faniちゃん~おはよ~!
茄子・・・これから美味しい季節よね。
私も焼いて生姜で食べるの大好き!
でも茄子って油を吸うのよね・・・このやりかたならいいわね♪
家庭菜園も次々とこれからの収穫も楽しみね^^
ジャストサイズの箱・・・かわいい~♪
('-'*)オハヨ♪
茄子が美味しい時期になってくるね~。
茄子ってほんといろいろ使えていいよね。
うちも実家から送ってきた長茄子があったなあ~。
今晩、茄子食べるかな(笑)
ベランダでたっくさん植えているんだね~。
ここんとこ強風で確かに大変・・・
うちもいろいろ植えてるんだけど
まだ不安定でどうにかしてやりたいけど、なかなか・・・夏にはたっくさん収穫できるといいね!
なすとしょうがの組み合わせは、我が家も好きでこれからの季節によく登場しますが
そうか!!茄子で体が冷えても、しょうがで温まる!!
考えて食べていなかったけど、バランスが取れているのですね~
faniちゃんのプランターも可愛い実が付き始めましたね。
これからも楽しみですね!!
我が家のフルーツも実を付け始めました♪
見ただけで好きなおかずだとわかります。
ご飯大盛り2杯はいけそう。
野菜、順調に育ってますね。
収穫が楽しみです。
(私は虫が駄目なので、こうやって人のを見て満足することにしています。)
【2010/05/26 Wed】
URL | asydney11きー。 #JalddpaA
[ 編集 ]
↑PageTop
黒酢も入ってかなり身体によさそう~
色合いもきれいだね。
>>
日本のお子さんは皆細いので、娘は少し焦ってるみたい。
アメリカでは小柄だったのにって。
おはよう~ 茄子の生姜焼き美味しそう♪♪ 私もよくするけどね(笑) 家庭菜園色々植えたのね ズッキーニってどうなんだろ! 今年はゴーヤしか植えてないの~ でもモロヘイヤが勝手に目を出したみたい♪
faniちゃんおはよ^^
そうそう、これこれ!
気になってたの~やっぱりおいしそう!!!
塩水、レンチン、焼く・・・
うんうん、この手順が大切なんだろうな~
オイルが少しで済みそうだし
下味もついていいね♪おいしそうだな~!!!
faniちゃんおはよ~^^♪
なになに!チンしてから焼くといいのね??
やってみる~♪
茄子も安くなってきたね。まだ食べてないわ~。
茄子の季節もいいよね~~♪
お野菜も沢山!うちのトマトも実がついてきた♪でも一つなくなってたんだけど・・。うちのギャングがむしったのかなぁ。。
早く赤くなぁれ~♪
トマト
いいねぇ
大きく育つとええですなぁ
がんばれトマト♪
faniさん、こんにちは♪
なるほど~、塩水につけてレンチンね!
これはヘルシー♪♪
なすと生姜って、超ベストマッチ☆
栄養的にも相性抜群なんだね~
ズッキーニって、お花も食べられるよね。
家庭菜園の食材がレシピに出てくるの、
とっても楽しみです(^o^)
こんにちは(^-^*)/
ナスのしょうが焼きは、生姜・醤油・酒・味醂で 作りがちだけど、黒酢を 加えると 更に さっぱり 食欲アップ!!するね。
美味しそう(o^~^o)
二本とは言わず、三本でも ペろりと 食べれるよ(笑)!!
菜園いいね~
あたしもレッツチャレンジしたいんだけど、
こう見えて土が苦手で(笑
今、どうしようか考え中( ´艸`)
Tさん、やっぱジャストサイズはいいよね~♪
こんばんは^^
なすの季節がやってくるね
うちは娘達があまり好きじゃないから
それほど食べないけどじっくり焼くと
とろーんと甘くて美味しいね(*^ω^*)
家庭菜園 いっぱい実るといいね^^
大昔作ったことあるけれどトマトの皮が
硬くて食べられなかったの
箸置きおそろいなんだね
シンプルでかわいい^^
うちのトマトは地這いだよ。
畑に新聞紙を敷いてその上にトマトがなります。
毎年やってるけどOKだよ。
ただ、カラスが問題だけどねぇ・・・。
faniちゃん、こんばんわぁ☆
そっか。
ナスは身体を冷やすから生姜!!
普段も何気なく茄子&生姜って合わせたりするけど
なるほど、そういう作用があるのね~♥
油少なめのしっとり茄子がおいしそう~♥
忙しいのだから訪問は無理しないでいいからね♪
また来まーす(^^)v
あっ、これいいですね~
これから暑い夏にも…
って今年はこちら冷夏の模様(涙)
夏バテはなさそうですわ
>yumiさん
そうそう、茄子ってスポンジみたいだもんね。
家庭菜園うまくいくかな~。
どきどき。
> ayakaさん
茄子、おいしいよね~。
今年はいろいろ育ててみてるよ。
ayakaさんも育ててるのね~。
お互い収穫楽しみだね。
> エルリックさん
昔の人ってちゃんと体にいい組み合わせ知ってたんですよね~。
プランターの植物、日々成長が楽しみです♪
エルリックさんのブドウも楽しみですよね。
> きー。さん
結構しっかり味なので、ご飯もいけそうですね。
私はこう見えて(どうみえて?)虫ぜんぜんOKなんですよ~。
> 凛りんさん
黒酢、酸味は感じないけど、味がしまるんですよ~。
高校生、体が出来る時期だけど、
ダイエットも気になる年頃ですもんね。
> ゆんさん
定番料理だよね(笑)
モロヘイヤいいな~。
勝手に育ってくれるの?
> なべちゃん
レンチンすると、油の吸いが全然違うよ~。
おすすめの下ごしらえだよ。
> はるひちゃん
はるひちゃんもトマト育ててるんだね~。
育てて食べると子供も野菜好きになってくれるよね。
> munixyuさん
がんばっておいしく収穫したいです!
> 由紀さん
焼きナスにしょうがもいいってことですよね。
ズッキーニ、お花も食べられるけど、
どの段階でとったらいいかわからない。。
> マロンさん
そうそう、ちょっぴりのお酢がぽいんとなの~。
なすってつるっと食べちゃうよね。
> cheeseさん
土が苦手って意外!
虫も?
ワンコって狭いとこ好きよね~。
> まめちゃん
なすの季節になると毎日たべちゃうよ~。
食べすぎはよくないんだけどね。
菜園、収穫楽しみ♪
今まであんまり成功してないんだけどね。
> ひろちゃん
地這いのトマトってびっくり!
風の影響がないからいいね。
> nicoちゃん
何気ない組み合わせに意味があったりするのよね。
昔のひとってすごいね。
>ネコ娘さん
え~、今年は冷夏なの?
こっちもかな~。。
|