fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*リングでくるくる抹茶パン*

梅雨入り宣言されてから、日差しの強い日が続いてましたが、
ようやく昨日の午後から雨。

と思ったらかなりどっちゃりふってますね。
洪水とか土砂崩れに注意が必要みたいです。

今週もパン、結構焼きました。
その中でもおいしくできた抹茶のおやつパンがこちら。

P6124074.jpg
ぐるぐる抹茶ブレッド

<材料覚書>(25cmリング型1台+2個分)
国産強力粉(南部小麦)    230g
プレーンヨーグルト      50g
自家製酵母種         75g
水              85g
抹茶ミルクパウダー      1本
緑茶             2g(大匙1くらい)
ピュアマイン(酵素甘味料)  大匙2
(又はハチミツ  大匙1)
塩              4g
バター            10g

ゆで小豆           適宜
黒糖・ココナッツフレーク   適宜

*気温が上がってきたので、水は冷水を使いました。

*バターは生地がなめらかに捏ねあがってから後入れ。

*一次発酵後、生地を長方形にのばして、半分に茹で小豆を、
 残り半分に黒糖とココナッツを並べて巻き込みました。

 これを8等分にカットして、うすくバターを塗った型に6個つめ、
 残りはそのまま焼きました。

*180度でリング型は22分、残った2つのほうは途中15分で取り出しました。


P6124077.jpg
リング型はケーキとかゼリーにしか使ったことがなかったけど、
この本を見て、パンもありだねということで。

リング型で焼く天然酵母のケーキとパン 焼きやすいから失敗なし!リング型で焼く天然酵母のケーキとパン 焼きやすいから失敗なし!
(2010/03/26)
熊崎 朋子

商品詳細を見る


型に入れて焼くと、焼いている間に巻きがほどけたりしないし、
ちぎりパンみたいでちょっとかわいいかも

P6124082.jpg
今回の生地、ヨーグルトとピュアマインのWの発酵お助け食材のおかげか、
牛乳や卵なしでも、ふっくらやわらかな生地に

ココナッツと黒糖と抹茶の組み合わせもヒットです。
黒糖がとけたところがちょっとキャラメル状になってておいしい~♪

小豆は定番ですが、ほっこりするおやつパンになりました。

P6124083.jpg


辻利 抹茶ミルク 10P辻利 抹茶ミルク 10P
()
辻利久

商品詳細を見る

今回使った抹茶ミルクパウダーはこちら。
スキムミルクの代わりにもなってます。
ちょっとお砂糖も入っているので、くわえる甘味料は控えめに。

お手数ですが、ふわふわおやつパンに
ぽちっと応援お願いします。





にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。

そのことについてはこちらにちらっと。。



続きから今週のおべんと
週2のお弁当、暑いせいか、つるっと麺の気分で2回とも麺メイン。

P6144126.jpg
ゴーヤ入り素麺チャンプルー
izumiさんの「炒め茄子のイタリアン卯の花」
シソちくわのオクラ詰め
グリルアスパラ・プチトマト
ミニ菜園で取れたズッキーニの味噌マスタード和え

イタリアン卯の花、バルサミコにおからという驚きの組み合わせだけど
水分をおからが吸ってくれてお弁当にぴったり!
もちろんお味もおしゃれな感じでおいしかったですよ~。

ズッキーニの味噌マスタード和えも、最近はまってます。
加熱が多いズッキーニだけど、生も結構おいしいんですよね。

P6174202.jpg
ピリ辛梅トマうどん(トマトソースとうどんをあわせてコチュジャンと梅干しで味付け。大葉トッピング)
タラのカレー焼き
お好みもやし(ソース、青海苔、おかか)
ちょりママさんのピーマンの浅漬け(新ショウガも入れてみました)
ホワイトアスパラのピクルス
ブロッコリー・プチトマト

うどんは、izumiさんの大葉のナポうどんを見て、トマトと大葉の組み合わせをいただきました。
ピリ辛さっぱりで夏にぴったり、おいしかったです。

ピーマンを浅漬けにしたのも始めてだったけど、
しゃきしゃきこれまた新しい発見。
あの青い香りが大好きなので、おいしかったです~。
赤ってなかなか面倒なので、毎回入れるプチトマト。。
毎朝お弁当を作ってる方、ほんと尊敬です~。。



隊長さんが新しくレシピコンテストのサイトを始められたそうです。
詳しくはこちら「東京フードスタイル」から。

今回のお題は「アンチョビレシピ」だそうですよ~!
びんづめのアンチョビじゃなくて、カタクチイワシなど小鰯レシピでもOKだそうで~す。




twitter始めました。
HNはfanimtpで、こちらでつぶやいています。
よかったらフォローしてみてくださいね

テーマ:天然酵母パン - ジャンル:グルメ


<< *超お手軽イタリアン味噌ドレでミニ野菜ディップ* | HOME | *簡単☆冷たいクリーミー野菜スープ* >>
コメント

おはよう(゜▽゜)/

抹茶パン、美味しそう(o^~^o)
ココナッツと黒糖と抹茶の組み合わせ、気になる
なる~(*^_^*)
そだね。
小豆と抹茶は、王道だよね。

今日も 蒸し暑い(;´д`)
【2010/06/19 Sat】 URL | マロンまろん #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、おはようー!
お弁当に入れてくれて嬉しいな~^^
ホントいつもありがとね!
抹茶パンおいしそう^^
【2010/06/19 Sat】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~おはよう~!

