fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*ホワイトアスパラのしゃきしゃきピクルス*

梅雨入りしてから逆に晴れの日が続いてます。
今日も蒸し暑くなりそうですね~。。

先日母が北海道旅行に行ったので、お土産にアスパラを買ってきてもらいました。
グリーンとホワイト。

グリーンは一番好きなこんがりグリルでいただきましたが、
ホワイトアスパラは沢山あったのでピクルスにしました。
P6154163.jpg
Cpicon ホワイトアスパラのしゃきしゃきピクルス by fanifani
(3本で約50Kcal)

アスパラの缶詰めやびんづめって、ふにゃ~っとして独特のにおいが苦手という方も多いのでは?

下ゆでしてから熱いピクルス液につけると、余熱で柔らかくなりすぎるので、
今回は生のままビンに詰めてピクルス液を注いだ後湯煎にしました。

P6144121.jpg
こんな風にアスパラを立てて、ぴっちり瓶につめます。

スパイスはお好みで。
今回はピリッと胡椒と唐辛子が効いてます。

辛いのが苦手な方は湯煎にかける前に鷹の爪を取り出してくださいね~。

P6154162.jpg
新鮮なアスパラは生でぼりぼりいっちゃう私。
このピクルスはほどよく火が通って、
しゃきしゃきだけど、しっかり味が染みてます。

酸味が強めなので、苦手な方はハチミツを増やすか、
白ワインを30ccくらい増やすといいと思います。

P6154158.jpg
今回は瓶に隙間があったので、ゴーヤもいっしょにつけてみました

ピクルス液に全体が漬かるように、アスパラだけで瓶がいっぱいにならないときは
きゅうりや人参、パプリカや大根をスティック状にきったものを詰めるといいですよ


お手数ですが、しゃきっとピクルスに
ぽちっと応援お願いします。





にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。

そのことについてはこちらにちらっと。。

それから、明日の更新はお休み予定です~



続きにつくれぽ~


ホワイトアスパラはグリーンアスパラと同じ品種ですが、
盛り土をして太陽が当たらないようにして育てたもの。

グリーンアスパラに比べ、βカロテンやビタミンB類は残念ながら少ないものの、
疲労回復に役立つアスパラギン酸や血管強化に役立つルチン、ビタミンCは含まれています。

独特の香りや甘さは旬のホワイトアスパラならではなので、この時期に楽しみたいですね~。



P6164188.jpg
izumiさんの「煮込んで崩して☆まるごとトマトと茄子のカレー」を作りました。

izumiさんのトマトのつゆだく丼も、なすの開き丼もすごいおいしかったので、
これも絶対はまるわ~と思ったら、やっぱり絶品でした

茄子がとにかく甘くって、トマトの酸味がさっぱりで野菜からだけでこんなに水分が~!
これはリピ決定です。

P6164166.jpg
なにか?

Tさんが破壊したベッドを修繕してたらちゃっかり入ってきました。。


隊長さんが新しくレシピコンテストのサイトを始められたそうです。
詳しくはこちら「東京フードスタイル」から。

今回のお題は「アンチョビレシピ」だそうですよ~!
びんづめのアンチョビじゃなくて、カタクチイワシなど小鰯レシピでもOKだそうで~す。




twitter始めました。
HNはfanimtpで、こちらでつぶやいています。
よかったらフォローしてみてくださいね

テーマ:野菜 - ジャンル:グルメ


<< *簡単☆冷たいクリーミー野菜スープ* | HOME | *カリカリジャコのトマト冷やっこ* >>
コメント

ホワイトアスパラってほとんど食べないの
新鮮なものはおいしいんだろうな~~~
シャキシャキ感が残った食感が
たまらなくおいしそう☆

それからつくれぽ、早~い!
さすがfaniちゃん♪

コメレス
バーベキューは庭でやってるの^^
両隣のお家も時々やっているから
我が家も遠慮なくやらせてもらっています♪
田舎の特権かな~(笑)
【2010/06/17 Thu】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

('-'*)オハヨ♪
"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!私、ホワイトアスパラは苦手です・・でもここ最近はナマのがでてるから食べれるかもって思うんだよね~。缶づめとかのはくにゃってなってるのがどうも苦手で・・・今、我が家もお取り寄せした北海道産のアスパラがてんこもり~(笑)グリーンアスパラね。普通のは大好きなんだけどね~。いっぱい食べなきゃ!(笑)
【2010/06/17 Thu】 URL | ayaka #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、おはようー!
茄子とトマトの嬉しいな~^^
ホントありがとね!
ホワイトアスパラいいな~。
高いからなかなか手が出ないよ~。
【2010/06/17 Thu】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃーん
ホワイトアスパラ大好き^^
生のはほとんど食べたことないけど
缶詰のも好きだよ あの缶詰でございますって
奇妙?な香りも好きだわ( ´艸`)ムププ

ティナちゃんのベッドはあのもこもこの
ふわふわベッドだね うちも前使ってたけど
たぶん破けて壊れてしまったんだっけ?

