fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
キッシュ&タルトat白金

今日は大学のときの友人と久しぶりに会って、
白金のキッシュ&タルトというカフェでおしゃべり。

ここは彼女のリクエストでした。
日ごろ、職場が優雅さのかけらもない(彼女いわく)ので、
ちょっと優雅な気分になりたかったらしい・・

お店はこじんまりとして、可愛い雰囲気。
その名のとおり、キッシュとタルトが売りです。

windou


キッシュは4種類、タルトは8種類くらいありました。
(ちなみに、写真をとる前にいいですか?ときいたら、
お姉さんはいいですよといってくれたので、撮っていたら、
その後に来たお兄さんに怒られました・・)

ランチセットにはメインディッシュがあるものや
スープセットなどもあり、夜はフルコースもあるようです。

私たちはキッシュとタルトを一種類づつ選べるセットを注文。
キッシュはポテトと鱈のクリームグラタン。
タルトはプラムのファールにしました。

quish

(これはちゃんとOKをもらって撮った写真)

この3段のトレイがおしゃれです。
キッシュはほかほかで出てきて、結構ポテトもたっぷりで
おいしかったです。
プラムのも濃いカスタードが紅茶にあいました。

ただ、ひとつだけ困ったことが。
このくそ寒いのに、なぜか、ドアが半開き。
カフェの中も寒くてコートが脱げなかった・・・

でも、総じて、おしゃべりは楽しかったし、
雰囲気もよかったので○でした。

で、帰ってきたのが遅くなったので、
晩御飯はほぼ昨日の残り。

あと、こんなん作ってみました。
sobkkoto-ru

キンピラのそば粉クレープ巻き

キンピラにはYOMEちゃんのまねをして裂きいかを入れました。
イカの旨みがじわっとしておいしいね~。YOMEちゃんまたまたありがとう!
下には銀餡をしいて、豆腐と梅酢と練り胡麻をミキサーにかけて
ふわふわにしたソースをかけました。

クレープのそば粉の割合が多すぎて、ちょっとくせが強かったかなぁ。
ソースと、キンピラとクレープの食感は結構あってて、面白いと思うけど・・
冒険メニューでした。

ランキング参加中です
今日も最後までありがとう!
最後の一押し!よろしくです。


バナーの名称

バナーの名称

テーマ:カフェ - ジャンル:グルメ


<< ど~も君2(プラム編) | HOME | パネトーネ風 >>
コメント

こんばんわ~!また来ちゃいました♪
「白金のキッシュ&タルトというカフェでおしゃべり」って何だかセレブ~な感じで憧れちゃいますう~v-238
うちの方は田舎なので「あちゃこの知らない世界だわ」って思いながら読ませてもらいました。「白金」?行った事なんてないよ~ (>ω<、)  
キッシュもタルトも美味しそう!
キッシュって大好きなんですよ~。でも上手に作れた事がないの・・・。
おいしいキッシュが食べた~い!
「セレブな白金?」に憧れの眼差しで・・・。
「美味しそうなキッシュ&タルト」によだれじゅる×②で読ませていただきました。

では、また来ますね!

【2005/12/20 Tue】 URL | あちゃこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

おいしそー!!
タルトがインプットされた後だとキッシュもきんぴらも
ケーキに見えちゃう
ちゃんと許可をとって。。。胸が痛みますわ
私実はmixiもやってて、そっちでは
食べ歩きの写真を掲載してるのですが
勝手に撮りまくってましたぁ
【2005/12/20 Tue】 URL | インとウェンのママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

おはようさん!白金いいなーーー!キッシュの美味しいお店って行ってみたいんだよねー!たるともあるし余計にきになるおみせだわ!25日1人で東京に行くんだ!白金に初挑戦してみようかな!笑。キンピラのクレープははじめてみた!新鮮味が合っておいしそうだね!
八雲もちはなかはカシューナッツだとおもいますよ!!香ばしいのが最高だよね!
近状なの??うらやましいーーー!彼が去年まで学大にいたよ!!
【2005/12/20 Tue】 URL | 生栗和栗 #- [ 編集 ] ↑PageTop

おお!シロガネーゼ!!!!
そういうあたしはタマネーゼ・・・田舎臭い。
あたしケーキは余り好きじゃないんだけど
キッシュは大好きなんだよねぇ~
最近はデパ地下で売ってるのでうれしいんだけど
結構高いんだよねぇ・・・

きんぴらがこんなおしゃれな料理になるとは驚きです!
あたしはそば粉アレルギーなのでこれはダメですが・・・
ちなみに昨晩はれんこんのきんぴらでした。
やっぱしどっか田舎臭いわあたしって・・・
【2005/12/20 Tue】 URL | ako #- [ 編集 ] ↑PageTop

これまた、すごい斬新!びっくりです!
人間のご飯も頑張って作らないとダメかなぁ・・・
だいたいウチお米ないし(T∇T) ウウウ
【2005/12/20 Tue】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

>あちゃこさん
私の普段の生活ともかけはなれてます~。
白金なんて、何年も足を踏み入れたこともないエリア。
私もキッシュは好きです~。
でも今回のはほんとにグラタンって感じでした。

>イン&ウェンママさん
私は小心者なので、
一応確認をば。ウィンドウのときも、
そのおにーさんが、何をとってらっしゃるんでしょうか?v-12
って言ってきたときには心臓飛び出しそうになっちゃった・・

>和栗ちゃん
このお店、結構良く白金特集とかで出てて、気になってたの。

八雲餅はカシューナッツかぁ。
さすがくりちゃん詳しいね。
うちは最寄り駅都立大なのだぁ。
【2005/12/20 Tue】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

>akoさん
シロガネ-ゼ、そんなコマダムな雰囲気じゃ~ない私・・
こじゃれた服やブランドバッグとは無縁な格好で乗り込みました~。
私は、ケーキも焼き菓子系が好きだから、結構よかったよ。
キッシュ、売ってるの高いよねぇ。
材料費はそんなに高くないのにさ。プン!

>ネコ娘さん
そば粉クレープは塩をいれずに焼いて、
ワンたちの主食にしました。
うちも米が出る頻度は低いなぁ。
最近炊飯器ほこりかぶってるよ・・
【2005/12/20 Tue】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.