なんだかだんだん曇ってきたね・・・雨降るのかしら。

わ~小豆入りのパン♪
faniちゃんもお教室開けるね!

パン屋さんも出来ちゃうかも^^

かわいい形でちぎりながら、全部食べちゃいそうだわ。

お弁当・・・・これからの時期、気を使うわよね~。
わが家の娘弁より、彩りがきれいだわ~♪
【2010/06/19 Sat】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

おはよう~
抹茶のパン美味しそうだね~
抹茶好きにはたまんない~
お弁当もマメに作ってるね~
美味しそうだね~
【2010/06/19 Sat】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

昨日はすんげぇー大雨でした
いやぁーびっくりでしたよ
【2010/06/19 Sat】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、こんにちは♪
ミスドのポンdeリングを思い出しちゃった~
卵も牛乳も使わないのに、ふわふわなんだ♪
やっぱ発酵の力は偉大だね~!!

夏になると、冷たい麺のお弁当が増えてくるよね(^o~)
麺食べたくなってきた~~
【2010/06/19 Sat】 URL | まつもと由季 #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは^^

そうだね、パンの発酵がしやすい時期だね!
そろそろパン作りもしたいなぁ。
途中でダウンしなけりゃいいけど(笑)

パンは普段は自分で焼いて食べてたけど
この数ヶ月は本当によく買った!
食パン、フランスパン、ぶどうパン…
ご飯よりも食べやすかったから^^
でもダンナに「パン買ってきて」というと
ワンパターンなのよね^^;

画像見てたらあんぱん食べたくなってきたー
【2010/06/19 Sat】 URL | lune #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃーん
くるくるなパン かわいいね^^
ココナッツフレークが入ってるところも
美味しそうだな 忙しいのにちゃんと
パンも作っていてえらーい
お弁当も作ってるんだね
おうどんもお弁当になるのね つるっと美味しそう
娘達のお弁当も野菜がメインのヘルシーなものに
したいけれど どうもねーがっつりいってしまうわ

プチトマトは私もほとんど入れてるな
ちょんと入れるだけでかわいくしてくれるよね
【2010/06/19 Sat】 URL | まめりえ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、こんにちは^^

ぐるぐる抹茶ブレッド、

美味しそうに焼けていますね~!

パンは発酵などの時、

時間や湿度などで、

焼きあがりがだいぶ違うから、

この時期は気を使いますよネ。

素敵なレシピ

ありがとうございます!!!

応援です!!

ポチッ!!!!
【2010/06/19 Sat】 URL | ひろ #- [ 編集 ] ↑PageTop

抹茶って、お菓子とか洋風のものにもあうよねぇ。
暑いと、冷水なのかぁ・・・。
【2010/06/19 Sat】 URL | ひろちん #7dJ6YfPI [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃんも今日はパンなんだね~☆
シスターズだわ。でも、私が作ったわけではないから、ちょっと違うか^-^;
抹茶ミルクとあずきのこのパン、とっても美味しそうだよね、
ココナッツと黒糖入りもあるんだね。
ちょっとトロピカルなのも、思いっきりツボだよ。

お弁当、きちんと作って行って素晴らしい☆
とっても美味しそう!
野菜たっぷりで、色もきれいだね^-^
楽しい日曜日を♪
【2010/06/19 Sat】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

今回の自家製酵母はなんですか?
この時期酵母さんの保存は大変そうだわ
【2010/06/19 Sat】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

ツボだーーーーっ!
抹茶といい、小豆といい、黒糖といい・・・
ココナッツフレークまで!!
これベーグルに真似してもいい?(笑)

抹茶ミルクパウダー、見つけなきゃ♪

ほんのーーり甘いのかな。

faniちゃん、お弁当作るだけでもすごいよ!
しかもこのお弁当のおかずがどれもすごい!
おいしそうだし♪
わたしも見習わなきゃだゎ。
【2010/06/19 Sat】 URL | こころ #- [ 編集 ] ↑PageTop

成功したか、と思った自家製酵母パン、こねた後、膨らまないんです!fanifaniさんに、自家製酵母パンの手ほどきを受けたい、っていう気持ちが、益々、本気に高まって来るんですけど、、可能性は無いのかな、、。
【2010/06/20 Sun】 URL | リス美 #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.