?って fanifaniちゃんに聞いてもわかるわけ
ないけどね^^; そろそろ夏のベッドを買おう
かなー 
【2010/06/17 Thu】 URL | まめりえ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、おはよ!

ホワイトアスパラって、昔は缶詰くらいだったけど、
最近「生」を見かけること多くなったよね。
缶詰で国産探すの難しいから、
好きだけどほとんど食べないなぁ。
北海道のホワイトアスパラなら、
間違いなく美味しそうだー!

しかもピクルスっていいね!
ぽりぽり食べそう!!

ホワイトアスパラをゲットしたら、
作ってみるね♪
ひょっとしてゴーヤもピクルスにしてるの?

今日は早く帰れるといいね^^
【2010/06/17 Thu】 URL | こころ #- [ 編集 ] ↑PageTop

アスパラええですなぁ
美味しそう♪
【2010/06/17 Thu】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは(^-^*)/

『アスパラの缶詰めやびんづめって、ふにゃ~っとして独特のにおいが苦手という方も多いのでは?』
そうそう。
アスパラは 大好きだけど、ホワイトアスパラの缶詰は 苦手。
臭いも 食感も 嫌。
アスパラは、素材そのものを 味わいたい。
faniちゃん自家製の ピクルス、とっても 美味しそう(o^~^o)
【2010/06/17 Thu】 URL | マロンまろん #- [ 編集 ] ↑PageTop

しゃきしゃきなのー!!!
すっごくたべたい!!!
缶詰のしかたべたことなくて、しゃきしゃきの
感じって経験したことないよー(><)
美味しそうだね♪
ごーやのピクルスもだいすき♪
土地柄よくたべるけど、ホワイトアスパラ本当に
きになるよ!
【2010/06/17 Thu】 URL | kibi-sugar #ElJgphU6 [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん♪こんち~
ホワイトアスパラをピクルスに!?
生のままビンに詰めたらしゃきしゃきな食感になるんだ!!
ピクルスいいな~♪♪
【2010/06/17 Thu】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは。
シャキシャキおいしそうですね~~~。
これはいいな~。ずっとかじってそう^^
【2010/06/17 Thu】 URL | sora #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、こんにちは♪
お母様、北海道にいらっしゃったのですね!
満喫されたでしょうか(^o^)
ホワイトアスパラ、太くてみずみずしい感じが
伝わりますよ~
ピクルス液を入れて湯煎ワザがさすが!
野菜をかえて、いろいろ味わえそう☆
【2010/06/17 Thu】 URL | まつもと由季 #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、ちあわーー!(^^)!
ああああ、アタシの気持ちを、
わかっているのねfaniちゃん♥
そうなの!
あの瓶詰のふにゃら~なホワイトアスパラが
スンごく苦手なの^^;
緑のアスパラは好きなのよ♥
コレならきっと、
おいしく食べれるわ!!
【2010/06/17 Thu】 URL | nico #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんわ~^^
わぁ~生のホワイトアスパラ、めちゃ羨ましいよ♪
ピクルス、美味しそうだね~~!

茄子も美味しそう^^♪
ほんと、夏だなぁ・・♪夏野菜楽しみ!!

>あんなんでごめんね!お役に立てず・・。
【2010/06/17 Thu】 URL | はるひ #- [ 編集 ] ↑PageTop

白いアスパラもゴーヤもピクルスにすると、たくさん食べられそう!
ミニトマトにも映えてきれいだね☆
味を想像してみて、ごっくん!!!
いろんな野菜を漬け込むのも美味しいだろうね。

Tさんのこのお目目に見つめられたら、やはり赦しちゃうね^m^
なんて可愛いんだろう~❤
【2010/06/17 Thu】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん♪

わぁ~、これパンにはさんで
食べたいな~!!
いまホワイトアスパラって大人気だね♪
最近は関東でもちらほら見かけるけど
お値段もちょっと高めだね☆

いずみさんの、すごくおいしそうーー!!
暑い日にぴったりだね♪
【2010/06/18 Fri】 URL | vivera #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよー

ホワイトアスパラをピクルスにすると美味しいよね~
見た目もきれいだし、シャキシャキ食べちゃう(´∀` )
やわらかくってこれいいね☆


ゴーヤのも気になる!
【2010/06/18 Fri】 URL | つばめ #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.