酢でカラフルピクルス

<材料>作りやすい分量
☆マリネ液
玉ねぎ    120g(大1/2個)
好みの酢    150cc
塩       小さじ1
鷹の爪     1~2本
ローリエ    1枚
粒胡椒     小さじ1弱

新ショウガ   30g(スライス)

好みの野菜   適宜
 きゅうり、カブ、大根、人参、パプリカなど


ピクルスにする野菜の下ごしらえをします。
 きゅうりや大根、セロリにんじんは1cm角のスティック状に切ります。
 カブやパプリカは一口大に。

 ヤングコーンやペコロス、人参、カリフラワーなどはさっと塩茹でします。

P4243169.jpgP4243168.jpg
②マリネ液を作ります。
 新玉ねぎはみじん切りにして、マリネ液の材料と合わせて鍋に入れ、
 一煮立ちさせます。
 
 しょうがスライスを加えて30秒ほど煮立てたら
 熱いうちに容器に入れた野菜に注ぎます。

③ラップを貼り付けるようにかけて荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
 翌日からが食べごろ。
 5日ほど日持ちします。

*残ったマリネ液には野菜の味が出ているので、
 ドレッシング代わりに使ってください。


foodpic301699.jpg
私はすっぱいものが好きなのですが、暑くなって、日差しを沢山浴びると
特にすっぱいものが食べたくなります。

そんなときに冷蔵庫にあるとうれしいピクルス
市販のものは甘すぎるのが多いのですが、
玉ねぎの自然な甘みだけなので、さっぱりおいしいです!

すっぱすぎると感じる方は
マリネ液に蜂蜜を大匙1くらい加えてください。

P4253173.jpg

酢は疲労回復に役立つ食材。
クエン酸がエネルギー生産のためのクエン酸サイクルの回転を助け、
疲労物質である乳酸を分解してくれます。
また肝機能を助けるので、食べ物の消化吸収も促進し、
アルコールの分解にも役立つので、二日酔い防止にも。

マリネ液の玉ねぎも慢性疲労や筋肉疲労の回復に役立ちます。

というわけで、このピクルスはGWのお疲れがたまってる方にお勧めですよ~

お手数ですが、ヘルシーピクルスに
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。
昨日は夜遅くまで外だったので、携帯からこそっとお邪魔って感じになります。
応援ポチ逃げでごめんなさい。

そのことについてはこちらにちらっと。。

お返事はコメント欄で返させていただこうと思ってたのですが、
どどんとたまってます。
ごめんなさい。



続きから、ピクルスを使って一品
このピクルスを使ったソースで一品。

P5013329.jpg
アジのマリネです。

酢と梅酢でしめたアジに、ピクルスの野菜を刻んでマリネ液、オリーブオイル少々を合わせてかけました。
トマトの角切りも加えて。
お野菜たっぷり、さっぱりソースは豚しゃぶや蒸し鶏なんかにもよく合います。

DSCF1267.jpg
日中は暑いので、お散歩も夕方に。
ちょっと歩くとはひはひです~。

DSCF1270.jpg
冷え性のTさんも暑いらしい・・

DSCF1268.jpg
かえってぷしゅっと~

な~んて思ってたりして

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


<< *パン熱再発?* | HOME | *とろとろグリーンピースと豆腐のおやき* >>
コメント

酸味大好きなワタシ^^
ピクルスもよく作るよ~~~♪
これからの季節、常備菜にぴったりだよね~
私も作ろうっと^^
魚でのアレンジもおいしそう☆☆☆

コメレス
そうそう、いきなり夏野菜!
ゴーヤも見かけるよ~~~春は一体どこへ???
【2010/05/07 Fri】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよ~。
おいしそう。
玉ねぎ酢っていうのがいい感じ。
こういうものってなんだかカラダに染み渡るって感じですよね。
【2010/05/07 Fri】 URL | sora #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよう
タマネギ酢!!
なんだかめちゃめちゃ身体に良さそう~!!
これでピクルス!!
美味しそうだね~♪
連休明け、酢が身体にありがたい!!
【2010/05/07 Fri】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

暑い!&今日は雨!
しんどすぎる・・・泣
【2010/05/07 Fri】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、こんにちは♪
私もピクルスはまってるの~甘さ調整きくのがお気に入り。
ピクルスは、アレンジがきくのがまたいいよね。
ピクルス&トマトソース、いろいろ使えそう!

>北海道、ぜひ遊びにきて~!
美瑛富良野なんかは、地元に住んでいても
異国に来た雰囲気を味わえます☆
【2010/05/07 Fri】 URL | まつもと由季 #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは(゜▽゜)/

砂糖無し 新玉ねぎの甘みで作る ピクルス、とても 美味しそう(o^~^o)
酢の物 大好き。
子供の頃は、胡瓜の酢の物の 酢だけを飲み干したり、梅干しの 漬け汁を ご飯にかけて 食べたり。。。 その位、好きですヨ(*^_^*)
【2010/05/07 Fri】 URL | マロンまろん #- [ 編集 ] ↑PageTop

ピクルスって、子供の頃は苦手だったけど、大人になってからやたら好きになったなぁ。
時々、無性に食べたくなって作っちゃう。
いろいろ使いまわし出来るのもうれしいよね。
新玉ねぎの自然な甘み、おいしそう~♪
【2010/05/07 Fri】 URL | wacame #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~~~こんにちは^^

昨日は暑かったよね~~
うん!さっぱりしたものが食べたくなったもの^^

ピクルス!自分で作ると好みの味加減が出来上がるからいいよね♪
買ったピクルスは・・なかなか食べきれない我が家です(笑
【2010/05/07 Fri】 URL | gutti #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

今年は実がなるものを植えたいな~と思うけど
難しくないですか??
faninfaniさん、去年はいっぱい収穫してましたよねー♪

ピクルスって家ですると失敗ばかり
味がきまらなくって・・
このマリネ液をそのままぐーっと飲むのも好き(笑)

今日は寝不足でたまらによぉ
【2010/05/07 Fri】 URL | なおちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

実は相方がピクルス好きだった…
初めて知りましたよ(笑)
こうやって自分で作れると
たっかい瓶詰めを買わなくてもいいかも…
【2010/05/07 Fri】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

新玉ねぎで作るマリネ液で、美味しそうなピクルスになったんだね!
見るからに美味しそうだよ。
口の中がじゅわり。。。食べたいっ!
鯵のマリネもいいね☆

MTさんたち、ほんと暑そう。。。
信じられない~!
こっちは1週間前の夏日がうそのようで、寒いもん>~<
【2010/05/08 Sat】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.